• CSミニ /『CS-21』のスプレーボトルタイプ 製品画像

    CSミニ /『CS-21』のスプレーボトルタイプ

    コンクリートの漏水対策、ひび割れ・打継目の耐久性向上対策に!

    CSミニは、『CS-21』のスプレーボトルタイプです。 ■漏水の原因となりやすい打継部などに、事前に散布することで、コンクリート(モルタル)界面に空隙が発生することを抑制し、漏水を防止します。 ※『CS-21』による打継ぎ部処理につきましては、技術資料:CS-21 打継ぎ部処理 をご覧ください。 ■ひび割れ・打継目に沿って、表面から塗布することで、ひび割れ・打継目からの水や劣化因子の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アストン

  • 耐熱性乾式吹付用断面修復材『CショットDN』 製品画像

    耐熱性乾式吹付用断面修復材『CショットDN』

    高温度環境で操業される設備補修工事に優れた乾式吹付用の断面修復モルタル…

    『CショットDN』は、厳選されたセメント、細骨材、特殊な混和材、混和剤を あらかじめ調整配合したプレミックスタイプの製品です。 一般的な構造物補修工事にまた、特に耐熱性を意識した製品で高温環境下で 操業される諸設備の補修工事に優れた乾式吹付用の断面修復モルタル材で、 ポリマー成分を含みません。 (JIS A6206該当の高炉スラグ微粉末4000を配合) 【特長】 ■高温度環...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケミカル工事 東京支店

  • スラリー系機械攪拌式深層混合処理工法『ウルトラコラム工法NEO』 製品画像

    スラリー系機械攪拌式深層混合処理工法『ウルトラコラム工法NEO』

    特殊混和剤により高品質のコラムを築造。低騒音・低振動で環境にやさしく、…

    『ウルトラコラム工法 NEO』は、実績のあるウルトラコラム工法の技術を ベースにして、環境負荷低減・品質向上を達成した柱状改良工法です。 特殊混和剤(ウルトラリキッド)を使用することで、セメントミルクの 水固材比を最高40%まで高濃度化でき、高強度低残土の高品質な柱状改良体を築造できます。 当工法は、攪拌効率が高いので、砂質土・粘性土・ローム・シラスなど、 幅広い土質に対応できま...

    メーカー・取り扱い企業: 山下工業株式会社

  • 下塗り材『アトムプールペイント下塗り用エポ』 製品画像

    下塗り材『アトムプールペイント下塗り用エポ』

    当社プール用塗料に使用!様々な工法で使用する下塗り材をご紹介します。

    『アトムプールペイント下塗り用エポ』は、当社プール用塗料の様々な工法で 使用する下塗り材です。 塗り面積は15kgセット 約80m2/1回。 ご要望の際は当社にお問い合わせ下さい。 【施工仕様例】 <上塗りにアトムプールペイント#70を使用する場合> ■希釈量(重量%):合成シンナーNo.6(0~5) ■塗布量(kg/m2):0.18 ■施工方法 ・主剤:硬化剤=5:...

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • 恒久注入材『ソイルサポートエースα-50』 製品画像

    恒久注入材『ソイルサポートエースα-50』

    ゲル化能力に優れ、安定したゲルタイムが得られる!二重管ストレーナ工法用…

    『ソイルサポートエースα-50』は、構造物(コンクリート、鉄骨)を保護する 効果もあり、環境面においても優れた恒久注入材です。 既存のソイルサポートエースの硬化剤を改良したことで従来の4槽練りから 3槽練りが可能になり、作業性が向上します。 ゲル化能力に優れ、安定したゲルタイムが得られるほか、固結強度は長期的に 維持され、材料収縮が小さく耐久性に優れています。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本クリーン薬材株式会社

31〜35 件 / 全 35 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg