• 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • 土壌処理型除草剤『セットアップDF』 製品画像

    土壌処理型除草剤『セットアップDF』

    一定期間雑草の発生を抑制!ターフを形成した日本芝に対して選択性の高い除…

    『セットアップDF』は、一年生のイネ科雑草から広葉雑草まで有効な 土壌処理型除草剤です。 土壌処理効果で一定期間雑草の発生を抑制。春処理においては アキメヒシバの発生まで、秋処理においては翌春の雑草の発生まで 抑えることが可能です。 また、顆粒水和剤のため散布の際、粉立ちが少なく水に溶けやすい 製剤になっています。 【特長】 ■顆粒水和剤のため散布の際、粉立ちが少なく水...

    メーカー・取り扱い企業: 日産緑化株式会社

  • 漏水止水改質剤『Sクリートアップ止水タイプ』 製品画像

    漏水止水改質剤『Sクリートアップ止水タイプ』

    最大限の改質強化の効果を発揮!漏水を内側から止める、ケイ酸塩系浸透止水…

    『Sクリートアップ止水タイプ』は、浸透性珪酸塩系コンクリート用の 漏水止水改質剤です。 漏水の多くは毛細管を伝って発生しますが、当製品はコンクリート内部に 深く浸透し、漏水止水と改質強化に貢献。 また、ランニングコストにも優れています。 【特長】 ■コンクリートの毛細管と微細なひび割れ(0.1mm以下)を充填し、漏水止水 ■施工後のひび割れ収縮を最大限に低減するため、漏水...

    • 2021-12-01_13h38_30.png
    • 2021-12-01_13h38_36.png
    • 2021-12-01_13h38_41.png
    • 2021-12-01_13h38_47.png
    • 2021-12-01_13h38_53.png
    • 2021-12-01_13h38_58.png
    • 2021-12-01_13h39_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • スプレー塗装、AG処理剤『ハニセラン PI-200』 製品画像

    スプレー塗装、AG処理剤『ハニセラン PI-200』

    高硬度!防眩性と耐傷つき性に優れたスプレー塗装を用いたAG処理剤【技術…

    『ハニセラン PI-200』は、高硬度で、防眩性と耐傷付き性に優れたAG(アンチグレア)スプレーコート剤です。 化学強化ガラス等すべてのガラスに塗布可能。 AR/AF膜との密着性も良好。 ヘイズ値のコントロールも溶剤希釈をすることで、1~15%まで調整可能です。 フッ酸エッチングよりも環境負荷の低減が可能です。 ヘイズ・光沢等の要求性能をお知らせ頂ければ、ガラス塗布サンプルを作製...

    メーカー・取り扱い企業: ハニー化成株式会社

  • 木材用防腐・防カビ剤『マレニット TD-2040』 製品画像

    木材用防腐・防カビ剤『マレニット TD-2040』

    今までになかった“低臭性”木材用防腐・防カビ剤!有機ヨウ素系化合物使用…

    『マレニットTD-2040』は、住宅に発生するカビや木材の腐れを抑制する木材用防腐・防カビ剤です。 有機ヨウ素系化合物を有効成分としているため、薬剤の臭いや刺激が少なく、床下だけでなく住宅内部にも使用可能! 人体への影響を抑えた今までになかった高安全性の薬剤です。 カビによる健康被害や木材の腐朽による住宅の強度低下を防ぎます! 【特長】 ■高い安全性 ■低臭性・低刺激 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本衛生センター

  • 水系油処理剤 「オイルムーバーT」※漏出油・油汚れに対して効果大 製品画像

    水系油処理剤 「オイルムーバーT」※漏出油・油汚れに対して効果大

    漏出油・油汚れに対して効果の高い油処理剤

    り、安全性が高い。 石油系酸化水素溶剤を一切使用していないので、危険物に該当しない。 アルカリ性の高い薬品などの助剤を含まない製品です。 【特徴】 ■漏出油・油汚れに対して効果の高い油処理剤 ■安全性が高い ■可溶化タイプで処理後は透明に ■環境に優しい ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 竹中産業株式会社

  • 塗装補助剤『水性・油性兼用塗料固化剤』 製品画像

    塗装補助剤『水性・油性兼用塗料固化剤』

    残った塗料・ニスなどの処分が簡単に!混ぜるだけで使える水性・油性兼用の…

    『水性・油性兼用塗料固化剤』は、塗料やニスなどに使用できる固化剤です。 残った塗料に混ぜるだけで簡単に固化でき、廃棄処分が簡単に。 ハケを洗った水や、うすめ液の処理にも使用可能です。 【特長】 ■水性・油性塗料、ニス、うすめ液に使える ■処理後の塗料は一般ゴミとして廃棄可能 ■大容量のBIGタイプもラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アサヒペン

  • ホウ酸塩処理には、ホウ素系 木材防腐防蟻剤「ボードディフェンス」 製品画像

    ホウ酸塩処理には、ホウ素系 木材防腐防蟻剤「ボードディフェンス」

    アメリカ環境保護庁認可製品!効果、実績の木材防腐防蟻剤【ボードディフェ…

    長期優良住宅、フラット35対応!  公益財団法人 日本木材保存協会認定薬剤(認定番号A-5453) ★長期継続的な効果 ★安全性 ★施工も簡単 ★低価格 ボードディフェンスは、木材処理剤として開発された商品で、 アメリカ環境保護庁から認可された防腐・防蟻・防虫製品です。 白色粉末で簡単に水で溶くことができます。 木材への加圧注入、塗布、散布が可能。 有害物質は一切含ま...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 炭化水素系シリコーン溶解剤『eソルブ21RC-1』 製品画像

    炭化水素系シリコーン溶解剤『eソルブ21RC-1』

    従来のシリコーン樹脂溶解剤よりも透明性が高く、処理中の状態を確認するこ…

    常温で浸漬をすることにより、シリコーン樹脂の溶解が可能です。また、透明性が高い溶剤のため、ワークの処理中の状態を確認しながらの作業が可能となっております。また、揮発による消耗や臭気の発生が少ない特長も兼ね備えたタイプの樹脂溶解剤です。 【カネコ化学の『eソルブ21RC-1』の主な特長】 (1)従来のシリコーン樹脂溶解剤よりも透明性が高く、処理中の状態を      確認することができる。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カネコ化学

  • 無機系凝集沈降剤『水澄まいる[強アルカリ対応]』 製品画像

    無機系凝集沈降剤『水澄まいる[強アルカリ対応]』

    汚濁水中の浮遊物質量の99%を処理し、凝集・沈降設備の簡素化が可能!

    『水澄まいる(ミズスマイル)』は、汚濁水の浮遊物質と溶存物質 (重金属類)を固定・析出・分離する機能を有する凝集沈降剤です。 汚濁水を浄化された上澄水と沈降物(フロック)に分離します。 また、当製品において対応不可能となるpH値10以上の強アルカリ濁水に 使用することを目的とした「強アルカリ対応型」もご用意しております。 【特長】 ■浮遊物質量(SS)の99%を処理し、その...

    メーカー・取り扱い企業: 中井商工株式会社

  • 水性コーティング剤『マイクロシーラー インナーガード』 製品画像

    水性コーティング剤『マイクロシーラー インナーガード』

    水性で無臭なのでストレスフリーで施工可能!無機100%のため長期間効果…

    層劣化防止に好適な水性コーティング剤です。 特殊抗菌剤が配合されているため、カビや藻、コケなどの発生を抑制。 ボンドやセメントとの密着強度が変わらないので石材のアク止めのための 裏面処理剤に適しています。 【特長】 ■環境に優しい水性タイプ ■特殊抗菌剤配合 ■耐久性のある無機系 ■裏面処理剤に好適 ■施工可能素材:全ての石材(吸水性のある石材が好適)、コンクリート...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タックアンドカンパニー

  • 油膜・油臭【土壌】 専用処理剤!使用事例を掲載中 製品画像

    油膜・油臭【土壌】 専用処理剤!使用事例を掲載中

    驚きの瞬発力!土壌と混ぜ合わせるだけで瞬時に油膜油臭を軽減します!【油…

    『ナノ・アスリート』は、近隣苦情の原因である油臭・油膜を 素早く解消する処理剤です。 当社独自の「油分解微生物活性化工法」で、土壌の中や水中に存在する 好気性微生物を活性化させ、自然の力を利用して油膜・油臭を軽減。 埋戻が可能なので、含油土壌を外部搬出するのに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境技術研究所

  • 無機系凝集沈降剤『水澄まいる(ミズスマイル)』 製品画像

    無機系凝集沈降剤『水澄まいる(ミズスマイル)』

    汚濁水中の浮遊物質量の99%を処理し、凝集・沈降設備の簡素化が可能!

    『水澄まいる(ミズスマイル)』は、汚濁水の浮遊物質と溶存物質 (重金属類)を固定・析出・分離する機能を有する凝集沈降剤です。 汚濁水を浄化された上澄水と沈降物(フロック)に分離します。 また、当製品において対応不可能となるpH値10以上の強アルカリ濁水に 使用することを目的とした「強アルカリ対応型」もご用意しております。 【特長】 ■浮遊物質量(SS)の99%を処理し、その...

    メーカー・取り扱い企業: 中井商工株式会社

  • ロウ除去剤『セラリムーブ』 製品画像

    ロウ除去剤『セラリムーブ』

    防滑処理の前処理剤にも使用可能!セラミックタイル用ロウ除去剤

    にお使い下さい。 新規のセラミックタイルには表面を保護するためにロウが塗布されたものがあります。 汚れの原因となりますのでロウを必ず除去してください。 また、セラミックタイル防滑処理の前処理剤にも使用できます。 【特長】 ■超微粒子研磨剤が入ったクリーム状の保護用ロウ除去剤 ■標準使用量:10~20g/m2 ※基材により多少異なる ■受注生産 ※詳しくはPDF資料をご...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミヤキ

  • 水性塗料固化処理剤『ペイントマスター』 製品画像

    水性塗料固化処理剤『ペイントマスター』

    廃塗料を廃プラスチックに!薬剤を混ぜるだけで簡単に処理することができま…

    『ペイントマスター』は、水性塗料を粒状または団子状に固化させる薬剤です。 不要塗料に少量添加し、数分間撹拌するだけで塗料が素早く固化。 容器等へのこびりつきもありません。 また、塗料を固化させることで廃プラスチックとして廃棄することができ、 廃塗料として処分するより処分費用が半減できます。 【特長】 ■様々な種類の水性塗料に対応可 ■直接投入して混ぜるだけの簡単作業 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ネクストリー

  • 環境対応型 建築用塗膜剥離剤『Hakuri ECO』 製品画像

    環境対応型 建築用塗膜剥離剤『Hakuri ECO』

    建築・土木・機械等の幅広い塗膜除去に使用可能!環境負荷を抑制できる塗膜…

    『Hakuri ECO』は、環境対応型の建築用塗膜剥離剤です。 従来の塗膜剥離剤で採用されている塩素系有機溶剤(ジクロロメタン)を 使用せず、建築・土木・機械等の幅広い塗膜除去に使用可能。 塗膜への浸透性が良く、乾燥が遅いため、夏期~冬期と年間を 通しても剥離性能が低下しにくく、作業効率が良いです。 【特長】 ■塩素系有機溶剤「ジクロロメタン」を使用していない ■年間を通...

    メーカー・取り扱い企業: サンワ・リノテック株式会社

76〜90 件 / 全 592 件
表示件数
15件