• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 急硬型断面修復材「ガルバプラグQH」ー左官施工 製品画像

    急硬型断面修復材「ガルバプラグQH」ー左官施工

    初期強度に優れ、特に早期解放が求められる構造物の補修工事に適しています…

    「ガルバプラグQH」は、作業性に優れた急硬プレミックスタイプの左官施工用ポリマーセメントモルタルです。初期強度に優れ、特に早期解放が求められる構造物の補修工事に適しています。使用時に水のみを加えて施工を容易に行うことができるプレミックスで、圧縮強度などの物性値も優れる断面修復用モルタルです。また、犠牲陽極「ガルバシールド工法」の指定材料です。...【特長】 ■ プレミックス 現場で所定水量と混...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 『プレストレス工法』のご紹介 製品画像

    『プレストレス工法』のご紹介

    石造りの構造物全てに施行可能!剛構造十柔構造を実現した『プレストレス工…

    当社では、PC鋼棒を活用することで剛構造十柔構造を実現した 『プレストレス工法』を提供しております。 この工法は、建築基準法への適合はもちろん、阪神淡路大震災 クラスの災害にも充分に耐えられる構造であり、非常に高い安全性を 確保することができます。 鳥居だけではなく、石造りの構造物全てに施行可能です。灯篭・ 玉垣・狛犬などの設計デザインから基礎工事、災害対策など新築に 限らず...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社田口石材

  • 護岸工事などの空洞補修・補強『ジュウテンバッグ工法』 製品画像

    護岸工事などの空洞補修・補強『ジュウテンバッグ工法』

    空洞化の原因を特定、補修をしなくても施工が可能!地面の掘削は最小限で工…

    『ジュウテンバッグ工法』は、従来の工法を進化させ、護岸工事の課題を解決、 より確実に修復する新工法です。 スラリー系の充填材の課題であった流出防止、ロス低減の解決策として、 LSS充填用の袋体(ジュウテンバッグ)を開発。地下の空洞内に従来の 充填孔から折り畳んで地下空洞に挿入、LSSを充填します。空洞内で形状なりに 膨らみ、袋体に収まっているので流出の恐れもありません。 大型重...

    メーカー・取り扱い企業: 徳倉建設株式会社

  • 内部挿入型犠牲陽極材『パッチガード工法』 製品画像

    内部挿入型犠牲陽極材『パッチガード工法』

    イオン化傾向の違いを利用して鉄の腐食を抑制!鉄筋腐食の抑制に効果的!

    『パッチガード工法』は、断面修復箇所の再劣化防止、塩害・中性化の 影響による鉄筋腐食の抑制に効果的な犠牲陽極材です。 犠牲陽極材は、「亜鉛」と「鉄」のイオン化傾向の違いにより、 亜鉛(犠牲陽極材)が鉄(鉄筋)より先にイオン化(錆びる)ことで鉄の腐食を 抑制します。 この効果を利用した身近な材料として、「亜鉛めっき鋼板」などがあります。 【特長】 ■優れた発電性能 ■高い...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • 【資料】各材料の適用目的と使用方法 製品画像

    【資料】各材料の適用目的と使用方法

    「リフリート工法の使用材料製品群」などを、写真や表を用いて詳しく掲載!

    当資料では、リフリート工法の各材料の適用目的と使用方法について ご紹介しています。 「リフリート工法の使用材料製品群」や、「リフリート工法(RF仕様)の 標準的施工手順」などを掲載。 写真や表を用いて詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。 【掲載内容】 ■露出腐食鉄筋の防錆および断面欠損部の修復 ■中性化、塩害に対する劣化抑制 ■リフリート工法の使用材料製品群...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 水中接着、コンクリートへ塗布して防食『クリスタルライニング工法』 製品画像

    水中接着、コンクリートへ塗布して防食『クリスタルライニング工法』

    水中で接着硬化する無溶剤型エポキシ樹脂モルタルを使用し、人力施工で下水…

    防食性を有する無溶剤型エポキシ樹脂モルタルをコンクリート構造物に塗布し、止水(接着補強型止水工)、防食(塗布型ライニング工) 、補強(補強ライニング工)、マンホールの耐震補強を行う、機械を使用しない人力施工による工法です。 それぞれ目的別に下地処理方法や積層過程に多少の違いはありますが、いずれも水中でも接着して硬化する性質を持っているクリスタルライニング材を使用する工法です。 【用途】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • トータルメンテナンス&調査・診断 製品画像

    トータルメンテナンス&調査・診断

    コンクリート構造物の調査や診断、補修や耐震補強などはお任せください!

    当社は、社会資本の1つでもあるコンクリート構造物に対して、豊富な実績と 独自の技術を駆使することで、アセットマネージメント(資産管理)に貢献します。 調査・診断では、外観をそこなう事なくコンクリートの内部構造を確認する 「非破壊法」をはじめ、「サンプル調査」や「耐力照査・診断」も 行っております。 また、電気防食工法などによる補修では、構造物の機能を回復させ 耐久性を向上します...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本ピーエス 営業企画グループ

  • コンクリート内部鋼材の腐食劣化に対応『ひび割れ補修工法』 製品画像

    コンクリート内部鋼材の腐食劣化に対応『ひび割れ補修工法』

    コンクリート内部鋼材腐食の原因となる物質や水の浸入抑制等に、状況や目的…

    コンクリート内部鋼材の腐食劣化因子である二酸化炭素、塩化物イオン、水等の侵入抑制、ひび割れたコンクリートの一体性復元などを目的とし、ひび割れを修復する工法です。 ひび割れ被覆工法、ひび割れ注入工法、ひび割れ充填工法の3種類があり、ひび割れ幅等の発生状況や補修目的により適用します。 【用途】 ●コンクリート構造物躯体表面のひび割れ部 ...【特徴】 1.ひび割れ被覆工法 コンクリート...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜グラウト工業株式会社

  • 河川水路補修・補強工事「調査-提案-管理-施工」いたします。 製品画像

    河川水路補修・補強工事「調査-提案-管理-施工」いたします。

    河川水路・橋梁・トンネル補修を始めて20年。サブコンとして多くの工事の…

    これまで数多くの管理施工を行っております。 橋梁補修・補強工事一覧 改修 ● 下地処理 ひび割れ補修(漏水、空隙の充填) はつり(欠損部・脆弱部・洗掘部等を断面修復) ● 目地部処理 ● 表面強化処理 CSモルタル工法 ● パネル工法 ●モルタル吹付工法 ●耐震補強工 その他、補修に付随した施工も承ります。 お問い合せ下さい。...施工...

    メーカー・取り扱い企業: アルス株式会社

  • TDRショットライニングシステム 製品画像

    TDRショットライニングシステム

    用途に応じ、各種要求・性能を満足する高品質なモルタルを選定し吹付ける工…

    『TDRショットライニングシステム』は、劣化したコンクリートを断面修復する 高性能モルタルの湿式吹付け工法をペースにした技術です。 従来の現場打ち覆工コンクリートでは困難が予想される、鋼製セグメント内 並びに鋼製セグメントと覆工仕上がり面との間隙を充填することを目的に開発。 連続練りミキサーを使用することで大容量のモルタル吹付けを可能にしています。 【特長】 ■様々な急曲線...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムシーエム 北陸センター

  • アスベスト除去工事サービス 製品画像

    アスベスト除去工事サービス

    責任を持って、安心・安全な環境を提供します

    当社では、アスベスト対策を重要な社会課題と捉え、適正な除去・処理を 行うとともに、大気汚染防止に努め、環境保全に貢献していきます。 国土交通省の外郭団体「財団法人日本建築センター」より 吹き付けアスベストの除去工法「S・D工法」の建設技術審査証明を取得し、 吹き付けアスベスト除去工事のスペシャリストとして、安全に処理を 行うとともに、各種仕上げ材料で修復する環境改善工事を行っています...

    メーカー・取り扱い企業: 新和環境株式会社

  • ほ場畦畔漏水防止工事『モラン工法(R)』 製品画像

    ほ場畦畔漏水防止工事『モラン工法(R)』

    あぜの水漏れ、ガッチリ防ぎます!

    『モラン工法(R)』は、畦の中の強力な止水効果を持つベントナイトの 遮水壁をつくり、漏水する畦の保水機能を回復・向上させる工法です。 粒状の遮水材は複雑な隙間へ入り込み、水分を含むと軟粘性の遮水壁となって すぐに効果を発揮します。セメントとは違い、硬化してヒビ割れることが 無いので、土壌への追従性を保ちながら半永久的に遮水機能を発揮します。 自己修復機能があるので害虫・害獣の穴にも有...

    メーカー・取り扱い企業: 野原工業株式会社 本社

  • 亜硝酸リチウム系防錆含浸材『KT-N』 製品画像

    亜硝酸リチウム系防錆含浸材『KT-N』

    アルカリ骨材反応対策・長寿命化!コンクリート構造物の鉄筋腐食を抑制

    N』は、亜硝酸リチウム系防錆含浸材です。 亜硝酸イオンは鉄筋表面の不動態被膜を再生する効果があり、 リチウムイオンはアルカリシリカゲルの膨張を抑制する効果があります。 注入工法・断面修復工法・含浸工法により当製品を供給することに よって鉄筋周囲の不動態被膜が再生され、その後も鉄筋の腐食を 抑制する効果が期待できます。 また、当製品の注入および含浸後にけい酸塩系含浸材「KCガ...

    メーカー・取り扱い企業: 小堀産業株式会社

  • 木材のように伸縮するセラミック塗料『セラミックシェルカバー』 製品画像

    木材のように伸縮するセラミック塗料『セラミックシェルカバー』

    トゲ・ささくれ・滑り防止、防腐・防蟻、汚れ・変色・はくり阻止を実現! …

    『セラミックシェルカバー』は、木材表面に0.5ミリ程度のセラミック層を 形成させ、劣化の進行を防止すると同時に表面強度を向上させる技術です。 木材は腐朽すると、木材の繊維がほつれ、やがて繊維がはがれることで 劣化しますが、その部分をセラミック層で補強することにより部材を 交換させる事なく木製構造物を延命させる事ができます。 また当社では、液体ガラスを塗装することで劣化を防ぐ 「...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • 『ビル外観リフレッシュ工法』総合カタログ 製品画像

    『ビル外観リフレッシュ工法』総合カタログ

    耐久性・汚染対策・長寿命化を叶える外壁クリーニング

    外壁洗浄について、ドイツと日本の高度な技術と独自開発の洗浄剤、 温水洗浄の併用により、いろんな種類の汚れを綺麗にする技術を 身につけてきました。 丁寧な施工・環境に配慮した技術で、 建物に美しさと耐久性をお届けします。 【掲載内容】 ■オリジナルバイオ洗浄剤 ■浸透性吸水防止剤コーティング ■ラドコンシステム(コンクリート防水・エフロ防止) ■温水高圧ケレンシステム ■...

    メーカー・取り扱い企業: メイク美創株式会社

106〜120 件 / 全 159 件
表示件数
15件