• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • コンクリート構造物の補修・補強用 格子鋼板筋『グリッドメタル』 製品画像

    コンクリート構造物の補修・補強用 格子鋼板筋『グリッドメタル』

    格子鋼板筋(格子状に加工した鋼板)によるRC部材の補強工法です。補強断…

    ■グリッドメタルは、劣化したRC構造物の補修・補強材として、  ポリマーセメントモルタルと一体化することで補強する商品です。  鋼板を格子状に加工することで、補強厚を薄くでき、現場での作業  を省力化することが可能です。 ■橋梁RC床版の下面・上面補強、ボックスカルバー...

    • ‡?BDSC00213_1.jpg
    • ?DSC00432(ポリマー吹付け壁)_1.jpg
    • ?‡D1-DSC00881_1.jpg
    • ?千葉梁補強(写真)CIMG9580_1.jpg
    • ?グリッドメタル素材B.jpg
    • 工法比較.jpg

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • アクリル系ポリマーセメントモルタル『ホゼン材#20 断面修復用』 製品画像

    アクリル系ポリマーセメントモルタル『ホゼン材#20 断面修復用』

    高速道路 各社 構造物施工管理要領規格適合品(左官工法)!プレミックス…

    『ホゼン材#20 断面修復用』は、アクリル系再乳化形粉末ポリマーや 各種混和材、短繊維をプレミックスしたポリマーセメントモルタルです。 現場において清水を添加し練り混ぜるだけで、良質なポリマーセメントモルタルを得ることができます。 本製品は、強度・接着力・厚塗り性に優れる材料で、各種コンクリート構造物の...

    メーカー・取り扱い企業: サン・ロード株式会社

  • SR(エスアール)インジェクションカプセル 製品画像

    SR(エスアール)インジェクションカプセル

    無機系注入型アンカー

    施工において注       入したモルタルのダレが少ない。 ・耐腐食性 アンカー筋の全面がアンカー定着材(モルタル)に覆われるた       め、耐腐食性に優れています。 ・安全性  セメントモルタルを主成分としているため、不燃性で有害性       物質を含みません。...

    • SR CP3.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • SNエコモルタル 製品画像

    SNエコモルタル

    カーボンニュートラルの概念から開発された環境に優しいドライモルタル(ロ…

    カーボンニュートラルの考えに基づき、CO2削減を目 的とした環境に優しいドライモルタルです。 フライアッシュと早強セメントを主成分とすることで通常のドライモルタルのセメント製造から排出されるCO2を3.4(kg/袋)削減することを実現しました。 【特徴】  ■二酸化炭素排出量削減 ■産業廃棄物の再利用 ■MAIポンプでの施工に適した配合 ■ボアホールから流出しにくい ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • ロックボルト用定着材『NOSH モルタル』 製品画像

    ロックボルト用定着材『NOSH モルタル』

    安定性と品質に高い評価!施工に適する適度な流動性を持ち、ポンプ圧送が容…

    『NOSH モルタル』は、良好な施工性とともに安定した強度発現を目指した ロックボルト用定着材です。 施工に適する適度な流動性を持ち、ポンプ圧送が容易。安定性と品質に 高い評価を得ております。 また、自穿孔式ロックボルトにも併用できる早強ポルトランドセメント 「Hタイプ」や、普通ポルトランドセメント「Nタイプ」をご用意しております。 【特長】 ■施工に適する適度な流動性 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • マクロセル腐食抑制型犠牲陽極材 リフレセンチネル 製品画像

    マクロセル腐食抑制型犠牲陽極材 リフレセンチネル

    マクロセル腐食抑制型犠牲陽極材

    リフレセンチネルとは、特殊モルタルに包まれた高品質の亜鉛と鉄筋のイオン化傾向の差を利用し腐食抑制電流を鉄筋に対し供給することで腐食を抑制する犠牲陽極材です。また、ユニークなV字形の切り込みのある形状により、様々な鉄筋にも容易にかつ正確に取り付けることが可能です。...【特長】 1.腐食抑制効果 リフレセンチネルは、含まれる高品質な亜鉛のインゴッドによって長期間、継続的に腐食抑制電流を供給し続け...

    メーカー・取り扱い企業: 住友大阪セメント株式会社

  • セイバーEX ロックボルト 製品画像

    セイバーEX ロックボルト

    トンネルロックボルトの(株)ケー・エフ・シーが開発した、トンネルの長寿…

    高水圧によって膨張し地山に定着する機構を持った新しい発想のトンネルロックボルトです。 【特長】 ★充填材を用いない確実な施工性★ モルタル等の充填材を使用せずに鋼管の膨張圧で確実に地山に定着します。 湧水箇所であっても、セメント成分流出の影響が無いため、確実に定着します。 ★スピーディーな施工性★ モルタル等の定着材は不要で、施工と同時に定着するため施工サイクルの短縮と早期強度発現...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • コンクリート・モルタルの下地上に施工する土舗装材<ハードソイル> 製品画像

    コンクリート・モルタルの下地上に施工する土舗装材<ハードソイル>

    中性固化剤で優れた保水性で滑りにくい!耐摩耗特性に優れた土舗装材

    『ハードソイル』は、コンクリート、モルタルの下地の上に 練り込み方式(左官工法)で施工する土舗装材です。 主材と硬化剤の二剤硬化タイプ(粉体と混和液)でセメント系は使用しません。 無機固化安定剤(FC剤)を使用することにより、水和物結晶が安定するので 土素材の特性を100%発揮する事ができます。 【特長】 ■優れた保水性 ■高い耐久性 ■カラー着色可能でデザイン性up ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 型枠工法『ロマンテック AC』 製品画像

    型枠工法『ロマンテック AC』

    特殊なポリマーセメントを使用し耐久性も良好!型枠(型紙)を使用したカラ…

    『ロマンテック AC』は、既存のコンクリート床及び、アスコンへ吹き付ける 薄層モルタル工法です。 デザイン型紙を使用し、美しいリフォームを実現。防滑性も抜群です。 型枠は、様々な種類を用意しており、全13色の着色も可能。 特殊なポリマーセメントを使用しているので、耐久性も良好です。 【特長】 ■型枠(型紙)を使用したカラー舗装 ■美しいリフォームを実現 ■防滑性も抜...

    メーカー・取り扱い企業: 日進化成株式会社

  • 株式会社グラウンドデザイン研究所『Ver.1701』総合カタログ 製品画像

    株式会社グラウンドデザイン研究所『Ver.1701』総合カタログ

    マンホール蓋に関わる工事資機材や、その他道路工事に関わる周辺資機材を多…

    /コンクリート兼用)  ・センタリング冶具 他 ■メンテンナンス用資機材(補修・接着・塗装・舗装)  ・コールカットK  ・SRKシールC  ・ユニオン ベンリーS 超速硬性ポリマーセメントモルタル 他 ■メンテンナンス用資機材(工具・機器)  ・鉄蓋オープンジャッキ   ・開閉キー1型  ・工事用パール1型 他 ■土木・建築用関連基礎材  ・無収縮プレミックスモルタル「Ro...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社グラウンドデザイン研究所

  • 土系舗装『タフコート』 製品画像

    土系舗装『タフコート』

    公共工事で実績有!耐久性を求める場合に最適な工法です

    『タフコート』は、骨材に、硬化媒体であるセメント、当社開発の添加剤、 タフコート・ハイオール(専用安定剤)等を添加し水を加える、現場で 製造し打設する土系舗装です。 コンクリート舗装やモルタルの技術をベースに開発された舗装であり、 圧倒的な耐久性、経年経過における意匠の維持、防草性といった 高いパフォーマンスを発揮します。 また、密度が高いため、雑草の抑制はもちろん、芝生と舗装...

    メーカー・取り扱い企業: 日本エンバイロ株式会社

  • 床版長寿命化対策工法『スーパーホゼン式工法』 製品画像

    床版長寿命化対策工法『スーパーホゼン式工法』

    車両走行中に壊さず工事可能!橋梁の床版長寿命化対策工法をご紹介

    パーホゼン式工法』は、橋梁の床版長寿命化対策工法です。 施工は、既設床版コンクリート下面に網鉄筋をテーパー付T型アンカーで 圧着固定します。 床版の振動・衝撃を緩和して、ポリマーセメントモルタル(ホゼン材#10) 吹付け増厚後に低圧でエポキシ樹脂注入を行って既設床版と完全に一体化します。 当工法は、車両走行中に壊さず工事が可能なため、3段階の長寿命化対策で 確実に若返ります...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ラインサービス株式会社

  • 防草対策製品『草デン土』 製品画像

    防草対策製品『草デン土』

    監理の省力化や環境改善に役立ちます!路面温度が上昇し難く、夏季は特に効…

    『草デン土』(固まる土)は、セメント、高炉スラグ微粉末を結合材とし、真砂土を骨材とした防草対策製品です。 水を撒布することで5N/mm2程度の圧縮強さを発現。言わば、低強度の モルタルなので、草が生えることが無く、草取りの手間から開放されます。 土から生まれ、土に帰る無機材料のみで構成しており、環境に負担を 掛けない材料です。 【特長】 ■草が生えない ■浸透性に優れてい...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 自穿孔ロックボルト『KATアンカー』 製品画像

    自穿孔ロックボルト『KATアンカー』

    幅広い適応性!孔荒れする地山や孔壁が自立しない地山でも容易かつ確実に施…

    『KATアンカー』は、全長にわたりR32のネジ加工が施された中空タイプの ロックボルトです。 先端部にビットを取り付けて自穿孔ロックボルトとして使用できるため、 穿孔後は、そのままボルト本体を残置し、中空構造を利用して定着材や 地山改良材を後注入。 これにより、孔壁の荒れ、孔壁の崩壊、湧水などによりロックボルトの挿入が 困難な場合に効果を発揮します。 また、「標準型(耐力18...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • 土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』 製品画像

    土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』

    優しさと強さこそSLソイルサンド舗装(湿式)工法の魅力です

    当社では、真砂土を主材とし、セメント少量・顔料・SL-1900(土質改良剤)を 添加し、水を適量加えてモルタル状に練り、土の特性を最大限に生かした 土の舗装用混合材『SLソイルサンド舗装工法』を提供しております。 SL-1900は、無機系の特殊水溶液で、その働きは、土壌粒子を構成する 無機成分の凝結を促進します。 その特性(流動性・吸水性・付着性・強度の加減等)を利用して、 景...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SL化学研究所

1〜15 件 / 全 15 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR