• エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • 法面保護・護岸「布製型枠 ファブリフォーム」 製品画像

    法面保護・護岸「布製型枠 ファブリフォーム」

    布製型枠に、流動性コンクリート又はモルタルをポンプで圧入するコンクリー…

    『ファブリフォーム工法』とは、マット状に加工された高強度合成繊維製の布製型枠に、流動性コンクリート又はモルタルをポンプで圧入するコンクリート体成型法です。布製型枠が透水性を有するため、混練水の余剰分は注入圧力によって絞り出され、水・セメント比(W/C)が低下しますので、硬化時間を早め、高密度・高強度の硬化体が構築されます。 【特長】 ■従来の現場打ちコンクリートやプレキャストブロック工に比...

    • IPROS1429510382751624394.JPG
    • IPROS3460006013896851553_220x220.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 旭化成アドバンス株式会社 環境資材事業部

  • 高耐久性埋設型枠『SEEDフォーム』 製品画像

    高耐久性埋設型枠『SEEDフォーム』

    耐久性とひび割れ分散性を向上させたプレキャストの埋設型枠です。

    『SEEDフォーム』は、低水セメント比の高強度モルタルを基材とし、ビニロンファイバーを補強材として混入することで、構造物の耐久性とひび割分散性を大幅に向上させたプレキャスト型枠です。 埋設型枠として十分な曲げ強度を確保し、コンクリート構造物の耐久性を向上させます。 また、背面は、打継ぎ面処理剤と高圧ジェット水洗浄により目荒し処理されていますので、コンクリートとの一体性を確保することができます。...

    メーカー・取り扱い企業: フジミ工研株式会社

  • 【施工実績】Sto乾式吹付工法 関谷橋 製品画像

    【施工実績】Sto乾式吹付工法 関谷橋

    【関谷橋】高水準の技術と品質!40年近い実績を有するポリマーセメント乾…

    『Sto乾式吹付工法』は、世界のコンクリート補修技術先進国のドイツで開発され、 ヨーロッパで40年近い実績を有するプレミクスポリマーセメントモルタルを用いた乾式吹付け工法です。 セメント、骨材、ポリマー、繊維が予め決められた比率で配合された 工場製プレミクスポリマーセメントモルタルが吹出される直前に、 適切な水の量を供給し、空気圧の...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • 土木工事用布製型枠『コンプトーン』 製品画像

    土木工事用布製型枠『コンプトーン』

    高強度のコンクリート体が得られる!軽量な布製型枠で現場内での取り扱いが…

    『コンプトーン』は、透水性のある織布を二重構造にした袋状布製型枠です。 透水性であるため、注入コンクリートの余剰水が絞り出され、 水セメント比が低下し、硬化時間を早め高強度のコンクリート体を作ります。 施工面に合わせた寸法で工場製作されますので、広範囲の面積を一度に 施工することができ、工事がスピード化されます。 【特長】 ■施工のスピード化 ■コンクリートの高強度化 ...

    • image_01.png
    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • セラミック被覆処理「ウッディセラ」 製品画像

    セラミック被覆処理「ウッディセラ」

    木材の表面をセラミック化して繊維を強化 ささくれ・腐朽・蟻の防止に最適…

    セラミック被覆処理「ウッディセラ」は、カルシウムシリケートと呼ばれるシリケート化合物を木材表面を覆い、太陽光や酸素による酸化作用によるささくれやトゲの発生、腐朽を抑えて木材の繊維を強化する工法です。 伸縮性ポリマーセメントにより木材の繊維質を強化し、その後「ウッドレスキュー」と呼ばれる水性の液体ガラス塗料を塗布することで表面をセラミック化します。腐朽菌やシロアリに対しても有効であり、ガラス成...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニッコー

  • 日揮グローバル、3Dプリンタで造形した基礎型枠を適用/ 製品画像

    日揮グローバル、3Dプリンタで造形した基礎型枠を適用/

    【ニュース】3Dプリンタ基礎型枠で工期が半分に短縮!

    ◆宮城県石巻市のバイオマス専焼発電設備の建設現場で適用 2022年12月14日、日揮グローバル株式会社(以下、日揮グローバル)は、日揮株式会社が建設を受注した宮城県石巻市のバイオマス専焼発電設備の現場において、3Dプリンタで屋外造形した基礎型枠を適用したと発表しました。 ◆2分の1の期間で型枠施工が完了 日揮グローバルは、デンマークのCOBOD社製ガントリー型コンクリート系建設用3Dプリンタ...

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • 超高耐久・高級砂岩調装飾仕上塗材、セラミック被覆『シェルカバー』 製品画像

    超高耐久・高級砂岩調装飾仕上塗材、セラミック被覆『シェルカバー』

    木製デッキ・遊具・ベンチ・木壁・スレート葺・金属屋根・窯業系外壁・コン…

    セラミック被覆処理『シェルカバー』は、カルシウムシリケートと 呼ばれるシリケート化合物を木材表面を覆い、太陽光や酸素による 酸化作用によるささくれやトゲの発生、腐朽を抑えて木材の繊維を 強化する工法です。 伸縮性ポリマーセメントにより木材の繊維質を強化し、 その後「セラミックカバー」と呼ばれる水性の液体ガラス塗料を 塗布することで表面をセラミック化します。 腐朽菌やシロアリに...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • サンヒット・ノロとり剤 製品画像

    サンヒット・ノロとり剤

    樹脂製型枠、メタルフォーム、ステンレスフォーム等に付着したコンクリート…

    株式会社 サンヒット商会より「サンヒット・ノロとり剤」ご案内です。...樹脂製型枠、メタルフォーム、ステンレスフォーム等に付着したコンクリート、モルタル、セメントペースト類を徐々に分解溶解除去する商品です。 仮設機材、ボルト類の清掃にも使用出来、金属面のサビも除去します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンヒット商会

  • 『六角サポートスペーサー』 製品画像

    『六角サポートスペーサー』

    瞬時脱型製法による高強度モルタル製の六角サポートスペーサー

    『六角サポートスペーサー』は、剥離防止ネットの網目と合わせたブロック形状 のため、ネットを踏まないように設置することができるブロックです。 型枠との接点は面で支えることから、型枠が木製でもブロックが食い込み難く、 所定のカブリが確保されます。 瞬時脱型製法を採用しており、ブロックの天端は常にフラットに成型され、 2つのブロックを重ねて使用しても微細な隙間ができたり、滑りを生じるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 板橋建材工業株式会社

  • 【施工実績集】Sto乾式吹付工法 製品画像

    【施工実績集】Sto乾式吹付工法

    高水準の技術と品質!40年近い実績を有するポリマーセメント乾式吹付け工…

    『Sto乾式吹付工法』は、世界のコンクリート補修技術先進国のドイツで開発され、 ヨーロッパで40年近い実績を有するプレミクスポリマーセメントモルタルを用いた乾式吹付け工法です。 セメント、骨材、ポリマー、繊維が予め決められた比率で配合された 工場製プレミクスポリマーセメントモルタルが吹出される直前に、 適切な水の量を供給し、空気圧の...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • 【施工実績】Sto乾式吹付工法 酒田クリーンセンター 製品画像

    【施工実績】Sto乾式吹付工法 酒田クリーンセンター

    【酒田クリーンセンター】高水準の技術と品質!40年近い実績を有するポリ…

    『Sto乾式吹付工法』は、世界のコンクリート補修技術先進国のドイツで開発され、 ヨーロッパで40年近い実績を有するプレミクスポリマーセメントモルタルを用いた乾式吹付け工法です。 セメント、骨材、ポリマー、繊維が予め決められた比率で配合された 工場製プレミクスポリマーセメントモルタルが吹出される直前に、 適切な水の量を供給し、空気圧の...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • コンクリート補修工法『Sto乾式吹付工法』 製品画像

    コンクリート補修工法『Sto乾式吹付工法』

    高水準の技術と品質!40年近い実績を有するポリマーセメント乾式吹付け工…

    『Sto乾式吹付工法』は、世界のコンクリート補修技術先進国のドイツで開発され、 ヨーロッパで40年近い実績を有するプレミクスポリマーセメントモルタルを用いた乾式吹付け工法です。 セメント、骨材、ポリマー、繊維が予め決められた比率で配合された 工場製プレミクスポリマーセメントモルタルが吹出される直前に、 適切な水の量を供給し、空気圧の...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • 【施工実績】Sto乾式吹付工法 川内トンネル 製品画像

    【施工実績】Sto乾式吹付工法 川内トンネル

    【川内トンネル】高水準の技術と品質!40年近い実績を有するポリマーセメ…

    『Sto乾式吹付工法』は、世界のコンクリート補修技術先進国のドイツで開発され、 ヨーロッパで40年近い実績を有するプレミクスポリマーセメントモルタルを用いた乾式吹付け工法です。 セメント、骨材、ポリマー、繊維が予め決められた比率で配合された 工場製プレミクスポリマーセメントモルタルが吹出される直前に、 適切な水の量を供給し、空気圧の...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • 【施工実績】Sto乾式吹付工法 登米道路改良工事 製品画像

    【施工実績】Sto乾式吹付工法 登米道路改良工事

    【登米道路改良工事】高水準の技術と品質!40年近い実績を有するポリマー…

    『Sto乾式吹付工法』は、世界のコンクリート補修技術先進国のドイツで開発され、 ヨーロッパで40年近い実績を有するプレミクスポリマーセメントモルタルを用いた乾式吹付け工法です。 セメント、骨材、ポリマー、繊維が予め決められた比率で配合された 工場製プレミクスポリマーセメントモルタルが吹出される直前に、 適切な水の量を供給し、空気圧の...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

  • 【施工実績】Sto乾式吹付工法 板谷橋 製品画像

    【施工実績】Sto乾式吹付工法 板谷橋

    【板谷橋】高水準の技術と品質!40年近い実績を有するポリマーセメント乾…

    『Sto乾式吹付工法』は、世界のコンクリート補修技術先進国のドイツで開発され、 ヨーロッパで40年近い実績を有するプレミクスポリマーセメントモルタルを用いた乾式吹付け工法です。 セメント、骨材、ポリマー、繊維が予め決められた比率で配合された 工場製プレミクスポリマーセメントモルタルが吹出される直前に、 適切な水の量を供給し、空気圧の...

    メーカー・取り扱い企業: 置賜建設株式会社 環境事業部(コンクリート補修・補強)

1〜15 件 / 全 19 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR