• 油水分離槽『OK式油水分離槽』 製品画像

    油水分離槽『OK式油水分離槽』

    PRより安全でより使いやすく!環境を見つめ、自然にも人にも配慮した油水分離…

    『OK式油水分離槽』は、独自の技術により油と水を分離し、自然環境に配慮した メンテナンスのしやすい油水分離槽です。 当製品はコンクリート製で荷重に強く、屋外設置に特に適します。 軽量・コンパクト、施工性が良くガソリンスタンド等で大変多くの実績・評価を頂いております。 また、分離方式は槽内に独自のトラップ構造を持つ自然分離浮上方式で省スペースで機能性に優れます。 【特長】 ■25t荷重鋳物蓋を使...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーイケ

  • 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    PR様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • エコキュート架台専用型枠『ヒロベース』 製品画像

    エコキュート架台専用型枠『ヒロベース』

    持ち易く、1人で運べる軽さ!硬化を待つ必要がなく工期短縮ができて経済的…

    『ヒロベース』は、持ち易い形状で、1人で運べる軽さを実現した エコキュート架台専用型枠です。 ガラス繊維補強コンクリート(GRC)製で、安定性も抜群。 硬化を待つ必要がないので、工期を短縮でき、経済的な製品です。 当製品の設置におすすめの「ドライコンクリート」もご用意。 水を加えて練るだけでご使用いただけます。 【ヒロベース 特長】 ■持ち易い形状 ■1人で運べる軽さ ...

    メーカー・取り扱い企業: 紘永CMC株式会社

  • 水路 L型水路 製品画像

    水路 L型水路

    水路 L型水路

    従来のコンクリート水路にはない、豊かな表情をもつ水路用製品です。   【特徴】 ○任意の幅の水路に適用できます ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。...従来のコンクリート水路にはない、豊かな表情をもつ水路用製品です。   【特徴】 ○任意の幅の水路に適用できます ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社柏木興産

  • PC桟橋 製品画像

    PC桟橋

    プレキャストPC桁を用いて鋼管杭の本数を低減!更なるコスト縮減も提案

    『PC桟橋』は、鋼管杭の杭頭部に鉄筋コンクリート製の受梁を設け、 その受梁上にプレキャストPC桁を架設し横締めして床版とした構造です。 高品質のコンクリートを用いることから耐久性に優れています。 また、床版にプレキャストPC桁を用い...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • ベニヤ型枠と比べて高強度を実現!FRP型枠「Gパネルシステム」 製品画像

    ベニヤ型枠と比べて高強度を実現!FRP型枠「Gパネルシステム」

    繊維強化プラスチック型枠の使用で災害に強い家!簡単施工・美しい仕上がり…

    『Gパネルシステム』は、繊維強化プラスチック型枠を使用した、災害に強い新しい鉄筋コンクリート工法。従来のベニヤ型枠から『Gパネルシステム』に変える事で、施工が簡単で、しかも精度が高い施工法を実現しました。 使い捨ての木材型枠と違い数百回の再利用が可能で、ゴミ・産業廃棄物を削減すると共にCO2の排出を抑制し、熱帯雨林の伐採を減らすことにより地球環境に優しい建築を実現します。 【『Gパネル...

    メーカー・取り扱い企業: 元日マテール株式会社

  • 残存化粧型枠 プロテロックメーク 製品画像

    残存化粧型枠 プロテロックメーク

    コンクリート製型枠パネルを使用し、工期短縮、安全性の向上、建設廃材の減…

    コンクリート製型枠パネルを使用し、コンクリート打設後の脱型作業を必要としない、一般型枠工法に置き換わる製品です。工期短縮、安全性の向上、建設廃材の減少、工場品質の実現等、トータルコスト縮減に貢献いたします。現在、主に、砂防ダム、河川、海岸、急傾斜、道路等の治山、治水分野に利用されています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 富士コン株式会社

  • クラックバスター 製品画像

    クラックバスター

    クラックバスターは、コンクリートひび割れ抑制繊維です。

    クラックバスターは、ポリプロピレン繊維でコンクリートの弱点を補強し、簡単な作業で安く確実にひび割れを削減する、コンクリートひび割れ抑制繊維です。 ...【特徴】 ○クラックバスターは、100%ポリプロピレン製で撹拌時に繊維が骨材にからまり、千切れ、拡がり、均等に分散し、コンクリートのひび割れ発生を減らし、固まる前と固まった後のコンクリートの性能を向上させる特性を持っています。 ○クラック...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ウエスコットイースト

  • 繊維補強軽量セラミックス材 『カナクリート』※事例資料プレゼント 製品画像

    繊維補強軽量セラミックス材 『カナクリート』※事例資料プレゼント

    コンクリートに代わる新材料!圧縮強度、曲げ強度は約2倍で断熱性能も!!…

    はコンクリートの代替に好適な繊維補強軽量セラミックス材。通常のコンクリートよりも軽く、抜群の強度を持ち、断熱性にも優れています。また、カナクリートを活用した外壁パネルは、従来型のPC外壁(鉄筋コンクリート製)に比べ大幅な軽量化を実現。更に、施工時の断熱工事が不要となり、コスト、納期の両面で大きなメリットをもたらします。 【特長】 ■圧縮強度、曲げ強度は従来コンクリートの約2倍 ■無筋構...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • 逆流防止扉 港湾型ヒュームフラップ※特許取得済 製品画像

    逆流防止扉 港湾型ヒュームフラップ※特許取得済

    海岸・潮間仕事・逆流防止に!アンカーボルトで止めるだけ

    【こんな課題はありませんか?】 ◆従来式の戸当り溶接固定方式の製品は、専門業者による戸当り金物の据付が必要… ◆潮間作業なのに、二次コンクリートの型枠・打設・コンクリート養生後の扉体の取付等、工程、手間、費用がかさむ…   ⇒そんな課題を港湾型ヒュームフラップで解決! 新設既設の排水口にも土木工事不要で取付が簡単な自動排水装置として、港湾型ヒュームフラップを開発! 【特長】 ■桁...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大和エンジニヤリング

  • 『樹脂製杭』 製品画像

    『樹脂製杭』

    安全性に優れた樹脂製杭!腐食、劣化に強く、虫害の心配もありません

    『樹脂製杭』にはいろいろな種類のものがあり、お庭や畑、柵の支柱や 土留めなど、農業・園芸をはじめ、さまざまな所で使われています。 当社独自の複合樹脂を採用し、腐食、劣化に強く、虫害の心配もありません。 打込みの衝撃に耐える強度と適度な靭性を持ち、コンクリート柱や 金属製ポールよりも安全性にすぐれます。 また、樹脂が芯まで詰まっているため、穴あけ・ビス打ち・切断が可能です。 各種...

    メーカー・取り扱い企業: 大研化成工業株式会社 本社

  • カゴボックス平張りタイプ 製品画像

    カゴボックス平張りタイプ

    緩勾配対応のコンクリート製かごマット平張『カゴボックス平張りタイプ』

    ○NETIS:CG-000006-V コンクリート製の枠に割栗石を投入して緩勾配護岸を構築します。鉄線籠型護岸工法など金網製の同等品に比べ施工性が良く、工期短縮と省力化により経済的です。また、現地発生土などの覆土により植生回復が図れます。...

    メーカー・取り扱い企業: ランデス株式会社

  • エイ・ワイ・ファスナー AYプラグボルト(スチール製) 製品画像

    エイ・ワイ・ファスナー AYプラグボルト(スチール製)

    工事用品はエイ・ワイ・ファスナーへ!

    各種アンカーを取り扱うエイ・ワイ・ファスナー株式会社、取り扱い製品です。スチール製です。...【特徴】 ○ナットに勾配を付けて有り、ボルトを締めれば外筒が奥から開き絶対抜けません。 ○外筒内側がテーパーになっていますので、外筒全体がコンクリートに固着します。 ○材質が均一で、製品精度は優秀です。 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: エイ・ワイ・ファスナー株式会社

  • ジオパネル スター 製品画像

    ジオパネル スター

    作業が容易な角柱向け強化樹脂製コンクリート型枠

    *100回のリユースが可能で一回あたり低単価 *熟練工でなくても作業が可能 *4枚の型枠同士を水平垂直方向に接続するだけなので作業が容易で生産性が高い *既存の角柱、橋脚の保守・修復、或いは耐震性能強化にも最適 *水に強く河川、海域での作業に最適 *剥離剤不要で型離れが良く、きれいな表面仕上がり *洗剤が不要で水洗いのみの簡単メンテナンス *場所を選ばぬ保管の容易さ *パネル重量が...

    メーカー・取り扱い企業: Geoplast株式会社 代理店 塚本エージェンシー合同会社

  • 6つの作業を型枠工事に集約!RC外断熱「ガンバリ工法」 製品画像

    6つの作業を型枠工事に集約!RC外断熱「ガンバリ工法」

    工事の手間とコストを削減!足場から清掃までの作業が型枠工事だけで終了で…

    『ガンバリ工法』は、アルミ化粧板と断熱材が一体の「ガンバリボード」を使用することで、コンクリート工事と外断熱工事を同時完了。従来の鉄筋コンクリート外断熱工法と比べ、コスト削減ができます。 また、「ガンバリボード」により、足場・型枠・断熱・アンカー打ち・外装・清掃の6つの作業が型枠工事だけに集約できますので、省人化にも貢献します。 【『ガンバリ工法』の特徴】 ■コンクリート工事と断熱工...

    メーカー・取り扱い企業: 元日マテール株式会社

  • 『FRPを活用した製品作成、補修・防水防腐加工』加工事例集も進呈 製品画像

    『FRPを活用した製品作成、補修・防水防腐加工』加工事例集も進呈

    FRP製品の作成から現地施工・調整まで対応!床ライニングなど地下水汚染…

    は、お客様のご要望に合わせたカスタマイズが可能で、ニーズに沿った形状で作成いたします。 『FRP』は、強度、耐水、耐薬品など求められる場所に気軽に加工しやすい材質です。 地下水槽などのコンクリート製貯槽では、経年劣化によって コンクリートが溶けたりひびが入り、水漏れ、液漏れや汚染の原因になることも…。 『より耐久性を高めたい』、『切替えのタイミングで検討している』方に。 当社で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オスモ

  • 管更生工法『SWライナー工法』 製品画像

    管更生工法『SWライナー工法』

    強力な製管機と頑丈な材料で、長距離の製管が可能!

    『SWライナー工法』は、硬質塩化ビニルの帯板(ストリップ)を既設管内に 螺旋状に巻き立て製管し、既設管との隙間に充填材を充填することにより 管きょを更生する管更生工法です。 地中に埋まっている老朽化してしまった下水道管を、周りの道路を 掘り起こすことなく、直すことが可能。 天候の悪化や上流での急な大雨による増水が発生するような場合には、 ストリップを切断して工事を安全に中断する...

    メーカー・取り扱い企業: SWライナー工法協会

  • 株式会社ニッコン 技術紹介 製品画像

    株式会社ニッコン 技術紹介

    コンクリート二次製品製造・販売及び土木資材はお任せください。

    株式会社ニッコンは、土木工事の設計業務における製品、工法の選択にあたり、様々な角度から比較検討し、現場に最適なご提案をさせていただきます。 高度成長期に構築されたコンクリートの構造物が50年近くたち老朽化し、その補修が全国で問題になっています。 トンネルや橋のような大型の構造物だけでなく、身近な街中にある側溝も例外ではありません。 ニッコンでは、老朽化した現場打ち側溝の下部はそのままに、上部...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニッコン

  • 小型水路 ドレンゲッター 大口径用(サイドドレンゲッター) 製品画像

    小型水路 ドレンゲッター 大口径用(サイドドレンゲッター)

    リサイクル効果を高めた側溝一体型の H-200・250・300タイプ

    大口径用サイドドレンゲッターは、従来のコンクリート製側溝に比べ、重量が1/4と軽いのが特徴で、そのため施行が容易で工期の短縮が可能となりました。設置が容易なため1m物は重機など機械が不要で、商店街や交通量が多い場所に最適です。 全面スリットに...

    メーカー・取り扱い企業: 石田鉄工株式会社

  • 法面保護の新工法!ハニカム・フレーム『SPIKE(R)スパイク』 製品画像

    法面保護の新工法!ハニカム・フレーム『SPIKE(R)スパイク』

    ガリーやエロージョン現象を防止!フレキシブルで軽量コンパクト!作業性も…

    【事例紹介】 ■吉野川貞光地区環境整備工事 多自然型護岸工法の一環として老朽化したコンクリート製高水護岸を覆土・植生し且つ出水時においても対応出来る護岸とするため『スパイク』を使用。 ■米代川水系藤里地区提水護岸緑化工事 低水護岸である既設のコンクリートブロック上にスパイクを使用する...

    メーカー・取り扱い企業: 泉株式会社 東京本社

  • ウォータジェットロボット『AQUA CUTTER 410』 製品画像

    ウォータジェットロボット『AQUA CUTTER 410』

    コンクリートの復旧や都市部の下水道管、小さなトンネル、ビル内など限られ…

    AQUA CUTTER 410タイプは、プログラムを自由に設定できます。 全てのパラメータはカラーグラフィック上で容易に選択したり調整することができ、多言語による操作手順対応も可能です。 またトラック制御システムは、直線の指標付けやカーブや丸といった指標付けもプラグミングも可能にします。 さらに1番重要な特徴は、特許取得済みであるISC、「インテリジェントセンシングシステム」という最新の...

    メーカー・取り扱い企業: ガデリウス・インダストリー株式会社

  • 工事用樹脂敷板 Wボード4×8 片面滑り止めタイプ 製品画像

    工事用樹脂敷板 Wボード4×8 片面滑り止めタイプ

    <NEITS-VE登録>低価格・低騒音!クレーン不要で、少人数・短時間…

    『Wボード 片面滑り止めタイプ』は、耐荷重性・耐久性・耐薬品性に優れ、鉄板やゴムマットからの置換えに適した工事用樹脂敷板です。 表面には高さ2mmの滑り止めを配置。高さが低いため、歩行者用通路やイベントなどに好評です。裏面は突起のないフラットな仕様で、アスファルトやコンクリートの上を養生するのに適した敷板です。 軽量なため一度に沢山運べて、クレーンでの荷下ろしも不要。 少人数、短時間で安...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ウッドプラスチックテクノロジー

  • 究極の小断面でT-25設計に対応した安価に導入できる側溝 製品画像

    究極の小断面でT-25設計に対応した安価に導入できる側溝

    ゲリラ豪雨対策、路面排水機能強化に。極力掘らない&壊さない小断面側溝「…

    鋼製側溝「スマートドレーン」は、軽量で、重機を使わず設置でき、工期短縮、コスト削減が可能な側溝です。 従来のコンクリート製道路側溝と較べ、省スペースで設置できます。 天板の露出面が少なく、側溝が目立たず景観を損ないません。 壁厚4.5mmでも耐苛重T-25設計。様々なシーンでご採用頂いております。 ゲリラ豪...

    メーカー・取り扱い企業: ソイル工業株式会社

  • グラウンドアンカー鋼製支圧板併用RC受圧板工 GRASP工法 製品画像

    グラウンドアンカー鋼製支圧板併用RC受圧板工 GRASP工法

    グラウンドアンカー鋼製支圧板併用RC受圧板工 GRASP工法

    鋼製支圧板(Steel Bearing Plate)と現場打鉄筋コンクリート製受圧板(Reinforced Concrete Reaction Plate)が一体化した受圧板構造物で法面安定を確保する新しいグラウンドアンカー工法です。 【特徴】 ○地山切土後、速...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水戸グリーンサービス 本社

  • プラスチック貯留剤 クロスウェーブ 製品画像

    プラスチック貯留剤 クロスウェーブ

    地下につくる水空間

    プラスチック製貯留材を積み上げて、地下空間に雨水貯留施設・雨水浸透施設(雨水貯留槽・雨水浸透槽)を形成するクロスウェーブ。 1998年に発売以来、施工件数7,500件、総貯水量190万m3という実績で業界トップクラスの地位を築いております。 特に、千鳥状に積層していく構造は優れた安定性があり、多くのユーザーに安心してご採用いただいております。...【特徴】 ○国土交通省NETIS登録 登録番...

    メーカー・取り扱い企業: 積水テクノ成型株式会社 営業統括本部 土木資材営業所

  • FRP排水桝 製品画像

    FRP排水桝

    FRP排水桝は橋面上の集水・排水を目的とした製品です。 「建設物価」…

    上ますは鋼製グレーチング、 下ますをFRP製とし、鋳鉄製より軽量、かつ耐久性を向上させています。   弊社独自の防水層接合部が床版防水との接続を容易にし、BPN値40程度の新型ノンスリップ仕様「Dグリップ」を 採用することで、橋梁の耐久性・安全性向上に貢献いたします。   PC床版向け仕様も用意しておりますので、新設・改修を問わず幅広い橋梁形式に採用していただけます。 【集水性】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイクレ

  • 環境保全型カゴ系護岸 カゴボックス 製品画像

    環境保全型カゴ系護岸 カゴボックス

    環境保全型カゴ系護岸 カゴボックス

    、短い工期で経済的な施工を行えます。 【特長】 ○多孔質で透水性に優れており、エコトーンの形成に適しています。砕石や土のうの使用で、魚巣から緑化まで対応できます。 ○高い耐久性を誇るコンクリート製品で、腐食や磨耗などの経年変化によって破壊されることがありません。 ○中詰等の作業はほとんど重機で行うことができます。また可とう性連結により、カーブ施工や沈下等の変形にも対応しています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ケイコン株式会社

  • 裏込注入工事 背面空洞充填工 セットフォーム工法(硬質ウレタン) 製品画像

    裏込注入工事 背面空洞充填工 セットフォーム工法(硬質ウレタン)

    40倍発泡ウレタンで優れた安全性と耐久性を持つ高性能裏込め注入材で施工…

    ●セットフォームは硬化が約60秒の急速発泡硬化型です。 ●セットフォームは約30分でほぼ最終強度に達するため、直ちにトンネルが供用できます。 ●硬化後は、膨張・収縮などの体積変化がほとんど起きません。 ●混合後約12秒で発泡開始するため、覆工コンクリート背面での地山への浸透や亀裂からのリークがほとんどなく、ロスが少なくて済みます。 ●急速発泡硬化型のため逸走が少なく、空洞を...

    メーカー・取り扱い企業: アルス株式会社

  • 乾式浮床仕上げ工法『PFシステム』 製品画像

    乾式浮床仕上げ工法『PFシステム』

    都市空間をもっと楽しく、且つ機能的に!設備配管等を目隠しし、美観を損ね…

    『PFシステム』は、屋上に施工した防水層を損傷させずに直接設置が 可能な二重床システムです。 仕上げ材は、コンクリート系・木質系と多彩なバリエーションがあり、 用途や景観に合わせて選択することが可能。 容易でスピーディーな施工ができ、PFスタンドは、特殊なポリプロピレン 樹脂製で耐久性に優れています。また、従来工法よりも軽量なので、 建物への加重負荷が軽減されます。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: 日新特殊建設株式会社

  • 法面安定工法『特殊(Ex)PUC受圧板工法』 製品画像

    法面安定工法『特殊(Ex)PUC受圧板工法』

    急角度対応用・テーパーコーンなし・PC製の特殊(Ex)PUC受圧板工法

    『特殊(Ex)PUC受圧板工法』は、法面が急角度(10°以上)の場合や、 テーパーコーン内へのアンカーキャップの収納性が問題になる場合などに 対応できる受圧板工法です。 経済性と施工性に優れており、標準PUC受圧板で対応すると 製品コストがアップしてしまう場合に有効です。 急角度対応用の「EP-Q型」と、使用するアンカーキャップの収納性が 良くない場合に対応する「EP-M型」を...

    メーカー・取り扱い企業: 斜面受圧板協会

  • 自在R連続基礎 製品画像

    自在R連続基礎

    車両の転落防止に効果を発揮!

    『自在R連続基礎』は「車両用防護柵」に使用する、コンクリート製の連続基礎です。 従来、土中で設置する車両用防護柵ですが、埋設物などにより地中に 直接支柱を埋め込むことが出来ない場合など、防護柵の設置が 困難であった箇所への適用を可能とする製品で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イビコン

  • 進化するボイド管【QPFシリーズ】フェンス基礎等紙ボイド管代替え 製品画像

    進化するボイド管【QPFシリーズ】フェンス基礎等紙ボイド管代替え

    NETISボイドラップ工法による。フェンス・ガードレール基礎等の紙ボイ…

    今までにないボイド管の特許ライセンス貸します! この特許に関する製品の製造、及び販売権について、 ご活用いただける企業様<1社限定>で募集します! 従来のボイド管と言えば、『紙ボイド』が一般的で 作業後は廃棄され、使い捨てになっていた。 しかし業界的には 『ゴミの抑制』に努めなければならない、 ということで紙製ボイド管の 『加工と撤去時の手間』を課題としていた。 それらを解決し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社BBeng

181〜210 件 / 全 365 件
表示件数
30件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR