• タイムスタンプ不要で改正電子帳簿保存法に対応!『受発注Plus』 製品画像

    タイムスタンプ不要で改正電子帳簿保存法に対応!『受発注Plus』

    PR元請・協力会社間の受発注やり取りをペーパーレスで効率化!操作がしやすく…

    『受発注Plus』は、電子受発注に必要な機能に絞った、 住宅/建設業向けの電子受発注システムです。 ペーパーレスで発注先とのやり取りを円滑化するだけでなく、 ”タイムスタンプ”を必要としない方法で改正電子帳簿保存法に対応しており、 取引ごとに費用が発生せず、安心して電子取引を始められます。 また、画面も操作もシンプルなのでシステムに不慣れな人でも安心。 ご導入後すぐに運用を始め...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • スクリーンショット 2024-06-05 141037.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイテック

  • 【1カ月無料トライアル】損傷記録システムSurveynote 製品画像

    【1カ月無料トライアル】損傷記録システムSurveynote

    PR現地調査をDX!損傷記録システムSurveynoteは現地調査を手書き…

    ■■■R&R建築再生展2024へご来場いただきありがとうございました ■■■Surveynoteはクラウドシステムのため全国での利用が可能です ■■■ただいま代理店募集中! 損傷記録システムSurveynote は、従来の【野帳】を iPad で現場に持ち込み、タッチ操作で図面上に損傷箇所を入力できるクラウドシステムです。 現地で入力した損傷記録はリアルタイムでサーバーに保存され、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社インターシステムズ

  • 集中豪雨はこの30年で1.4倍に増加!集中日頃の防災への意識 製品画像

    集中豪雨はこの30年で1.4倍に増加!集中日頃の防災への意識

    集中豪雨はこの30年で1.4倍に増加!止水板や浸水対策についてご紹介 …

    浸水被害に遭ってしまうと、機械や家具の買い替え、壁紙床材などの 張り直しなど多額の費用がかかり、お店や工場などでは、再開までに 時間も要します。 昨今では、数十年に一度クラスの大雨が全国各地で確認され、 甚大な被害が出ています。 被害に遭ってから、「あの時対策していれば…」では遅いです。 地域によっては、止水板設置に関する助成金制度も...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • もしもの時に!浸水被害で覚えておきたい6ヵ条! 製品画像

    もしもの時に!浸水被害で覚えておきたい6ヵ条!

    もしも浸水被害にあってしまったら...覚えておきたい6ヶ条をご紹介!止…

    もし浸水被害にあってしまったら、あなたはどうしますか? 『どこに連絡すればいいの?』『まずは何をすればいいの?』『泥の撤去は?』など、浸水被害後に覚えておきたい6ヶ条をご紹介します。 浸水被害後の対応で、状況が大きく変わります。 少しでも...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • 脱着式止水板!浸水ストッパーの魅力 製品画像

    脱着式止水板!浸水ストッパーの魅力

    組み立て手順がシンプルかつ簡単!IS規格 Ws=6相当の止水性能もある…

    今回は、当社の脱着式止水板「浸水ストッパー」の魅力を発信したいと思います。 当製品は組み立て手順がシンプルかつ簡単な為迅速に組み立てる事が可能です。 実際に1人で一から組み立てしましたが、収納スペースから持ち運ぶパネルも軽い (1m辺り約3kg)為女性1人でも...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • 今からでもまだ間に合う!梅雨前の水害対策は大丈夫ですか? 製品画像

    今からでもまだ間に合う!梅雨前の水害対策は大丈夫ですか?

    様々なシチュエーションでの「水害で困った」を水害対策のプロがトータルサ…

    旭日建設株式会社で取り扱う、「水害対策製品」をご紹介いたします。 女性の方でもラクラク設置可能な脱着式止水板「浸水ストッパー」や、 手動でも閉じられる「自動防水ガラリ」などをご用意しております。 他にも「浸水探知センサー」は、水が来たことを知りた...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • UACJのアルミ製止水板『水用心』【ゲリラ豪雨などの浸水対策に】 製品画像

    UACJのアルミ製止水板『水用心』【ゲリラ豪雨などの浸水対策に】

    アルミニウム総合メーカーが素材から一貫製造した手軽に取付け可能な止水板…

    『水用心』TMは、止水性と取扱い易さを両立した製品です。止水板として一般的な止水性能を有しています。場所に合わせて幅をアレンジすることができます。幅1,800mmx高さ450mmの重量は約11kgで、土のう(約20kg)よりも軽く、設置の際に高く持ち上げる必要はありません。 上記サイズの製...

    • miz.jpg
    • Image1.jpg
    • kurume.jpg
    • Image1.jpg
    • Image3.jpg
    • Image2.jpg
    • Image10.jpg
    • Image11.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社UACJ

  • 浸水ストッパーで医療施設などの浸水対策を!【導入事例進呈】 製品画像

    浸水ストッパーで医療施設などの浸水対策を!【導入事例進呈】

    NETIS取得!実際に浸水被害にあった病院の声を紹介!高価な診療機器、…

    確保計画書の作成や避難訓練の実施が義務付けられました。 特に医療施設では、地下に重要な医療設備があるため、ゲリラ豪雨などでしか施設へ雨水が流れ込んでしまうと、とても大きな事故にも繋がる可能性があります。 止水板・防水板・防潮板『浸水ストッパー』を使用することで、建物内への浸水被害を食い止め(遅らせ)、十分な避難への時間が取れるようになります。 実際に西日本豪雨にて被害にあわれた病院の声を記載...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • 年々増えている?大雨の回数について※資料進呈中 製品画像

    年々増えている?大雨の回数について※資料進呈中

    長期的には増加傾向!止水板や自動防水ガラリでの対策等、ぜひお気軽にご相…

    年々一年間の大雨の回数が多くなっているように感じられます。 気象庁は、1901年から全国の気象台や測候所等51箇所の降水量データを 用いて、日降水量100ミリ以上及び200ミリ以上の発生回数を年ごとに 集計しているそうです。 その結果を見てみると、両...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • 関東大震災を忘れない!防災用品点検の日 製品画像

    関東大震災を忘れない!防災用品点検の日

    長期間保存が可能!当社のアクアボーイは備蓄用の防災用具におすすめです

    3月1日は防災用品点検の日です。また、6月1日と12月1日と防災の日でもある9月1日が 防災用品点検の日として制定されています。 様々な防災用品の点検、いざというときの飲み水用のペットボトルや食品などの 賞味期限を確認したり、災害時に日使う製品の点検を定期的に行っていきたいですね。 いざというときのために、長...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • 事前の備えに役立つ!浸水予想区域図について※資料進呈中 製品画像

    事前の備えに役立つ!浸水予想区域図について※資料進呈中

    事前の備えなどに役立てるように、大雨が降った場合に浸水が予想される区域…

    東京都では大雨による水害の危険性を周知し、事前の備えなどに 役立てるように大雨が降った場合に浸水が予想される区域を表示した 「浸水予想区域図」を公開しています。 大雨が降った際に危険な場所(浸水の予想される区域)、危険の程度 (想定される浸水深)を知ることができます。 こちらは東京のみの情報にはなってしまいますが、この情報なども 参考にしていただき、...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • 簡易脱着式防水板(止水板)アピアガード「オクダケH(ハイ)」 製品画像

    簡易脱着式防水板(止水板)アピアガード「オクダケH(ハイ)」

    簡易脱着タイプ防水板オクダケシリーズの中から、最大1mの高水位まで止水…

    レールに、アルミ製防水パネルを重ねるだけの簡易タイプ防水板(止水板)として、より手軽な浸水対策を可能としました。 設置には締付金具等の固定や工具が一切不要で、突然の集中豪雨でも1人で素早くセットできます。止水性能も「土のう」の100倍で安心です。(※当社試験値) 今回ご紹介する「オクダケH(ハイ)」は、水位が50cmを超える浸水にも対応し、最大1mの高さまで止水することができます。 パネルは分割...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鈴木シャッター

  • 浸水ストッパー(止水板、防水板、防潮板)<工場・倉庫> 製品画像

    浸水ストッパー(止水板、防水板、防潮板)<工場・倉庫>

    【NETIS取得】大切な資産を水害から守る!工場・倉庫に適したストッパ…

    ランス、 電気室やポンプ室での用途に適した製品です。 一人でも素早い取付が可能。試験(静止・水流・波浪)をクリアしており 浸水は0です。 一枚約3kgなので女性でもラクラク設置ができます。また、中間柱は 約1分で組立てでき、カンタンなのにガッチリ固定します。 【特長】 ■女性の方でもラクラク設置可能 ■止水だけでなく浮遊物等の衝撃に強い ■一人でも素早い取付が可能 ...

    • image_14.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_15.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_16.png
    • image_11.png
    • image_12.png

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • 【新製品】KTXの『脱着式止水板』はマグネットで高性能!※全国可 製品画像

    【新製品】KTXの『脱着式止水板』はマグネットで高性能!※全国可

    【止水板・防水板でお悩みの方へ】KTXの止水板は独自開発で 「安くて簡…

    スーパー止水番2は、自動車業界で培った高度な技術を駆使したオリジナルの止水板です。 当社は自社一貫体制のため、こんなお悩みを解決できます。 Q:女性の方や詳しくない人が簡単に設置できる? →マグネットタイプは簡単に5秒で設置ができます Q:BCP対策で高潮対策を検討している →貴社の設備と計画に合わせて設計可能・高さH3000まで...

    • 02.jpg
    • 03.jpg
    • 止水板の設置.png
    • resize01.jpg
    • resize02.jpg

    メーカー・取り扱い企業: KTX株式会社 テクニカルセンター

  • 意外と知らない?線状降水帯とゲリラ豪雨の違い※資料進呈中 製品画像

    意外と知らない?線状降水帯とゲリラ豪雨の違い※資料進呈中

    結果的に建物の浸水へ繋がる恐れあり!2つの大雨についてご紹介

    「線状降水帯」と「ゲリラ豪雨」この2つはどちらも大雨に関するものですが 内容は少し違います。 2つの違いは雲の大きさ(広さ)と降水時間となります。ここで気を付けて ほしいことが、この2つを見比べた時にゲリラ豪雨はすぐに止むものだからと 油断をすることはいけません。 局地的な大雨によっ...

    メーカー・取り扱い企業: 旭日建設株式会社

  • 止水板(ダムイージー) 製品画像

    止水板(ダムイージー)

    設置エリアの美観を保持、住宅、施設、地下空間入口などのより狭いエリアの…

    アイルランド発、優れたデザインとユニークな機構を持つ止水板です。横方向に伸縮可能、内臓ポンプでゴムチューブを膨張させて水密性を高めます。 小型・軽量で持ち運びが容易、少ない保管スペースで済みます。また、止水板設置のための常設レールの取り付けが不要で、美観に影響を与えません。 設置場所の幅が1.1m以上の場合、ポールを挟...

    • ポール設置時の取付.png

    メーカー・取り扱い企業: 蔵田工業株式会社

  • KM式 簡易止水プラグ『KMQ型』 製品画像

    KM式 簡易止水プラグ『KMQ型』

    塩ビ管から流入(流出)を一時的に止めたい場合にご使用できます。 ネジ…

    ネジを締めることにより止水パッキンが膨らみ塩ビ管に固定(止水)できます。 サイズは径40mm~200mmまでVP管、VU管別製品で用意しています。 ネジ山が壊れたり劣化してフタが使用できなくなったネジ式スイコウのフタの代わりに使用する場合はVP管用をご指示くだ...

    • 20220825 KMQ-3.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鬼頭忠兵衛商店

16〜30 件 / 全 209 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR