東栄株式会社 低体温症加熱ブランケット Ready-Heat/レディヒート

レディヒートは開封すると発熱体が酸素と反応して発熱。電源不要で持続が長いため、災害・遭難・医療などの低体温の回避に有効です。

■バッテリー不要、発熱体が大気中の酸素と反応して発熱
■保温ではなく物理的に加熱する自己発熱式(38~40℃)
■約10~20分で加熱され最大8~10時間維持
■体を覆う大きさから幼児保護用まで様々なサイズ
■1つのシートに複数の発熱体を配置
■空気と水を通さない保護ポリ袋に密封
■パッケージが平たいため場所を選ばず保管でき携行も容易
■災害救助や遭難救助時の低体温症の応急処置に
■手術前や手術後の毛布の代用、救急搬送時の体温低下の対応に
■登山やバックカントリースキーの備えとしても安心
■目的や用途に応じてサイズ等を選択可能
■地方公共団体、消防・救急装備関連会社、医療関係の販売店、スポーツショップなど、一括購入にも対応

基本情報低体温症加熱ブランケット Ready-Heat/レディヒート

■品名:Ready-Heat(レディヒート)
■製品数:7種類
■シート材質:不織布
■再使用:不可
■梱包方法:個別完全密封、非滅菌
■生産国:アメリカ合衆国
-----下記仕様例:Ready-Heat II ブランケット-----
■展開サイズ:122cm×86cm
■梱包サイズ:32cm×40cm、厚さ2.8cm(最厚部)
■重量:794g

-----ご注意-----
肌に直接触れないようにしてください。
発熱したブランケットを抱えたり、折りたたまないでください。
ブランケットの上に物を置かないでください。
着用したまま寝ないでください。
発熱体を取り出したり、発熱体の中身を目・鼻・口に入れないでください。
高齢者、小児、体温調節に障害がある方の使用は十分注意してください。
アレルギー、けが、糖尿病、凍傷、循環器系の病気がある方は事前に医師にご相談ください。
直射日光や湿度が高い場所は避け、袋を折り曲げずに子供の手が届かない場所に保管してください。
酸素が多い場所(酸素ルームなど)では使用しないでください。
危険を感じた際はすぐに取り外してください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 レディヒート
用途/実績例 ■災害救助
■遭難救助
■海難救助
■救急搬送
■麻酔や術前術後
■軍関連(アメリカ)
■登山・スキー

カタログ低体温症加熱ブランケット Ready-Heat/レディヒート

取扱企業低体温症加熱ブランケット Ready-Heat/レディヒート

INOX_logo.jpg

東栄株式会社

冷熱機器の販売 空圧機器の販売 耐熱製品の販売 理化学機器の販売 理化学消耗品の販売 セントラルクリーナーの販売 パッティンググリーン・庭園用人工芝の販売・施工

低体温症加熱ブランケット Ready-Heat/レディヒートへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

東栄株式会社

低体温症加熱ブランケット Ready-Heat/レディヒート が登録されているカテゴリ