CONNEXX SYSTEMS株式会社 【環境に配慮・災害に強い】産業用蓄電システム
- 最終更新日:2021/01/27
- 印刷用ページ
環境と危機管理を一体に捉えたプランニング、
効率の良い設備運用・ZEBに向けたエネルギーソリューションの実現に
当社の産業用蓄電システムが貢献します。
太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで自然エネルギー電源を有効活用。
CO2削減に寄与し、創エネでエネルギー消費量を大幅に削減します。
さらに、災害発生により停電が生じた場合は余剰電力を使い、
エネルギーの自立的な確保が可能になります。
【特長】
■太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで
自然エネルギー電源を有効活用
■CO2削減に寄与
■創エネでエネルギー消費量を大幅に削減
■停電が生じた場合は余剰電力を使い
「エネルギーの自立的な確保」が可能
■レジリエンスな社会の実現に好適
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連動画【環境に配慮・災害に強い】産業用蓄電システム
基本情報【環境に配慮・災害に強い】産業用蓄電システム
これからの蓄電池は『環境に優しく、災害に強く』
地球温暖化が加速する今、オフィスや施設での省エネの強化が
求められています。
「環境に優しく、災害に強い」を両立するには、
再生可能エネルギーと蓄電システムの導入は必須といえます。
エネルギーソリューションの実現に
コネックスシステムズの産業用蓄電システムが
貢献します。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで自然エネルギー電源を有効活用。 CO2削減に寄与し、創エネでエネルギー消費量を大幅に削減。 さらに、災害発生により停電が生じた場合は余剰電力を使い 「エネルギーの自立的な確保」が可能になります。 環境と危機管理を一体に捉えたプランニング、効 率の良い設備運用・ZEBに向けたエネルギーソリューションの実現に コネックスシステムズの産業用蓄電システムが貢献します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
詳細情報【環境に配慮・災害に強い】産業用蓄電システム
-
はじめよう ハッピーロールモデル
持続可能な社会をつくるために
-
必要な場所に、必要なものを
非常時の電力確保と日常的な自家消費の両立を実現
-
使う人に安心を
徹底的に妥協なく安全性にこだわった、
電池のプロ集団が作る蓄電システム
-
あなたの選択で世界が変わる
クリーンでレジリエントな未来の暮らし
未来に種をまく、そんな活動をあなたから
-
企業のオフィスなどでのサーバ用UPSのバックアップ、空調設備、ポンプ類、
社内LAN・PCの非常用電源の確保・機能維持対策に有用な産業用蓄電池
-
診療所や小規模病院においても、蓄電システムの導入により、
患者さんの安全、安心を担保するBCP対策が可能です。
-
工場や倉庫では、製造ライン・冷凍および冷蔵機器・汚水用ポンプ・
業務用冷蔵庫や産業用ポンプをバックアップすることが可能です。
企業の省エネ対策として非常に効果的です。
ピークカット電力設定が可能なので電気料金の削減に貢献、
スケジュール設定で、発電電力を時間帯別に充放電することで
ピークシフト効果も得られます。
-
地域の防災力強化対策の一環として(ナショナル・レジリエンス)
学校(廃校)・公民館・道の駅など、
災害時における住民の避難場所や防災拠点として注目されています。
蓄電池を防災拠点へ設置することにより、地域の防災力強化が図れます。
-
スーパー・コンビニ・商業施設
冷凍庫・保冷庫・店舗内の照明・POS システム・空調設備などの
バックアップに。
また73.7kWhの大容量の蓄電池なので、
長引く停電にも安心して電力を供給します。
カタログ【環境に配慮・災害に強い】産業用蓄電システム
取扱企業【環境に配慮・災害に強い】産業用蓄電システム
-
-
■次世代型発蓄電システムの開発、製造、販売、企画設計、 システム・インテグレーション BCP・ZEB・レジリエンス用途の蓄電池なら CONNEXX SYSTEMS(コネックスシステムズ)にご相談ください。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。 ◆沿革 2011年8月/会社設立 2012年8月/京都研究所開設、本格的に事業活動を開始 2013年3月/京都市ベンチャー企業目利き委員会Aランクに認定 2013年5月/Asian Entrepreneurship Award 2013優勝(Intel賞及び千葉県知事賞を同時受賞) 2013年8月/Intel APEC Challenge 2013優勝 2013年10月/Intel Global Challenge 2013 ファイナリスト選出 2015年10月/京都研究所をけいはんなオープンイノベーションセンターに移転開設 2015年11月/屋外設置型家庭用蓄電システムをリリース 2016年4月/京都府元気印中小企業認定 2019年4月/関西電力グループと資本業務提携 2020年6月/三菱マテリアルと資本業務提携
【環境に配慮・災害に強い】産業用蓄電システムへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。