株式会社ミューテック ロゴ株式会社ミューテック

最終更新日:2020-06-02 15:08:12.0

  • 製品ニュース
  •  

掲載開始日:2020-06-02 00:00:00.0

μ-EXCELの新シリーズ「モータ特性版」リリース!

エクセルで行うモータ特性解析!

  • エクセルで行うモータ特性解析!

「μ-Excel モータ特性版」は、手軽なモータ設計ツールです。モータの静特性である、トルク-回転数・電流カーブ、トルク-出力・効率カーブを計算します。モデルテンプレートを使って簡単にモータモデルが作成でき、有限要素法の計算結果からトルク定数を算出し特性カーブを出力します。低価格の「μ-EXCELのサブスクリプションサービス月額9,800円」で、ご導入を検討してはいかがでしょうか!
【新規にモータ設計を考えているお客様のこんなお悩みに対して】
・既存ソフトを使いこなすことは難しそう
・モータモデルの作成は、面倒だ
・有限要素法の計算は必要だと思う
・既存ソフトの導入は価格的にハードルが高い
・コンサルティングもして欲しい
そんな方へ、μ-EXCELモータ特性版なら!
■使い慣れたエクセルの操作で計算出来ます
■モデルテンプレートで、モータモデルを簡単に作成できます
■有限要素法の磁場解析で正確に磁場分布を計算します
■サブスクリプションサービス月額9,800円でご利用できます
■モータ設計のプロと組んでバックアップ致します
自社独自のモータ開発をサポートします!

関連リンク

エクセルで行うモータ特性解析

取扱会社

株式会社ミューテック

■自社開発ソフトパッケージ販売とカスタマイズ開発 〇簡単・速い初期判定用解析 熱・電磁場解析ソフトμ-EXCEL 〇ベクトル磁気特性解析ソフトμ-E&S 〇磁場・電場・電磁力・渦電流等3次元解析μ-MF 〇コイルの移動も考慮できる3次元誘導加熱解析μ-TM 〇3次元MRIシールドルーム設計μ-MRI ■解析・開発サービス 「このように解析してみては?」解析専門家が最適なコストパフォーマンスで提案します ■研究開発(ベクトル磁気特性解析)  EVやドローンの時代に向けた、次世代モータが目指すのは低損失・高効率・小型軽量・高出力。そのカギを握る高磁束密度・高速回転モータは、現状では鉄損増加による温度上昇が課題。弊社は高速モータ用鉄心材料の活用技術をご提案します。それが大学との共同研究のベクトル磁気特性解析による鉄損・磁気分布解析です。例えば電磁鋼板の薄化で鉄損低減できます。既存または新開発の薄電磁鋼板のベクトル磁気特性を測定し低損失を確認。モータコア形状で高速回転時の鉄損分布をベクトル磁気特性解析で設計、また磁気バランスの検討をサポートするソフトウエアがμ-E&Sです

μ-EXCELの新シリーズ「モータ特性版」リリース!へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ミューテック

新着ニュース一覧」の情報を見る


成功事例