理研計器株式会社 ロゴ

理研計器株式会社本社

      • 【労働災害事例】換気装置の燃料切れによる中毒 製品画像

        【労働災害事例】換気装置の燃料切れによる中毒

        配水池タンク内の防水塗装中、換気装置の燃料切れにより中毒になった事例をご紹介

        作業者2名は、配水池タンク内壁面の防水塗装に、エポキシ樹脂と硬化剤の 混合物を上塗りとして使用し、作業中は換気装置を作動させ 有機溶剤用防毒マスクを着用し、作業を行っていました。 しかし、換…

      • 【労働災害事例】廃液を水の入った廃液タンクに入れたことで入院 製品画像

        【労働災害事例】廃液を水の入った廃液タンクに入れたことで入院

        廃液を水の入った廃液タンクに入れたところ、塩素ガス中毒及び化学性結膜炎となった事例

        香料の研究工程において、被災者が試薬として使用した塩化ホスホリルの 廃液を、防火のために水を入れた廃液タンクに入れたところ、タンク内の 水と反応し塩素ガスが発生したため、ばく露しました。 被…

      • 【労働災害事例】船倉でのハッチ等の開放作業中に酸素欠乏症で死亡 製品画像

        【労働災害事例】船倉でのハッチ等の開放作業中に酸素欠乏症で死亡

        船倉での木材燻蒸終了後のハッチ等の開放作業中に酸素欠乏症を起こしてしまった事例

        前日に燻蒸が行われた船倉について防疫官立ち会いのもとに ガス濃度測定を実施した結果、燻蒸の効果が確認されたので、 各船倉のハッチ等の開放作業が開始。 被災者が戻ってこなかったので探してみたと…

      • 【労働災害事例】製鉄所高炉テスト中、炉内COガスが漏れ多数が中毒 製品画像

        【労働災害事例】製鉄所高炉テスト中、炉内COガスが漏れ多数が中毒

        製鉄所高炉の計測装置のテスト中、炉内のCOガスが漏れ多数が中毒した事例をご紹介

        電気室で主電源を入れ、現場の主回路スイッチを切り、計測装置の「前進」 ボタンを押したところ、炉のガス圧で計測装置が後退してしまいました。 「停止ボタン」を押したので計測装置は一旦停止しましたが…

      • 【労働災害事例】製鉄所の脱硫装置の吸着塔の清掃中に一酸化炭素中毒 製品画像

        【労働災害事例】製鉄所の脱硫装置の吸着塔の清掃中に一酸化炭素中毒

        製鉄所の脱硫装置の吸着塔の清掃中に一酸化炭素中毒が起こった事例をご紹介

        脱硫装置の下段の清掃中に、被災者と同僚2名が内マンホールの外側で、4名が 内マンホールの中で バキュームホースを使用して吸引作業を行っていました。 製鉄所の立会人が不快な刺激臭を感じたので、焼…

      • 【労働災害事例】水力発電所の塗装修理工事での有機溶剤中毒 製品画像

        【労働災害事例】水力発電所の塗装修理工事での有機溶剤中毒

        水力発電所の塗装修理工事で有機溶剤中毒が起こってしまった事例をご紹介します

        定期修理でドラフト内部の塗装を行いましたが、塗り残しと塗装不良箇所が 生じたため、作業者がドラフト内に入り、仕上げ塗装をしました。 塗装中にドラフト内にいた1名は座り込み、1名は動けなくなった…

      • 【労働災害事例】上水道取水場のポンプ井内で発生した一酸化炭素中毒 製品画像

        【労働災害事例】上水道取水場のポンプ井内で発生した一酸化炭素中毒

        上水道取水場のポンプ井内で発生した一酸化炭素中毒が起こった事例をご紹介

        作業者3名はポンプ井内に配管された導水パイプの逆流防止用弁の交換作業を 行っていました。 水を汲み上げるためにガソリンエンジンを駆動させながら水中ポンプを ポンプ井内で使用したところ、排気ガ…

      • 【労働災害事例】自動車部品の塗膜剥離洗浄槽の清掃中に有機溶剤中毒 製品画像

        【労働災害事例】自動車部品の塗膜剥離洗浄槽の清掃中に有機溶剤中毒

        自動車部品の塗装用治具の塗膜剥離洗浄槽の清掃中に有機溶剤中毒が起こった事例

        被災者は当日午後3時30分頃から、剥離洗浄槽内に入って塗膜汚泥を取り出す 作業を行いました。槽の底部まで入り、沈殿物をかき集めて槽外に 排出するものでしたが、沈殿物を3回排出した午後4時10分頃被…

      • 【労働災害事例】研究業務中に発生したシアン化水素中毒 製品画像

        【労働災害事例】研究業務中に発生したシアン化水素中毒

        研究業務中にシアン化水素中毒が起こってしまった事例をご紹介します

        吸着体を作製した際の後処理工程で、シアン化臭素を除去後の水に、処理を 目的として次亜塩素酸ナトリウムを加えたところ、化学反応により シアン化水素が発生してしまいました。 ばく露防止の措置を取…

      • 【労働災害事例】金属製品の洗浄装置における有機溶剤中毒 製品画像

        【労働災害事例】金属製品の洗浄装置における有機溶剤中毒

        金属製品の洗浄装置における、非定常作業中の有機溶剤中毒の事例をご紹介

        洗浄装置内の浴洗槽にて回転中のかごがはずれ、洗浄中の製品が槽内で 散乱したため、洗浄装置内に作業員が入り、散乱した製品を拾い上げました。 しかし、洗浄液が半分ほど残っている状態で入ったため、洗…

      • 【労働災害事例】火力発電所構内において発生した硫化水素中毒 製品画像

        【労働災害事例】火力発電所構内において発生した硫化水素中毒

        火力発電所構内において汚泥除去作業中に発生した硫化水素中毒の事例をご紹介

        作業者が循環水受入槽内で汚泥排出作業中に、汚泥から発生した硫化水素を 吸い込み、急に意識を失い倒れ、槽内に救出に入った作業員も同様に意識を 失い倒れました。 酸素ボンベや呼吸器などを持った作…

      • 【労働災害事例】医薬品中間体の乾燥作業中に有機溶剤中毒 製品画像

        【労働災害事例】医薬品中間体の乾燥作業中に有機溶剤中毒

        医薬品中間体の乾燥作業中に有機溶剤中毒が起きてしまった事例をご紹介します

        医薬品製造工場で、溶媒として大量のアセトンを含有する医薬品中間体の 乾燥作業での事例をご紹介します。 薬等の製造で、瀘取作業後に乾燥室に中間体を移動し、トレイに移す作業や トレイを低温乾燥機…

      • 【労働災害事例】コーヒー豆から発生した一酸化炭素による中毒 製品画像

        【労働災害事例】コーヒー豆から発生した一酸化炭素による中毒

        缶コーヒー製造ラインに設置されているコーヒー原液を抽出する容器内部で発生した事例をご紹介

        ばい煎コーヒー豆を入れた抽出容器に、熱湯を注ぎコーヒー原液を抽出する際、 ばい煎コーヒー豆に吸着していた一酸化炭素が一気に脱着して密閉状態の 抽出容器に滞留していました。容器内に落としたコーヒー豆…

      • 【労働災害事例】ガスオーブンの不完全燃焼で一酸化炭素中毒 製品画像

        【労働災害事例】ガスオーブンの不完全燃焼で一酸化炭素中毒

        和洋菓子製造工場のガスオーブンのある作業場での事例をご紹介します

        和洋菓子製造工場のガスオーブンのある作業場での事例です。 燃焼ガス(LPガス)を燃焼後に排出するダクトが設置されていない ガスオーブンを使用し、換気扇を回さず、窓や出入口も入退出時以外 閉め…

      • 【労働災害事例】アセトニトリルを用いて結晶を洗浄する作業中の中毒 製品画像

        【労働災害事例】アセトニトリルを用いて結晶を洗浄する作業中の中毒

        アセトニトリルを用いて遠心分離機内の結晶を洗浄する作業中、中毒に罹ってしまった事例

        反応釜で生成した結晶を遠心分離機に移し結晶をろ過後、アセトニトリルを かけながら洗浄しましたが、洗浄が不十分だったため、遠心分離機内に手を 入れて行う、練り洗いの方法に切り替えました。 作業…

      31〜45 件 / 全 49 件
      表示件数
      15件

      理研計器へのお問い合わせ

      お問い合わせ内容をご記入ください。

      至急度必須
      添付資料
      お問い合わせ内容 必須

      あと文字入力できます。

      【ご利用上の注意】
      お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

      はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

      イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

      ※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

      理研計器株式会社 本社