ロンタイ株式会社 ロゴロンタイ株式会社

最終更新日:2024-06-28 17:32:08.0

  •  

【獣害対策で法面緑化!】『シカめっ面』シリーズをご紹介!

基本情報【獣害対策で法面緑化!】『シカめっ面』シリーズをご紹介!

ロンタイの『シカめっ面』シリーズは、不嗜好性植物と踏圧・食害を防ぐ金網・ネットでシカによる獣害を防止し、法面を緑化・保護します!

シカによる食害と踏み荒らしにお悩みの方は必見です!!

緑化用種子として主流な外来牧草は、シカにとってはご馳走!
新芽が食べられ枯死するだけでなく、製品や吹付資材(基盤材)の踏み荒しも問題です。

獣害を放置していると、生育基盤は剥がれ落ちて表層侵食や法面崩壊につながる恐れがあります!


そこで、ロンタイでは不嗜好性植物配合である『シカめっ面 配合』に加え、踏圧・食害を防止する『厚層金網』『シカめっ面 ネット』をご提案させていただきます!

不嗜好性植物とは、シカが好んでは食べない植物(忌避効果・独特な匂い・棘があるもの)を指します。



※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。
詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【資料】亀甲金網付き植生マットのご紹介

【資料】亀甲金網付き植生マットのご紹介 製品画像

凹凸の激しい現場、小落石や転石が多い現場、急勾配の現場、
野生動物による植生マットの踏み荒らしが起こる現場等で
活躍中の亀甲金網付き製品をご紹介!

【掲載情報】
■亀甲金網付きのメリット
■亀甲金網付き製品の施工実績
■亀甲金網付き製品のラインナップ

※本資料は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。
  (詳細を見る

【比較資料】亀甲金網とひし形金網の違いは?

【比較資料】亀甲金網とひし形金網の違いは? 製品画像

凹凸の激しい現場、小落石や転石が多い現場、急勾配の現場、
野生動物による植生マットの踏み荒らしが起こる現場等で
活躍中の金網付き植生マットをご紹介!

【金網のラインナップ】
■亀甲金網
■ひし形金網 

植生マットにどちらも装着可能です!

【掲載内容】
■金網付きのメリット
■金網付き製品が求められる現場
■亀甲金網とひし形金網はどう違うの?

※本資料は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。
  (詳細を見る

【最新】ロンタイ株式会社『法面緑化の総合カタログ』

【最新】ロンタイ株式会社『法面緑化の総合カタログ』 製品画像

当カタログでは、ロンタイが取り扱う
法面緑化に関連する製品を多数ご紹介しています。

製品紹介だけでなく、法面緑化の基礎知識や
弊社のHP情報なども掲載しております。

※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。
詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 (詳細を見る

【ロンタイ】種子総合カタログ

【ロンタイ】種子総合カタログ 製品画像

ロンタイの製品に使用している植物についてご紹介します。
生存年限、草高、生育型など詳細をご覧いただけます。


【対応種子】
■イネ科牧草類
冬草系(7種)、夏草系(2種)
■草本類(5種)
■マメ科牧草類(1種)
■木本類(4種)


※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。
詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ (詳細を見る

【資料】ワラ付き製品をおすすめする理由とは?

【資料】ワラ付き製品をおすすめする理由とは? 製品画像

ロンタイは、天然資源の「藁(わら)」を使った植生シート・張芝をご提供いたします。
自然素材の藁(ワラ)は腐食後、土にかえり有機物層となって植物の生育に有効な植生基盤を作るので、緑化用被覆材として最高の資材です。


【ワラの特性】
■侵食防止効果
法面をワラで保護することにより、地中にダイレクトに雨水が入るのを防ぎます。
◎雨滴衝撃の緩和
◎流下水の流下速度緩和
◎ワラの吸水による流下水の減少

■断熱性・保水性
直射日光を遮断し、地中の水分を調整できます。
◎表土の乾燥抑制
◎直射日光遮断
 
■保温効果
冬期の低温から種を守ります。
◎冬期の低温から種子を保護
◎越冬時の発芽率を維持

■環境保全
ワラは周辺環境の保全に貢献します。
◎植物成立後、ワラは分解され養分へ
◎元来の周辺環境・生態系に影響を与えない
◎飛来種子もキャッチ

ワラは、自然の力を最大限に利用し、植物の発芽・生長を促します。


※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

ロンタイのワラ付き製品ラインナップ

ロンタイのワラ付き製品ラインナップ 製品画像

ロンタイは、天然資源の「藁(わら)」を使った植生シート・張芝をご提供いたします。自然素材の藁(ワラ)は腐食後、土にかえり有機物層となって植物の生育に有効な植生基盤を作るので、緑化用被覆材として適した資材です。日本全国各地に採用実績がございます。

【ワラを使うメリット】
■侵食防止効果
→ワラの吸水による流下水の減少、流下速度緩和
→水分が徐々に土中にしみこむ
■断熱性・保水性
→表土の乾燥抑制、直射日光遮断
→ワラの含水を土中に供給し保水性向上 
■環境へのダメージが小さい
→植物成立後ワラは分解され養分へ
■保温効果
→冬期の低温から種子を保護、越冬時の発芽率を維持

※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

【NETIS登録製品】大型植生土のう『グリーンスクラム』

【NETIS登録製品】大型植生土のう『グリーンスクラム』 製品画像

当社の扱う『グリーンスクラム』は、
防災や災害復旧現場等で活躍する "大型植生土のう" です!

種子や肥料を装着しているので、
景観に配慮した防災対策を行えます!

また、植生によって表面が覆われるため、
土のう自体の劣化も抑制できます。

局地的な大雨、土砂崩れ、台風への備え、
被害後の復旧に大いに役立ちます!

【特長】
■景観に配慮した防災対策
■施工性が良く、工期短縮
■土のう自体の劣化を抑制
■長期間設置できる
■1枚から販売可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 【獣害対策で法面緑化!】『シカめっ面』シリーズをご紹介!

ロンタイ株式会社

■土木用緑化資材の製造販売及び緑化工事

【獣害対策で法面緑化!】『シカめっ面』シリーズをご紹介!へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ロンタイ株式会社


成功事例