ソナス株式会社 ロゴソナス株式会社

最終更新日:2024-05-27 14:41:44.0

  •  
  •  
  • カタログ発行日:2024/04

Company Profile

無線式 地震計【完全ワイヤレス・時刻同期】BCP

無線式 地震計【完全ワイヤレス・時刻同期】BCP 製品画像

超高層ビルもカバー可能な省電力無線ネットワークにより、
建物などの構造物全体で多点同期計測が可能です。

計測箇所での電源の用意や配線作業は不要。
スマート化された製品と、簡易な設置作業により、
有線システムに比べてトータルコストは半分以下です。

クラウド経由で遠隔から管理可能なシステムとセットでご提供いたします。


通信および時刻同期を行う無線ネットワークには、当社独自のLPWAであるUNISONetを使用しており、
無線で3軸加速度のデータ取得が可能です。 (詳細を見る

山留・シートパイル・矢板の変位計測 無線式 傾斜計(NETIS

山留・シートパイル・矢板の変位計測 無線式 傾斜計(NETIS 製品画像

当社で取り扱っている「無線式 傾斜監視システム」(NETIS登録番号:KT-230117-A)をご紹介いたします。

・ピアノ線や下げ振りを使った人による従来の管理を自動化します。
・光波を使った測量に対し、大幅な低コスト化が可能です。
・異常があった際には、即時警報を発します。
・遠隔からパソコンより計測値のモニタリング、初期位置設定などの各種設定変更が可能です。

■こんな特長があります
・電池で約1年駆動
・計測範囲は最大20km
・センサ接続数は100台以上

■ここが凄いんです
・現場で電源不要
・設置してスイッチを入れるだけで、自動で計測・記録・監視スタート
・ワイヤレスなので煩雑な配線作業なし

■こんなふうに役立ちます
・人力での計測・記録・監視の手間削減
・機器コストの削減
・電源工事のコスト削減

■他にもこんな用途で使えます
・動態観測
・自薦斜面や法面の状態監視
・橋桁やベントの傾斜監視

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

工事不要・電源不要 無線式 漏水検知システム 結露も対応

工事不要・電源不要 無線式 漏水検知システム 結露も対応 製品画像

当社で取り扱っている「無線式漏水検知システム」をご紹介いたします。

この製品は、老朽化施設、機械室、データセンター、配管設備、床下・天井、改修工事、解体工事 など、様々な場所で活躍いたします。

■こんな特長があります
・工事不要・電源不要で漏水を遠隔で自動検知
・監視範囲は最大20km
・センサ接続数は最大100台
・漏水している場所も分かる

■こんな監視が自動で行えます
・雨漏り
・水漏れ
・結露
・地下水位
・浸水

■ここが凄いんです
・現場で電源不要
・設置してスイッチを入れるだけで、自動で遠隔監視スタート
・ワイヤレスなので煩雑な配線作業なし

■こんなふうに役立ちます
・電源工事のコスト削減
・機器の設置コスト削減
・点検業務の削減

■こんな目的に使えます
・自動検知
・遠隔監視
・点検業務の削減
・早期検知

本システムは、販売、レンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

無線式 傾斜監視システム 土木現場等に (NETIS登録 傾斜計

無線式 傾斜監視システム 土木現場等に (NETIS登録 傾斜計 製品画像

当社で取り扱っている「無線傾斜監視システム」(NETIS登録番号:KT-230117-A)をご紹介いたします。

この製品は、橋梁工事、掘削工事、土留工事、立坑・推進工事、盛土工事 など、様々な場所で活躍いたします。

■こんな特長があります
・電池で約1年駆動
・計測範囲は最大20km
・センサ接続数は100台以上

■こんな用途で使えます
・動態観測
・土留や矢板の変位計測
・橋桁やベントの傾斜監視

■ここが凄いんです
・現場で電源不要
・設置してスイッチを入れるだけで、自動で計測・記録・監視スタート
・ワイヤレスなので煩雑な配線作業なし
・遠隔からでもリアルタイムモニタリング、初期位置設定、各種設定変更が可能

■こんなふうに役立ちます
・電源工事のコスト削減
・機器の設置コスト削減
・人力での計測・記録・監視の手間削減

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

電池式 クラウドカメラ 工事の進捗記録 インフラ監視 点検業務

電池式 クラウドカメラ 工事の進捗記録 インフラ監視 点検業務  製品画像

建設現場での進捗管理やインフラの状態監視で活躍が期待できる「電池式 クラウドカメラ」をご案内します。

このクラウドカメラは、電池で1年以上駆動し、定期撮影・トリガー撮影・オンデマンド撮影の3つの撮影モードがあります。

■電池式なので、以下のような現場が好適!
・土木工事現場
・河川、高架橋、法面などのインフラ

■こんな用途で活躍!
・建設現場の進捗記録
・河川・高架橋・法面などの状態監視
・現場での人による点検業務の削減
・盗難対策

■センサなどによる自動撮影(トリガー撮影)が可能!
・水位センサ → 河川の増水監視
・振動センサ → 盗難対策
・傾斜センサ → 法面や仮設構造物の監視
・Eメール → 他社システムとの連携

■ここが凄いんです!
・現場で電源の準備不要
・現場に行かず、クラウドから撮影・画像確認可
・ワイヤレスなので設置簡単、スイッチを入れるだけ
・ユーザ任意のタイミングでの撮影も可(オンデマンド撮影)

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

無線が届く!繋がる!おんどとり x UNISONet 温湿度計測

無線が届く!繋がる!おんどとり x UNISONet 温湿度計測 製品画像

この製品は、独自のメッシュ無線UNISONetとデータロガーの定番 T&D社の「おんどとり」を搭載した無線式の温湿度計測システムです。

建設現場でコンクリート養生時や塗装作業、食品工場、物流倉庫、データセンターなど、様々な場所で活躍します。

■こんな特長があります
・計測範囲は最大20km
・センサ接続数は最大100台

■ここが凄いんです
・無線が遠くまで届きます、簡単に繋がります
・計測現場で電源不要、ワイヤレスなので面倒な配線作業なし
・設置してスイッチを入れるだけで、自動で計測・記録・監視スタート
・遠隔からでもリアルタイムモニタリング、各種設定変更が可能

■こんなふうに役立ちます
・配線コストの削減
・人力での計測・記録・監視の手間削減
・電源工事のコスト削減
・点検業務の削減

■こんな目的に使えます
・計測業務の省人化
・遠隔からのリアルタイムモニタリング
・自動での計測・記録・監視

本システムは、販売、レンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

電池式 クラウド型水位計システム 電源不要・電池駆動

電池式 クラウド型水位計システム 電源不要・電池駆動 製品画像

この製品は、高頻度の計測周期でありながら、乾電池で長期間駆動し、遠隔でのリアルタイムモニタリングや異常時の即時警報を可能としていることを特徴としております。

電池式クラウドカメラとも連動可能です。

■こんな特長があります
・電池で2年以上の長期駆動
・1分に1回の高頻度計測 (計測したデータは常時クラウドへアップロードされます)
・計測範囲は最大20km
・センサ接続数は100台以上

■ここが凄いんです
・現場で電源不要
・機器を設置してスイッチを入れるだけで、自動で計測・記録・監視スタート
・異常時に即時警報
・遠隔からのリアルタイムモニタリングや閾値・計測周期などの各種設定変更が可能

■こんなふうに役立ちます
・電源工事のコスト削減
・機器の設置コスト削減
・人力での計測・記録・監視の手間削減

■こんな用途で使えます
・増水時の水位監視
・排水状況の監視
・水位の分布・変動観測

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

無線式 アナログメータ読取システム 自動読み取り 遠隔点検

無線式 アナログメータ読取システム 自動読み取り 遠隔点検 製品画像

このサービスは、磁気式のセンサを既設のアナログメータに後付けすることで、工場に点在するメータの指針を自動で読み取り、一元管理することで、今まで人力で行っていた見回り点検業務を削減するシステムです。

■カメラ式に対して…
・汚れ、天候、陽射し等、メータの視認性悪化による影響を受けない
・距離や角度の調整、取付治具が不要で設置が簡単
・電池持ちがいい・計測頻度が高い
・夜間もOK
・LTE圏外でも利用可

■こんな特長があります
・クラウド または オンプレ運用可
・防爆タイプのセンサも有
・センサは電池で1年以上駆動可
・独自のメッシュ無線UNISONetにより、計測範囲は最大20km、センサ接続数は100台以上

■ここが凄いんです
・メータの読み取りミス・記録ミス防止
・異常時に即時警報
・既存メータはそのまま使える
・ネットワークや電源の工事不要

■こんなふうに役立ちます
・省人化・自動化
・早期検知で被害を最小化
・高所点検での事故リスク低減

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。 (詳細を見る

無線式 アナログ信号入力システム 点検業務DX・自動化・遠隔監視

無線式 アナログ信号入力システム 点検業務DX・自動化・遠隔監視 製品画像

このシステムは、4-20mAや0-10Vなどのアナログ出力を持った計測器であれば、UNISONetを使って計測器のデータをクラウドへ常時アップロードし、データはクラウドへ自動で記録され、異常時は警報を発することができることを特徴としております。

■こんな機器がクラウドへ接続できます
・レーザー距離計
・粉塵計
・騒音計
・pH計
・流量計
・液面指示計 など

■こんなふうに役立ちます
・計測器のところまで行ってデータを回収しなくていい
・手書きの記録をしなくてい
・毎回、計測器を現場まで持って行って測らなくていい
・異常の早期検知により被害を最小化

■こんな目的で使えます
・見回り点検作業の削減
・異常時の即時警報
・自動での計測・記録・監視

■ここが凄いんです
・常時自動で計測・記録
・計測値は遠隔からリアルタイムモニタリング可
・クラウドからデータダウンロード可
・様々な計測器を一元管理

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

盗難対策に! 無線式 モーション検知システム

盗難対策に! 無線式 モーション検知システム 製品画像

このシステムは、盗難対策等で活躍が期待できるもので、4cm角の小さなワイヤレスセンサを盗難が心配されるケーブルや銅線などの資材に貼ることで、センサが動きを検知した時に、自動でメール通知し、回転灯が音と光を発報します。さらに、カメラによる自動撮影ができる特徴があります。

■センサが動きを検知すると...
・メールで自動通知
・回転灯が音と光を発報
・電池式クラウドカメラで自動撮影

■ここが凄いんです
・センサ、カメラなどの機器は電池式なので設置が簡単
・撮影した画像はクラウド上どこからでも確認可
・監視範囲は最大20km
・センサ接続数は100台以上

■こんなふうに役立ちます
・侵入者が嫌がる目(カメラ)、音・光(回転灯)で対策
・簡単に素早く盗難対策
・低い導入コスト

■こんな場所が好適です
・太陽光パネルの設置場所
・建設現場
・資材置き場、倉庫
・農場

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【事例】無線式 地震計 関西電力様 導入事例

【事例】無線式 地震計 関西電力様 導入事例 製品画像

従来設置していた有線振動計測システムの更新に辺り、コストと工期を
圧倒的に低減できる点や品質の高さから『sonas x02』を採用した
関西電力様の事例についてご紹介します。

同社は、ビルが揺れる際の加速度をセンサにより測定し、構造の健全性を
評価する地震モニタリングを有線の振動計測システムで行ってきました。
しかしながら、システム更新にあたっては有線システムを設置する際の
配線工事の工期の長さや手間の大きさ、コストの高さが問題となりました。

システムの設置後、微弱な振動も正確に計測・収集されていることが
確認されており、順調に運用されています。

【事例】
■導入企業:関西電力株式会社 様
■導入前の課題
 ・コストの高さ
 ・設置の手間
■選定の理由
 ・コストや設置期間を大幅に低減する上、得られるデータも高品質

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 (詳細を見る

【導入事例】オフィスビルを対象とした構造物モニタリングの実証実験

【導入事例】オフィスビルを対象とした構造物モニタリングの実証実験 製品画像

新たな防災・減災手段として、マルチホップでフロアを跨ぎビル1棟を
1ネットワークでモニタリングできる点が評価され、西松建設様に
『sonas x02』を導入いただいた事例についてご紹介します。

近年、振動センサを設置することにより構造物の健全性などの状態を確認する
構造物モニタリングが注目されています。特に、官庁舎など防災拠点となる
重要度の高い建物には、振動センサなどの設置が推奨されています。

しかし、一般的な計測システムではデータ転送や電源供給に有線が
用いられており、配線工事が必要になるという問題がありました。

そこで、同社は新たな防災・減災手段として無線を用いた
構造物モニタリングに着目し、当製品を採用した実証実験に至りました。

【事例】
■導入企業:西松建設株式会社 様
■導入前の課題:地震の際に効率的に構造物の健全性を診断する手段
■選定の理由
 ・複数フロアを1ホップで跨ぎ、マルチホップでビル全体をネットワーク化可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 (詳細を見る

【sonas x02導入事例】堰堤における状態監視実証実験

【sonas x02導入事例】堰堤における状態監視実証実験 製品画像

他のインフラ構造物同様老朽化が進む河川構造物の新たな維持管理手段
としての有効性を検証するため、川崎市が提供する河川の実証フィールドにて
『sonas x02』を用いた実証実験を行った事例についてご紹介します。

同堰堤は、月に一度行われるゲート開閉の動作確認や目視による点検が
行われていますが、建築から相当年数が経過しているため、健全度の把握及び
遠隔監視のニーズに対応する新しい技術が求められていました。

そこで、当製品を利用して、ゲート開閉時や洪水発生時の堰の振動を
センシングし、平常時の振動と比較することにより、堰堤の健全度を
検証する実証実験の実施に至りました。屋外でも乾電池で長期間動作し続ける
特長も、本実証実験に求められる要件に合致したポイントです。

【事例】
■導入先:川崎市 様
■導入前の課題
 ・老朽化の進む河川構造物は新技術を活用した維持管理手段の確立が急務
■選定の理由
 ・電源のない屋外でもゲート開閉時や洪水発生時の振動モニタリングが可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 (詳細を見る

【導入事例】軍艦島を対象とした構造物モニタリングの実証実験

【導入事例】軍艦島を対象とした構造物モニタリングの実証実験 製品画像

インフラ構造物の維持管理の課題を解決するため低コストで
モニタリング可能な無線振動計測システムの開発を進めてこられた
三井住友建設様に『sonas x01』を導入いただいた事例についてご紹介します。

ソナスでは、センサのケーシングやデバイス選定などのハードウェア設計、
UNISONetでのネットワーク構築、データのクラウドへのアップロードを
一貫して支援し、長期安定性のあるシステムを構築。

今回の取り組みで、30号棟の振動を多点で取得し、遠隔から
常時監視することが可能となりました。

【事例】
■導入企業:三井住友建設株式会社 様
■導入前の課題
 ・RC造構造物の老朽化の状態を調べるため軍艦島での実証実験を実施
■選定の理由:多点時刻同期且つロスレス収集が評価され採用

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 (詳細を見る

【導入事例】長大橋を対象とした地震モニタリングの実証実験

【導入事例】長大橋を対象とした地震モニタリングの実証実験 製品画像

橋梁のようなインフラ構造物の地震時の振動を計測することで構造物の
損傷メカニズムを解明し、補強方法・設計方法に還元していくための
実証実験に『sonas x01』が採用された事例についてご紹介します。

今回のモニタリングシステムの構築においては、固定電源が利用できる場所が
1箇所もないため、親機やインターネット接続を行うノードも含めて、
全ノードが電池駆動可能であること、および地震発生時の加速度データを現地に
行かずに確認できるデータアップロード機能を有することを要求としました。

このような、一般のセンサネットワーク技術では困難とされる要求を
特殊な実装や設定を追加で行うことなく、当製品で実現することが
できました。

【事例】
■導入先:横浜国立大学様
■導入前の課題
 ・構造物の損傷メカニズム解明のため地震モニタリングが必要
■選定の理由
 ・電源のない屋外で常時モニタリングを実現する省電力性がポイントとなった

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 (詳細を見る

橋梁の架設・補修工事に 無線式 傾斜計 (NETIS登録 

橋梁の架設・補修工事に 無線式 傾斜計 (NETIS登録  製品画像

当社で取り扱っている「無線傾斜監視システム」(NETIS登録番号:KT-230117-A)をご紹介いたします。

この製品は、橋梁工事、掘削工事、土留工事、立坑・推進工事、盛土工事 など、様々な場所で活躍いたします。

■こんな特長があります
・電池で約1年駆動
・計測範囲は最大20km
・センサ接続数は100台以上

■こんな用途で使えます
・動態観測
・土留や矢板の変位計測
・橋桁やベントの傾斜監視

■ここが凄いんです
・現場で電源不要
・設置してスイッチを入れるだけで、自動で計測・記録・監視スタート
・ワイヤレスなので煩雑な配線作業なし
・遠隔からでもリアルタイムモニタリング、初期位置設定、各種設定変更が可能

■こんなふうに役立ちます
・電源工事のコスト削減
・機器の設置コスト削減
・人力での計測・記録・監視の手間削減

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

盛土・推進工事 地盤の動態観測に 無線式 傾斜計(NETIS登録

盛土・推進工事 地盤の動態観測に 無線式 傾斜計(NETIS登録 製品画像

当社で取り扱っている「無線傾斜監視システム」(NETIS登録番号:KT-230117-A)をご紹介いたします。

この製品は、橋梁工事、掘削工事、土留工事、立坑・推進工事、盛土工事 など、様々な場所で活躍いたします。

■こんな特長があります
・電池で約1年駆動
・計測範囲は最大20km
・センサ接続数は100台以上

■こんな用途で使えます
・動態観測
・土留や矢板の変位計測
・橋桁やベントの傾斜監視

■ここが凄いんです
・現場で電源不要
・設置してスイッチを入れるだけで、自動で計測・記録・監視スタート
・ワイヤレスなので煩雑な配線作業なし
・遠隔からでもリアルタイムモニタリング、初期位置設定、各種設定変更が可能

■こんなふうに役立ちます
・電源工事のコスト削減
・機器の設置コスト削減
・人力での計測・記録・監視の手間削減

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

IoT 見える化 無線式 アナログ信号入力システム

IoT 見える化 無線式 アナログ信号入力システム 製品画像

このシステムは、4-20mAや0-10Vなどのアナログ出力を持った計測器であれば、UNISONetを使って計測器のデータをクラウドへ常時アップロードし、データはクラウドへ自動で記録され、異常時は警報を発することができることを特徴としております。

■こんな機器がクラウドへ接続できます
・レーザー距離計
・粉塵計
・騒音計
・pH計
・流量計
・液面指示計 など

■こんなふうに役立ちます
・計測器のところまで行ってデータを回収しなくていい
・手書きの記録をしなくてい
・毎回、計測器を現場まで持って行って測らなくていい
・異常の早期検知により被害を最小化

■こんな目的で使えます
・見回り点検作業の削減
・異常時の即時警報
・自動での計測・記録・監視

■ここが凄いんです
・常時自動で計測・記録
・計測値は遠隔からリアルタイムモニタリング可
・クラウドからデータダウンロード可
・様々な計測器を一元管理

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

コンクリート養生の管理に 無線式 温湿度計測システム

コンクリート養生の管理に 無線式 温湿度計測システム 製品画像

この製品は、独自のメッシュ無線UNISONetとデータロガーの定番 T&D社の「おんどとり」を搭載した無線式の温湿度計測システムです。

建設現場でコンクリート養生時や塗装作業、食品工場、物流倉庫、データセンターなど、様々な場所で活躍します。

■こんな特長があります
・計測範囲は最大20km
・センサ接続数は最大100台

■ここが凄いんです
・無線が遠くまで届きます、簡単に繋がります
・計測現場で電源不要、ワイヤレスなので面倒な配線作業なし
・設置してスイッチを入れるだけで、自動で計測・記録・監視スタート
・遠隔からでもリアルタイムモニタリング、各種設定変更が可能

■こんなふうに役立ちます
・配線コストの削減
・人力での計測・記録・監視の手間削減
・電源工事のコスト削減
・点検業務の削減

■こんな目的に使えます
・計測業務の省人化
・遠隔からのリアルタイムモニタリング
・自動での計測・記録・監視

本システムは、販売、レンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

無線式 クラウド型ひずみ計測システム PITA-NET

無線式 クラウド型ひずみ計測システム PITA-NET 製品画像

このシステムは、ひずみ計測ユニットを磁石で測定対象に貼りつけるだけで、簡単にひずみが計測できるものです。面倒な配線や、ひずみゲージを貼り付ける難しい作業は不要で、計測したデータはクラウドより遠隔からリアルタイムでのモニタリングが可能です。

また、本システムは独自のIoT無線UNISONetを搭載しており、無線による安定したデータ収集が可能です。

■こんな特徴があります!
・ひずみセンサを磁石で張り付けるだけの簡単設置
・面倒な配線や、ひずみゲージを貼り付ける難しい作業は不要
・遠隔からのリアルタイムモニタリングが可能

■以下のような用途でのご使用が期待できます!
・健全性モニタリング
・安全監視
・強度評価

■クラウドにより遠隔から以下が可能です。!
・ひずみのリアルタイムモニタリング
・温度もモニタリング可
・csvデータのダウンロード
・ゼロ(初期値)設定
・データ収集周期の変更

本システムは、販売、レンタル、Wレンタルが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 Company Profile

ソナス株式会社

ハードウェア、ソフトウェア、サービスの企画、設計、製造​、販売、レンタル

Company Profileへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ソナス株式会社


成功事例