トヨクモ株式会社 ロゴトヨクモ株式会社

最終更新日:2021-09-22 19:13:22.0

  •  
  •  

BCP対策に緊急対策の議論や指示ができる次世代型安否確認システム

基本情報BCP対策に緊急対策の議論や指示ができる次世代型安否確認システム

明日、大地震が起きたら?30日間無料お試し可能!全国で機能説明会を実施中

緊急対策の議論や指示までできる、トヨクモの「安否確認サービス2」は数十人〜数万人規模のお客様までカバーできるシステムとなっております。

【特長】
■会社の規模を問わず、緊急時に議論や対策指示などのコミュニケーションがとれる
■サーバの国際分散と自動拡張で災害への万全の備え
■初期費用無し・シンプル低価格の安心料金体系

※30日間無料お試し可能!全国で機能説明会を実施中!詳しくはお問い合わせいただくかPDFをダウンロードしてご覧ください。

CMで話題!BCP対策に必要な安否確認システム

CMで話題!BCP対策に必要な安否確認システム 製品画像

トヨクモ安否確認サービス2は、緊急時の安否確認だけでなく、その後の対策指示まで含めて活用できるサービスです。
導入理由としてよく挙げられることが「シンプルなデザイン」と「災害時に止まらない」ことです。

■シンプルなデザイン
安否確認サービス2は、災害時に従業員の安否情報を迅速に集める必要があります。システムを導入しても、従業員が回答できなければ意味がありません。

安否確認サービス2は、ITの苦手な方でも回答できるよう、シンプルなデザインで作成しております。

■「災害時に止まらない」
安否確認システムとはいえ、災害時に遅延・停止してしまうシステムもあると聞いています。

安否確認サービス2は、災害時の遅延・停止が0回*です。21年10月の関東地震・22年3月の福島県沖地震でも問題なく稼働しました。
*2020年-2021年災害発生から安否確認メール送信完了まで30分以上要した回数が0回。

災害時も問題なく稼働するために、契約者を巻き込んで実際の災害を想定した「一斉訓練」を行っております。2022年は1248社、44万ユーザーに参加いただき、無事稼働することを確認しています。 (詳細を見る

取扱会社 BCP対策に緊急対策の議論や指示ができる次世代型安否確認システム

トヨクモ株式会社

クラウドサービスの開発/提供、新サービスの開発と運用

BCP対策に緊急対策の議論や指示ができる次世代型安否確認システムへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

トヨクモ株式会社


成功事例