株式会社安全性研究センター ロゴ株式会社安全性研究センター

最終更新日:2016-12-13 09:44:29.0

  •  

会社案内

基本情報会社案内

分析の専門会社だからできる高品質・高精度の分析。面倒な分析を当社がお手伝い。空いた人材・時間を製品開発に充てませんか?

各種試験設備及び試験項目を随時拡充中です。
会社見学、随時受付中(ご希望の方はご予約をお願い致します)

(保有認証資格)
 ・GMP適合試験検査機関(富山県厚生部くすり政策課)
 ・水道GLP認定機関
 ・ISO9001取得
 ・官公庁、製薬会社様からの査察実績あり
 ・主要設備(一例):ICP-MS、GC-MS、原子吸光、FT-IR
  SEM-EDX等

※実績多数!生産ライン・工程内異物(クレーム品)調査

※実績多数!生産ライン・工程内異物(クレーム品)調査 製品画像

異物及びクレーム対応試験を行っております。電子顕微鏡分析・IR分析(有機物分析)・無機元素分析等を行い異物を同定し、トラブルの原因究明や問題解決のためのお手伝いを致します。

対象異物:ガラス、プラスチック、人毛・獣毛、繊維、植物片、金属片、カビ・その他微生物など

1.顕微鏡による観察(位相差顕微鏡・電子顕微鏡など)
2.FT-IRによる有機物分析
3.EDXによる元素分析

異物・クレーム対応にはスピードが重要です。当社の異物分析は、お客様の満足できる納期を心がけております。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 会社案内

株式会社安全性研究センター

☆環境計量証明分野  ・水質 ・底質・土壌 ・大気・悪臭 ・騒音・振動 ・産業廃棄物 ☆飲料水水質検査(厚生労働省登録・水道GLP認定機関)  ・浄水場 ・専用水道 ・簡易水道 ・クリプトスポリジウム検査 ☆建築物飲料水水質検査  ・ビル飲料水 ・地下水 ・井戸水 ☆建築物空気環境測定 ☆土壌汚染調査分析 ☆作業環境測定 ☆環境調査・環境アセスメント ☆日本薬局方関連分析  ・常水・精製水 ・各種分析 ☆GMP(医薬品等の製造管理及び品質管理規則)関連分析  ・純度試験 ・確認試験 ・微生物試験法のバリデーション評価 ※富山県くすり政策課GMP適合試験検査機関 ☆一般測定・検査分析・解析  ・細菌検査 ・土質試験 ・異物調査 ・肥料 ・プール  ・残留農薬 ・RoHS ・シックハウス ・クリーンルーム ☆安定性及び加速試験向け長期検体保存 ☆ダイオキシン類測定 ☆温泉分析 ☆浄化槽保守点検に伴う水質検査 ☆放射能測定サービス

会社案内へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社安全性研究センター


成功事例