権田金属工業株式会社 ロゴ権田金属工業株式会社

最終更新日:2015-09-11 10:37:48.0

  •  

難燃性マグネシウム合金薄板『AZX、AMX薄板』

基本情報難燃性マグネシウム合金薄板『AZX、AMX薄板』

伸銅品素材から緻密な加工品まで一貫生産の非鉄金属メーカー、権田金属工業株式会社の製品カタログです。

【掲載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください。】
権田金属工業株式会社で独自開発をした双ロール鋳造法(GTRC:Gonda Twin-Roll Casting system)による鋳造と圧延・研磨加工を組み合わせて、AZ31に比較して優れた強度と耐食性を持つAZ61の製造を行ってきました。
このほど、カルシウムを添加して難燃性を高めたマグネシウム合金『AZX611 AZX612 AMX601 AMX602』の開発に成功しました。
厚さ0.5mmから3.0mm、板幅600mm以下の圧延・研磨済みの板材を提供できます。

【AZX、AMXの長所(AZ31との比較)】
○600℃に加熱しても燃焼しない
○引張強度が高い
○耐食性が優れている
○様々な表面処理が可能である
○組織の熱的安定性が良い(焼鈍しても組織が大きくなりにくい)

難燃性マグネシウム合金薄板『AZX、AMX薄板』

難燃性マグネシウム合金薄板『AZX、AMX薄板』 製品画像

権田金属工業株式会社で独自開発をした双ロール鋳造法(GTRC:Gonda Twin-Roll Casting system)による鋳造と圧延・研磨加工を組み合わせて、AZ31に比較して優れた強度と耐食性を持つAZ61の製造を行ってきました。
このほど、カルシウムを添加して難燃性を高めたマグネシウム合金『AZX611 AZX612 AMX601 AMX602』の開発に成功しました。
厚さ0.5mmから3.0mm、板幅600mm以下の圧延・研磨済みの板材を提供できます。

【AZX、AMXの長所(AZ31との比較)】
○600℃に加熱しても燃焼しない
○引張強度が高い
○耐食性が優れている
○様々な表面処理が可能である
○組織の熱的安定性が良い(焼鈍しても組織が大きくなりにくい)

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 (詳細を見る

取扱会社 難燃性マグネシウム合金薄板『AZX、AMX薄板』

権田金属工業株式会社

○銅ブスバー、銅・黄銅丸棒、メッキ用銅アノード、型打鍛造品、  銅・アルミニウム・ステンレスリング、銅コイル材、マグネシウム合金薄板(AZ61) の製造・販売 ○不動産賃貸

難燃性マグネシウム合金薄板『AZX、AMX薄板』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

権田金属工業株式会社


成功事例