• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 100%リサイクル可能なクラック抑制シート『G・Asシート』 製品画像

    100%リサイクル可能なクラック抑制シート『G・Asシート』

    PRアスファルトと特殊骨材のみで構成されるため、補修工事ではアスファルト合…

    『G・Asシート』は、100%リサイクル可能なクラック抑制シートです。 アスファルトと特殊骨材のみで構成され、補修工事ではアスファルト合材と 一緒に切断でき、廃材に混入しても手作業での排除は不要。 そのまま再生合材として利用できます。 また、カッターナイフで切断でき、剥離紙を剥がして張り付けるだけの 簡単施工で、表層下に敷設した場合、防水性能が向上します。 【特長】 ■N...

    • 2023-01-23_09h26_16.png
    • 2023-01-23_09h26_35.png
    • 2023-01-23_09h26_45.png
    • 2023-01-23_09h27_10.png
    • 2023-01-23_09h27_23.png
    • 2023-01-23_09h27_31.png
    • 2023-01-23_09h27_42.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店

  • 再生材利用で環境負荷軽減 製品画像

    再生材利用で環境負荷軽減

    コンクリートは三度生き返る!当社での再生骨材の利用状況などをご紹介!

    当資料では、コンクリートのライフサイクルや材料構成のほか、 当社での再生骨材の利用状況ついてご紹介しています。 当社では、環境負荷軽減を可能とするリサイクル材料として、 「高炉スラグ微粉末」や「フライアッシュ(JIS灰)」、「エコセメント」 などの再生骨材を利用し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日東コンクリート工業

  • 漂着軽石×コンクリート新素材『AISE』 製品画像

    漂着軽石×コンクリート新素材『AISE』

    漂着軽石、膨大な堆積をどう処理する?人工軽量骨材に劣らない天然資源とし…

    E』は、有機溶剤を使用せず、調合する材料を吟味・選択することにより 再生利用可能な軽量コンクリートを実現。 再生材を利用するので、自然環境への負荷が低減できます。 【特長】 ■超軽量骨材を用いた軽量コンクリート ■有機溶剤を使用しない ■再生材を利用するので、自然環境への負荷が低減できる ■人工軽量骨材に劣らない天然資源として活用可能 当社はSDGs17の目標を重視...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日東コンクリート工業

  • 《合成樹脂不使用の光沢感》コンクリート新素材『AISE』 製品画像

    《合成樹脂不使用の光沢感》コンクリート新素材『AISE』

    コンクリートでありながら、合成樹脂を配合したかのような光沢感!環境に配…

    セメントB種)とシリカフュームを使用しています。再生材を利用しているので、自然環境への負荷が低減できます。 【特長】 ■珪藻土に近い吸水性 ■有機溶剤を不使用 ■再生利用可能 ■超軽量骨材を用いた軽量コンクリート 当社はSDGs17の目標を重視し、再生可能資源を最大限に有効活用した 脱炭素型(低炭素)のコンクリート製品の提供を目指しています。 ※詳しくはPDF資...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日東コンクリート工業

  • 日東コンクリート工業 SDGsへの取り組み 製品画像

    日東コンクリート工業 SDGsへの取り組み

    コンクリート材料に活用できる再生材として溶融スラグを採用!CO2排出量…

    当社ではSDGs(持続可能な開発目標)の達成のため、 環境に配慮した再生材活用の取り組みを進めています。 一例として、コンクリートの原料に再生材として溶融スラグ(※1)を採用し、 現在では細骨材置換率(豊田溶融スラグで)100%を達成しています。 また、エネルギー源をバイオマス燃料に切り替え、 EV式のフォークリフトの導入などを計画しており、 2030年度には温室効果ガスを対2019年度...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日東コンクリート工業

  • 軽量コンクリート『AISE』 製品画像

    軽量コンクリート『AISE』

    自然環境への負荷が低減!豊田で生まれた超軽量骨材を用いた軽量コンクリー…

    軽量コンクリートです。 材料には、セメント(高炉セメントB種・早強セメントB種)と シリカフュームを使用しています。再生材を利用しているので、 自然環境への負荷が低減できます。 軽量骨材の例として、ヒ素などの重金属混入を防ぐ 廃ガラス再生再生軽量骨材「グラセーラバルーン」があります。 【特長】 ■有機溶剤を不使用 ■再生利用可能 ■超軽量骨材を用いた軽量コンクリート ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日東コンクリート工業

  • モニュメントやインテリアに!コンクリート質の ”超軽量” 新素材 製品画像

    モニュメントやインテリアに!コンクリート質の ”超軽量” 新素材

    型枠に流し込みながら成形する、コンクリート質の新素材。コンクリートの質…

    、タイル風建材、壁材、小物、アート作品 など ~こんなものは作れないか?ユニークなアイデアも募集中です~ ※軽量のため、空間にぶら下げることも可能 【軽量コンクリート『AISE』の特長】 ■超軽量骨材を用いた軽量コンクリート ■合成樹脂不使用で光沢感を演出 ■自由度の高い成形 ■有機溶剤を不使用 ■耐熱性 ■特許出願中 当社はSDGs17の目標を重視し、再生可能資源を最大限に有効活用した 脱炭...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日東コンクリート工業

  • 《まるで”珪藻土”のような吸水性》コンクリート新素材『AISE』 製品画像

    《まるで”珪藻土”のような吸水性》コンクリート新素材『AISE』

    《珪藻土》に近い吸水性質を持ったコンクリート質の新素材!型枠に流し込み…

    セメントB種)とシリカフュームを使用しています。再生材を利用しているので、自然環境への負荷が低減できます。 【特長】 ■珪藻土に近い吸水性 ■有機溶剤を不使用 ■再生利用可能 ■超軽量骨材を用いた軽量コンクリート 当社はSDGs17の目標を重視し、再生可能資源を最大限に有効活用した 脱炭素型(低炭素)のコンクリート製品の提供を目指しています。 ※詳しくはPDF資料を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日東コンクリート工業

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg