• 外壁板張+ダイライト+セルロースファイバー断熱材防火構造認定取得 製品画像

    外壁板張+ダイライト+セルロースファイバー断熱材防火構造認定取得

    外装材に木材、耐力壁にダイライトMS、断熱材にセルロースファイ バー…

    ■意匠性と脱炭素、長寿命化と調湿性の両立 主に地場工務店が建築する木造戸建て住宅における利用を目的に、大建工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:億田正則)と株式会社デコス(本社:山口県下関市、代表取締役:安成信次)、日本セルローズファイバー工業会(王子製袋株式会社・日本製紙木材株式会社・株式会社デコス・吉水商事株式会社)は、建築基準法に定められる「防火構造」の国土交通大臣の認定を取得しま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • セルロースファイバー断熱材デコス「よくある質問パンフレット」 製品画像

    セルロースファイバー断熱材デコス「よくある質問パンフレット」

    二次元コードから連動!欲しい回答がすぐ得られるパンフレットを配布中

    セルロースファイバー断熱材メーカーのデコスでは、最近多い問合せ内容から 「よくある質問パンフレット」を作成し配布しています。 今回、概要だけでなく、詳細もわかるデコスHPへ二次元コードから 連動する機能を付加。 欲しい回答がすぐ得られるパンフレットとなっています。 【「よくある質問パンフレット」内容(一部)】 ■よくある質問・お問合せ ■等級4・5仕様基準(デコスファイバ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • インサイドPC セルロースファイバー断熱材【リフォーム工事】 製品画像

    インサイドPC セルロースファイバー断熱材【リフォーム工事】

    複数の優れた性能を持ったセルロースファイバー断熱材は、リフォーム工事に…

    セルロースファイバー断熱材「インサイドPC」は、『断熱材』の用途以外に自然素材の調湿、遮音・吸音、防虫・防カビ、防火…と大変多くの性能を併せ持った断熱材です。 暑さ、寒さの問題、音の問題、カビ・ダニ、木材腐朽菌による劣化など結露の問題をセルロースファイバー一つで解決することができ、住まいの環境をより快適、省エネルギーに変えることができます! 【リフォーム活用用途】 ■断熱改修工事 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 断熱材 セルロースファイバーとグラスウール ※比較資料進呈中! 製品画像

    断熱材 セルロースファイバーとグラスウール ※比較資料進呈中!

    住宅に使用される断熱材を徹底分析!今ならグラスウール断熱材との比較資料…

    現在、住宅に使用されている断熱材はたくさんの種類が存在します。 しかしそのほとんどが化学物質で作られたものです。 これに対し、セルロースファイバー断熱材【インサイドPC】は、米国国内のリサイクル新聞紙から作られた断熱材です。 ホルムアルデヒド、アスベスト、グラスファイバーを一切含まず、米国では害虫駆除断熱材として登録および認可を受けている唯一の断熱材です。 今回は日本で一番多く...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • セルロースファイバー断熱材 製品画像

    セルロースファイバー断熱材

    自然素材の断熱材で安心・安全な室内環境を提供します。

    セルロースファイバーは新聞紙をリサイクルした断熱材で湿度を40%~60%の人が最も心地良い環境に保つ性質を持っています。他の断熱材とは違い手の入らないような隙間にも充填することができるので結露を抑えることができます。採用しているデコスドライ工法では、厳しい試験と研修をクリアした専門技術者が施工し、セルロースファイバー内に結露が発生しないことを20年間保証しています。新聞紙は木材が原料ですからシック...

    メーカー・取り扱い企業: 三興土木株式会社

  • 【インサイドPC】セルロースファイバー断熱材 間仕切り断熱 製品画像

    【インサイドPC】セルロースファイバー断熱材 間仕切り断熱

    セルロースファイバー間仕切り断熱で空間を細分化!更に快適・省エネルギー…

    従来の建物の外皮断熱に加え、常時使用する生活空間などの間仕切りをセルロースで分割(ゾーン断熱)することにより、更に快適な温度環境、冷暖房エネルギーの削減をすることができます。 新築、リフォームにご活用いただけます! セルロース断熱材は、『断熱材』の用途以外に調湿、遮音・吸音、防虫・防カビ、防火…と大変多くの性能を併せ持った材料です。 暑さ、寒さの問題、音の問題、カビ・ダニ、木材腐朽菌によ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • セルロースファイバー断熱材 インサイドPC 遮音・吸音性能 製品画像

    セルロースファイバー断熱材 インサイドPC 遮音・吸音性能

    木質繊維による吸音効果、55~60kg/m3の高密度充填による重量によ…

    セルロースファイバーのような繊維質に音が入ると、繊維同士が激しく振動して摩擦が起こり、音の振動エネルギーが(摩擦)熱エネルギーに変換されます。 このような現象により吸音効果が生まれます。グラスファイバーやロックウールも繊維質ですので吸音効果が有りますが、施工による隙間と、比重が軽い為セルロースファイバー程の効果は得られません。 音は空気の振動によって伝わります。その音を遮る(遮音)には...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 【JIS認証製品】ファイバーエース(セルロースファイバー) 製品画像

    【JIS認証製品】ファイバーエース(セルロースファイバー)

    地球環境に優しい断熱材

    木質繊維からできているファイバーエース(セルロースファイバー)は、その繊維一本一本が持つ動かない空気胞により、 熱が逃げるのを防ぎ、「断熱」効果が得られます。木質繊維の持つ本来の性質による「調湿」・「壁内結露防止」効果、 含有されたホウ素系薬剤による「防火」・「防虫」効果、壁内に高密度で施工することによる「防音」効果も持っています。 ...他の断熱材にも断熱、防音性能にすぐれているものはありますが...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーパス

  • 本当の省エネも見えてくる『断熱解体新書』 製品画像

    本当の省エネも見えてくる『断熱解体新書』

    断熱について考える!次世代を担う断熱材MSグリーンファイバーの真実

    『断熱解体新書』は、断熱の役割や、断熱材「MSグリーンファイバー」等について詳しく説明しています。 私たちは暑さや寒さにはとても敏感に反応します。 暑くもなく寒くもないちょうどよい温度は、断熱があってこそです。 本書をとおして正しい断熱施工は「人、そして地球にも快適な空間をつくり出す家作りの重要な要素」だということを分かっていただけたら幸いです。 【CONTENTS】 ■「見せか...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツナガ

  • セルロースファイバー断熱材「インサイドPC」防火比較実験 製品画像

    セルロースファイバー断熱材「インサイドPC」防火比較実験

    インサイドPCセルロースファイバー断熱材の防火性能!グラスウールとの防…

    「インサイドPC」セルロースファイバー断熱材に使用されているホウ酸は、難燃、防虫のために独自に開発された『ボロン10』1種類のみを使用しています。 このホウ酸の効果により表面が炭化するのみで、引火し燃え広がることはありません。火災が起こっても延焼を防ぐことが可能です。 また、有害なガスを発生することもありません。 グラスウールとの防火性の比較実験の様子は動画でご覧いただけます! ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • セルロースファイバー断熱材「インサイドPC」防虫・防火性能 製品画像

    セルロースファイバー断熱材「インサイドPC」防虫・防火性能

    「防虫性能」「防火性能」を持つセルロース断熱材!独自に開発されたホウ酸…

    セルロースファイバー断熱材には『ホウ酸』が含まれています。 使用される『ホウ酸』は、大変多くの種類がありどのようなホウ酸を使用しているか不明なものもあります。安全性についてもわかりません。 これに対し、インサイドPCに使用されているホウ酸は、難燃、防虫のために独自に開発された『ボロン10』1種類のみを使用しています。 防虫性能、防火性能、安全性すべて確認されたホウ酸が使用されてい...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • セルロースファイバー断熱材 インサイドPC 防火性 製品画像

    セルロースファイバー断熱材 インサイドPC 防火性

    「防火性能」を持つ断熱材!独自に開発されたホウ酸『ボロン10』が効果を…

    「インサイドPC」セルロースファイバー断熱材に使用されているホウ酸は、難燃、防虫のために独自に開発された『ボロン10』1種類のみを使用しています。 このホウ酸の効果により表面が炭化するのみで、引火し燃え広がることはありません。火災が起こっても延焼を防ぐことが可能です。 また、有害なガスを発生することもありません。 ◆壁構造:付加断熱仕様にて30分防火構造の認定を取得しています! ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 【インサイドPC】セルロースファイバー断熱材 安心・安全・快適! 製品画像

    【インサイドPC】セルロースファイバー断熱材 安心・安全・快適!

    断熱性、調湿性、防虫性、防火性、防音性をもったセルロースファイバーで建…

    セルロースファイバー断熱材【インサイドPC】は、断熱性能の他に調湿性能、調湿性能、防虫性能、防火性能と複数の性能を併せ持った優れた断熱材です。 この性能が建物の耐久性、住む人の健康・快適に大きく貢献します!...現在、住宅に使用されている断熱材は様々なものがありますが、そのほとんどが化学物質で作られたものです。 これに対し、セルロースファイバー断熱材インサイドPCは、米国国内のリサイクル新...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 「インサイドPC セルロースファイバー断熱材」欠損のない断熱工法 製品画像

    「インサイドPC セルロースファイバー断熱材」欠損のない断熱工法

    ブローイング工法だから、隅々まで均一に欠損がなく連続した断熱施工が可能…

    『断熱』で重要なのは、実際に「その断熱性能が発揮できているか!」です。基本となる「隅々まで均一に連続した断熱施工」ができるかが重要になってきます! 欠損、不備ががあると断熱性能が大きく低下し暑く、寒い、結露の被害など全く違った性能の建物になってしまいます。 インサイドPCセルロースファイバーはブローイング工法により隙間なく均一に連続した断熱施工ができ断熱性能を十分に発揮させることができます! ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 【インサイドPC】セルロースファイバー断熱材 ホウ酸:ボロン10 製品画像

    【インサイドPC】セルロースファイバー断熱材 ホウ酸:ボロン10

    セルロースファイバーに含まれた安全性、効果が明確なホウ酸(ボロン10)…

    インサイドPCセルロースファイバーには、特殊なホウ酸(ボロン10)が23%含まれています。 特筆すべき性能は、高い防虫効果です。これはインサイドPCのみの特徴で、米国では害虫駆除断熱材として登録および認可を受けている唯一の断熱材です。 日本でもホウ酸団子がゴキブリ駆除に有効であることは広く知られていますが、インサイドPCは害虫駆除試験において、99.7%ものゴキブリ駆除という高い結果数...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

1〜15 件 / 全 15 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。