• 既存TPOシート防水接着改修工法 製品画像

    既存TPOシート防水接着改修工法

    PR工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能!

    『既存TPOシート防水接着改修工法』 【既設TPOシートを接着改修工法にする場合のメリット】 ■屋根裏が「表し」仕様の場合、改修時にビスの切粉落下を軽減できる ■工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能 TPOシート防水は、外断熱の乾式屋根で多くの実績がある防水工法で、工場・倉庫・商業施設等の大規模な建築物に採用されています。 TPOシートとは、オレフ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 防水&遮熱で省エネ トップス屋根補修システム 製品画像

    防水&遮熱で省エネ トップス屋根補修システム

    PR電力空調コストを約20~30%削減! 遮熱性・防水性に優れており、倉庫…

    トップス屋根補修システムは防水・遮熱・耐久性に優れたコーティング仕上げ剤です。 当社の実験において、無塗布の折板屋根と比べて表面温度の上昇を29℃抑制できるなど、 高い遮熱性能も確認済みです。 夏場の空調効率を高め、電気代の大幅削減に貢献します。 (試算では、電気代を20%以上削減可能) 【特長】 ■コンクリート(モルタル)、FRP、樹脂、金属など幅広い素材に対応 ■伸び・収縮を繰り返す屋根に...

    メーカー・取り扱い企業: ブライトン株式会社

  • 防蟻・防湿・防水シート『オプティEXシート』 製品画像

    防蟻・防湿・防水シート『オプティEXシート』

    土壌処理剤が散布できない地域の基礎施工にも!補修も容易で、長期的に効果…

    『オプティEXシート』は、基礎下土壌からの湿気はもちろん、 シロアリの侵入から家屋を守る防水シートです。 シックハウス指定物質は含まず、防蟻成分がシートから流出・揮発しないため 人や動物、環境に対して安全性が高いのが特長です。 伸縮率が高く、破れにくい仕様で、万一破れても オ...

    メーカー・取り扱い企業: ダイナガ株式会社

  • 電気機器設備用 結露防止シート『G-ブレス』 製品画像

    電気機器設備用 結露防止シート『G-ブレス』

    高い調湿機能と長寿命!設備の結露を防ぎ、トラブルを未然に防止します!

    『G-ブレス』は、驚異の調湿機能で結露をシャットアウトできる、電気機器設備用の結露防止シートです。 防水・防塵対策だけでは、結露による故障から電気設備機器を守ることは できません。 当製品は、調湿特性に優れた特殊な素材が設備の結露を防ぎ、トラブルを 未然に防止。電力を使用せず、RoHS指令にも適合したエコロジー製品です。 【特長】 ■驚異の調湿機能で結露をシャットアウト ...

    • G-ブレスPR用画像候補 3.16.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社旭電通

  • 【抜群の防水耐久性!】透湿防水シート デュポン タイベック(R) 製品画像

    【抜群の防水耐久性!】透湿防水シート デュポン タイベック(R)

    長持ちする家づくりを支えるデュポン製品をご紹介! ひっかきやテープの…

    ンの連続極細繊維に熱と圧力を加えて結合させた、デュポン社独自の特殊素材です。 厚み全体で防水および補強層を兼ねるため他社製品に比べて高い防水耐久性を有しています。 ■現場で安心タフな透湿防水シート 特殊な繊維で構成されており、ひっかきやテープのはがしに対して防水性能が低下しにくい特徴があります。 ■信頼の実績と20年保証 20年保証を導入しています。 国内での販売開始以来35...

    メーカー・取り扱い企業: LMH株式会社

  • 透湿・気密・防水シート『ウエザーメイトプラス』 製品画像

    透湿・気密・防水シート『ウエザーメイトプラス』

    気密・防熱・調湿!防蟻薬剤に触れても防水性を失わないシート

    『ウエザーメイトプラス』は、特殊不織布素材をベースにし、「熱劣化」 「紫外線劣化」「経年劣化」し難く、更に防蟻薬剤に触れても防水性を 失う事も無い透湿・気密・防水シートです。 一方通行透湿で逆転結露を防止し、空気を通さず気密が取れ、 通気層の対流熱による熱伝導も軽減します。 また、劣化の少ない「不織布」により引張り強度も防水紙のおよそ3倍の 強...

    メーカー・取り扱い企業: ナータッグ・ビルディングサプライ株式会社 横浜事業所

  • 遮熱・透湿・防水・防風シート『SUPERコートALIII』 製品画像

    遮熱・透湿・防水・防風シート『SUPERコートALIII』

    軽く、しなやかな軽量タイプの遮熱・透湿防水シート。重ね代のガイドライン…

    遮熱・透湿・防水・防風シート 「SUPERコートALIII」は、外壁から室内へ伝わる熱エネルギーを遮断し、効果的に反射します。 ALはアルミ箔、AL II はアルミニウムコートを採用しています。 空気を通す特殊フィルムを使用しているので、壁体内の湿気を外に逃がし結露を防ぎ、住宅寿命をアップさせます。 外部からの水や風の侵入を防ぎます。 基材にポリエステル不織布を使用している為、風によるバタツキ音を...

    メーカー・取り扱い企業: 一村産業株式会社

  • 防水気密関連製品 「防水水切りシート」 製品画像

    防水気密関連製品 「防水水切りシート」

    住まいのすき間に、ブチル系防水効果

    防水気密関連製品 「防水水切りシート」は、通常のゴムアスファルト系と比べて、高温時のコンパウンドのダレ現象無しはもとより、優れた低温特性を備えており、寒冷地における作業性も抜群です。 特殊ブチルコンパウンドが、釘穴を自己シールし、雨水を通しません。 1mm以下の薄さ。しかも軟質のため、裁断はカッターナイフで自由自在。 又、表面に不織布がラミネート。クギ打ち、タッカー止めでカンタン施工。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 一村産業株式会社

  • 仮防水材「OZ」【工事中の建物を漏水から守る仮防水材!】 製品画像

    仮防水材「OZ」【工事中の建物を漏水から守る仮防水材!】

    工事中の建物を漏水から守る仮防水材!既存防水材撤去と新規防水材施工のワ…

    仮防水材「OZ」は、既存防水材撤去と新規防水材施工のワンポイントリリーフとして防水効果を発揮し、工事中の漏水から建物を守ります。 【適応下地】 ・コンクリート、モルタル ・アスファルト防水撤去箇所 ・ゴムシート防水撤去箇所 ・塩ビシート防水撤去箇所 ・ウレタン塗膜防水撤去箇所(通気緩衝シート撤去箇所を含む) ・FRP防水撤去箇所 ・ポリマーセメント系塗膜防水等 【施工方法】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 大関化学工業株式会社

  • 貼り直せるから簡単で作業性アップ!気密防水テープ「ユラソール」 製品画像

    貼り直せるから簡単で作業性アップ!気密防水テープ「ユラソール」

    6時間経過後に完全硬化し超強力に接着します!やわらかく扱いやすいので換…

    ユラソール気密防水テープは、調湿気密シートなどの防水シートはもちろん、一般的な建築資材の多くに施工可能・非常に強力に接着し 長期にわたり気密性を保ちます。 【特徴】 ■貼り直し可能  →6時間後に最終接着するまではゆがみなど貼り直し可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 塗膜防水材のOEM供給 製品画像

    塗膜防水材のOEM供給

    【OEM供給受付中】環境安全水性型F☆☆☆☆製品を自社ブランドで!ポリ…

    オリジン化建工業ではただ今、OEM供給を受付しております。 自社ブランドをお考えの企業様の為に、環境安全水性型 F☆☆☆☆製品ポリマーセメント系塗膜防水材のご提案をさせて頂いております。 新しく商材を増やしたいが、設備投資の問題又は、在庫リスクの問題等に不安をお持ちの企業様に、要る時何時でも少ロットでも供給致します。 お気軽にご相談下さい。 ◆オリジンテックスについて◆ オリジンテッ...

    メーカー・取り扱い企業: オリジン化建工業株式会社

  • ポリマーセメント系塗膜防水材 オリジンテックス 製品画像

    ポリマーセメント系塗膜防水材 オリジンテックス

    主張しない高性能、それは見えない実力。

    オリジンテックスは合成樹脂系特殊共重合エマルジョンを主成分とする OR-502、OR-702とこれを凝固させる無機質特殊汎用混合剤をべースと する新しい合成樹脂系の防水材です。 長年つちかった施工実績は、諸官庁、民間諸企業等あらゆる防水の分野 に幅広く採用され、性能・施工性に優れ作業が安易などの利点で高い評価 をいただいております。 ・ホルムアルデヒド放散等級   F☆☆☆☆......

    メーカー・取り扱い企業: オリジン化建工業株式会社

  • 通気緩衝工法 オリジンテックス802工法 製品画像

    通気緩衝工法 オリジンテックス802工法

    下地の水分を効率的に脱気装置へ導き、防水層のフクレを防止します

    オリジンテックス802工法は、オリジンテックスと下地の間に通気シートを敷き詰め、下地の水分を効率的に脱気装置へ導き、防水層のフクレを防止します。下地の動き・クラックから防水層の破断を防ぎます。また工事期間中、異臭の発生がなく住民の方に不快感を与えることがありません。詳しくはカタログをダウンロードしてください。...【特長】 ○水性系であるため、引火、中毒の心配がない ○工事期間中、異臭の発生が...

    メーカー・取り扱い企業: オリジン化建工業株式会社

  • あらゆる箇所の気密接合に!気密防水テープ「ユラソール」 製品画像

    あらゆる箇所の気密接合に!気密防水テープ「ユラソール」

    柔らかく貼り直しもできるため、入隅部分や配管周りも簡単でキレイに施工可…

    気密防水テープ【ユラソール】 ■気密確保に効果的 非常に強力な粘着力で接着しますので、透湿防水シートやOSB合板などの気密接合に適しており、長期にわたり気密性を保ちます。 ■施工性の良さ 施工直後は貼り直しができるよう中程度の粘着力ですが、6時間経過後に完全硬化した後は強力な粘着力を長...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 配管周りなどにも簡単・しっかり気密!気密防水テープ「ユラソール」 製品画像

    配管周りなどにも簡単・しっかり気密!気密防水テープ「ユラソール」

    施工直後は貼り直しもできる、やわらかく扱いやすいテープです。6時間経過…

    気密防水テープ【ユラソール】 ■気密確保に効果的 非常に強力な粘着力で接着しますので、透湿防水シートやOSB合板などの気密接合に適しており、長期にわたり気密性を保ちます。 ■施工性の良さ 施工直後は貼り直しができるよう中程度の粘着力ですが、6時間経過後に完全硬化した後は強力な粘着力を長...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 貼り直せる!気密防水テープ「ユラソール」 製品画像

    貼り直せる!気密防水テープ「ユラソール」

    施工直後は貼り直しもできる、やわらかく扱いやすいテープです。6時間経過…

    気密防水テープ【ユラソール】 ■気密確保に効果的 非常に強力な粘着力で接着しますので、透湿防水シートやOSB合板などの気密接合に適しており、長期にわたり気密性を保ちます。 ■施工性の良さ 施工直後は貼り直しができるよう中程度の粘着力ですが、6時間経過後に完全硬化した後は強力な粘着力を長...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 柔軟性があり扱いやすく貼り直しもできる!気密テープ・ユラソール 製品画像

    柔軟性があり扱いやすく貼り直しもできる!気密テープ・ユラソール

    貼り直しもできる、やわらかく弾力のある扱いやすい気密防水テープです。6…

    気密防水テープ【ユラソール】 ■気密確保に効果的 非常に強力な粘着力で接着しますので、透湿防水シートやOSB合板などの気密接合に適しており、長期にわたり気密性を保ちます。 ■施工性の良さ 施工直後は貼り直しができるよう中程度の粘着力ですが、6時間経過後に完全硬化した後は強力な粘着力を長...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

1〜15 件 / 全 15 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。