• 鉄道総研型D型弾直軌道(着脱式防振まくらぎ直結軌道) 製品画像

    鉄道総研型D型弾直軌道(着脱式防振まくらぎ直結軌道)

    敷設費の低廉化や、材料交換の省力化に貢献!防振スラブ軌道と比較して良好…

    当製品は、経済的で環境対策に優れた着脱式防振まくらぎ直結軌道です。 まくらぎパッド等が劣化しても路盤コンクリートを壊すことなく交換可能。 敷設後の高さ調整がまくらぎ下でもできます。 また、防振スラブ軌道と比較して良好な騒音低減効果を有します。 さらにまくらぎ間隔の拡大により、敷設費の低廉化が図れます。 【特長】 ■新設線用 ■敷設費の低廉化 ■材料交換の省力化 ■軌道...

    メーカー・取り扱い企業: 鉄道軌材工業株式会社

  • 鉄道製品『バラストマット』 製品画像

    鉄道製品『バラストマット』

    バラストの細粒化を防止し、保守を省力化!バラストマット・防振シート

    『バラストマット』は、バラストの細粒化防止を目的とした製品ですが、 近年では振動の低減を目的とした溝付きバラストマットや低ばね化を実現 した防振シートが開発され、導入されています。 一般的な道床材であるバラストは、車両走行時の荷重を分散することで 軌道に弾性性能を与え、かつ車両走行時の騒音を吸収する効果があります。 当製品は、ばね定数のバリエーションが多いため、必要に応じた製品を...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

  • エンジン式タイタンパ『RAILMAN(R) RT-35ZX』 製品画像

    エンジン式タイタンパ『RAILMAN(R) RT-35ZX』

    意匠登録済!コードレスにより軌道整備の省力化を実現!

    『RAILMAN(R) RT-35ZX』は、従来の突き方を維持したまま、基本型 タイタンバ構造をエンジン式に変更したエンジン式タイタンパです。 総突き時の体制(フォーメーション)も従来通り。 アクセルレバーが可動式のため、スイッチ感覚でフルパワーを 維持することができます。 また、安価なビーターを使用できるため、ランニングコストを低く 抑えることができるビーター(へら型)の突き...

    メーカー・取り扱い企業: レール軌材株式会社 本社

  • 鉄道製品『VFF型締結装置』 製品画像

    鉄道製品『VFF型締結装置』

    レール締結部で振動を低減!VFF型弾性レール締結装置

    『VFF型締結装置』は、レール締結部で振動を低減し、橋梁鋼桁上の まくらぎの延命や騒音軽減も期待できる締結装置です。 列車からの荷重を分散し、橋梁(下部)への負担を軽減することで、 軌道保守及びレール摩耗防止に有効です。 ゴム層を上下のプレートで挟み込む構造により、振動を吸収し、樹脂製の ナイロンコアを内蔵することで、絶縁性を有し、横圧に対応します。 【特長】 ■ゴム材に...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ファブリック工業株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。