• 情報通信インフラ用整流装置DC48V/600A 製品画像

    情報通信インフラ用整流装置DC48V/600A

    高性能&高容量の給電システム

    600Aの給電システム専用架に格納。施工の簡略化、運用管理のスマート化を実現します。WEBブラウザによる監視制御はもちろん、出力電圧をDC56Vまで細かく設定可能。変換効率95%以上(定格時)で、先端通信インフラに相応しい環境価値を提供。 ■最高効率 96%のハイパフォーマンス 電源回路の刷新により最高効率 96%を達成しました。電源メーカーの企業ミッションとして、地球環境と人類社会に責任...

    メーカー・取り扱い企業: 新電元工業株式会社

  • 情報通信インフラ用整流装置DC48V/300A 製品画像

    情報通信インフラ用整流装置DC48V/300A

    蓄電池温度センサに連動する保護充電機能を搭載

    5G通信など最先端インフラ基地局に優れた環境機能の付加価値を提供します。新設計の電源技術により変換効率95.5%以上(定格時)へ大幅向上。50Aユニット6台+予備1台を搭載可能。監視/計測/制御は、PC接続ボートを通じてWEBブラウザから管理できます。 ■新設計の電源ユニットで変換効率を大幅改善 搭載ユニットのエネルギー変換効率96%を達成し、当社従来品(約90%)から大幅に改善しました。...

    メーカー・取り扱い企業: 新電元工業株式会社

  • PLC対応IoTゲートウェイ「LMG-300」 製品画像

    PLC対応IoTゲートウェイ「LMG-300」

    当社製IoTプラットフォーム「Facility Assist」に対応し…

    「LMG-300」は、PLC装置とイーサネット接続することでPLCの持つ接点入力、アナログ、パルスなどのインターフェース情報や、制御機器の監視、警報の情報を取得することができます。 収集したデータは、MQTTプロトコル(JSON形式)にて、AWS IoT等のクラウドサービスのデータベースに転送でき、サーバ上でデータ処理を行う使い方など、お客様の要望に合わせて柔軟にカスタマイズすることが可能で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社iND

  • 設備監視システムFacility Assist for SaaS 製品画像

    設備監視システムFacility Assist for SaaS

    簡単、リーズナブルに設備監視を実現!SaaS提供IoT設備監視サービス

    「Facility Assist for SaaS」は設備や機器の状態と安定稼働を監視するシステムとしてパッケージ販売している「Facility Assist」をSaaS提供するサービスです。各監視装置にて取得したデータをお客様がWEBブラウザを利用して閲覧する事ができます。 パッケージ版では初期費用と導入後の運用管理,データのバックアップなど開発・運用コストが高い部分がありましたが、SaaS版は...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社iND

  • 情報通信インフラ用整流装置DC48V/80A 製品画像

    情報通信インフラ用整流装置DC48V/80A

    蓄電池温度センサに連動する保護充電機能を搭載

    ■蓄電池温度センサに連動する保護充電機能を搭載 本装置のユニットは接続される蓄電池の温度異常を無電圧ループ接点の「ON」「OFF」により検出し、保護充電を行う機能を有しています。 蓄電池の温度環境により充電電圧を補正する必要がありますので、保護充電機能によって蓄電池温度センサから異常を検出し、ユニット出力電圧を補正値へ変更します。 ■停電時に蓄電池を過放電から守る 本装置は停電が長時間...

    メーカー・取り扱い企業: 新電元工業株式会社

  • 産業用蓄電池でピークカット/工場・倉庫の停電・節電・省エネ対策 製品画像

    産業用蓄電池でピークカット/工場・倉庫の停電・節電・省エネ対策

    【電気料金削減】コストダウン・環境負荷の軽減!「最大デマンド」を制御し…

    【倉庫/工場の省エネ化でお悩みはありませんか?】 ○電気料金の上昇 ○燃料費の上昇 ○省エネの具体策など ▼蓄電システムの導入による電気料金削減のメリット 工場や物流倉庫など製造業でより効率的なエネルギーの利用・管理が求められる中、 蓄電池の導入は倉庫や工場の省エネ対策として非常に効果的です。 太陽光発電と組み合わせることで、施設のコストダウンや 環境負荷の問題、災害対策に有効...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

  • バッテリー活用技術 ※技術開発ガイド公開中 製品画像

    バッテリー活用技術 ※技術開発ガイド公開中

    省エネ社会の実現に欠かせないバッテリーのシステム設計をする時には、当社…

    バッテリー技術の進化や、電動化・カーボンニュートラル社会への開発ニーズの高まりを背景に、 当社でもバッテリーシステム開発を強化しています。 当社の強みである【パワエレ技術×無線技術×AI技術】を掛け合わせることで、 お客様のシステム用途に応じた課題解決方法をご提案できます。 ■マイクログリッドシステム  ・系統連系パワーコンディショナー、V2H、蓄電池インバータ回路  ・IoT...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社パナソニック システムネットワークス開発研究所

  • 電力コスト削減と非常用電源の確保に産業用蓄電池〈BLP〉 製品画像

    電力コスト削減と非常用電源の確保に産業用蓄電池〈BLP〉

    コストダウン・環境負荷の軽減!「最大デマンド」を制御し、電気料金の削減…

    【再生可能エネルギーの主力電源化とレジリエンス強化を同時に向上】 地球温暖化が加速する今、オフィスや施設での 省エネの強化が求められています。 より効率的なエネルギーの利用・管理が求められる中、 「環境に優しく、災害に強い」を両立するには、 再生可能エネルギーと蓄電池の導入は必須といえます。 太陽光発電と組み合わせることで、施設のコストダウンや 環境負荷の問題、災害対策に有効なソ...

    メーカー・取り扱い企業: CONNEXX SYSTEMS株式会社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。