• 対津波用堤防護岸被覆ブロック 製品画像

    対津波用堤防護岸被覆ブロック

    津波対策用として粘り強い構造に特化したブロック

    『対津波用堤防護岸被覆ブロック』は、設計対象の津波高を超え、海岸堤防等の天端を越流した場合でも、施設の破壊、倒壊までの時間を少しでも長くする、あるいは、全壊に至る可能性を少しでも減らすことを目指した構造上の工夫を施す...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • 緩傾斜階段護岸用『セッカブロック SW形(滑り止め付)』 製品画像

    緩傾斜階段護岸用『セッカブロック SW形(滑り止め付)』

    優れた安定性・吸出し防止効果・施工性・経済性を追及した緩傾斜階段護岸用…

    セッカブロックSW形は、より優れた安定性、吸出し防止効果、施工性、経済性を追及した緩傾斜階段護岸用ブロックです。 天端部に溝を付けることで、滑り止めになります。 【形状・諸元】 ■名称:SW-12形 ・質量:4.938t ・体積:2.147m3 ・吊り鉄筋:Φ16mm L=1....

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • 湾曲対応型階段護岸用ブロック『セッカール』 製品画像

    湾曲対応型階段護岸用ブロック『セッカール』

    丸みを持つ形状で自然の景観に調和し、曲線の配列ができるブロック

    『セッカール』は曲線のやわらかさを持つ形状で、自然の景観に調和します。 ブロック側面をスライドさせることにより、曲線から直線まで隙間なく配列ができます。 また、表面には、目的に応じた材料(レンガ、鉄平石、木板等)の埋め込みや、各種デザインを取り入れることができます。 特長 ■単位面積当りの個数が少なく、工事費が割安。 ■省力化・機械化施工に適する。 ■表面加工ができる。 ...

    • セッカール千葉県野手海岸.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • 緩傾斜護岸用『セッカブロック SW形』 製品画像

    緩傾斜護岸用『セッカブロック SW形』

    被覆面積が大きく使用個数が少ないので工事費用が割安で、型枠の構造が簡単…

    セッカブロックSW形は、かみ合わせ配列を標準とし、より優れた安定性、吸出し防止効果、施工性、経済性を追及した緩傾斜階段護岸用ブロックです。 【特長】 ◆重心が低く安定性に優れます。 ◆打ち上げ波は浸透し、戻り流れとなるため波の反射率が小さく、堤体前面の洗掘防止機能に優れています。 ◆被覆面積が大きく、単位...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • 日本コーケン『商品紹介』 製品画像

    日本コーケン『商品紹介』

    日本コーケンで取り扱う商品をご紹介致します!

    及び吸出しによる沈下は少なく、洗掘による転倒も起こりにくいブロックです・ ■アレートエイト 型枠形状が単純で、型枠ごと転置可能なため施工性に優れ、工期も短縮できます。 ■セッカブロック(緩傾斜護岸用) ■セッカール(緩傾斜護岸用) ■セッカブロック(河川用) 重心が低く突起の有無にかかわらず安定性に優れます。 【水産基盤整備事業に適したブロック】 ■カナクラブロック 各部で、...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • ブロック副資材 取扱い製品カタログ 製品画像

    ブロック副資材 取扱い製品カタログ

    連結鉄筋や水溶性防錆材、コンクリート剥離剤などのブロック副資材を多数掲…

    【掲載製品(抜粋)】 ■エアレックス(コンクリート型枠用透水性シート) ■コーケンシート(VNB-300は河川護岸用評価書取得製品) ■コーケン防草シート(遮光率99%以上) ■Qマット(コンクリート用湿潤・保温養生マット) ■連続遮水壁(省力型越水対策工法) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。