• ネットワーク型監視警報システム『SkyScraperEM』 製品画像

    ネットワーク型監視警報システム『SkyScraperEM』

    リアルタイムで設備の状態監視が可能なイージーモニターシステム

    『SkyScraperEM』は、リアルタイムに設備の状態を遠方監視できる ネットワーク型監視警報システムです。 各所に点在する浄水場や配水施設の巡回点検に替わり、常時、各施設の 運転状況や不正侵入等による異常を監視センターで検知できるようになります。 監視レベルの強化ならび点検に係る...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NJS 開発本部

  • 警報ランプ『警子ちゃん4GX』 製品画像

    警報ランプ『警子ちゃん4GX』

    重要な障害に素早く対応!インフラ機器の重大なエラーを見逃がしません

    当社が取り扱う、警報ランプ『警子ちゃん4GX』をご紹介いたします。 ダウン、閾値越えなど様々な状態を基点として通知アクション設定が可能。 FWやサーバなど、インフラ機器の重大なエラーを見逃がしません。 当製品を導入する事で、重要な障害に素早く対応する事が可能となります。 【特長】 ■重要な障害に素早く対応 ■重大なエラーを見逃がさない ■豊富な通知機能 ■3段階の通知動...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社すみれ情報システム

  • BOX型コンピューターM2M/IOT GareWay MB-1 製品画像

    BOX型コンピューターM2M/IOT GareWay MB-1

    モノをインターネットにつなぐ、ARMプロセッサ搭載のGareWayです…

    MB-1は、Wi-SUNネットワークで構築するM2M/IOTセンサーデバイスと通信し、受信されたセンサーデータをクラウドシステムへ送信するGareWayを目的とするBOX型コンピューターです。 お客様仕様のGareWay機能を組込めるため、ソリューションの自由度が拡がります。 また、M2M/IOTサーバー機能も併せる事が可能なため、高度なフロント処理を実現できます。 【特徴】 ○Gar...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和システム開発株式会社

  • 雷検知システム『THUNDER SAFETY』 製品画像

    雷検知システム『THUNDER SAFETY』

    雷による放電をリアルタイムに検出、停電や落雷から人命、資材を守ります。

    「THUNDER SAFETY」は、雷放電受信アンテナが受けた雷位置情報を、 インターネットを利用して配信する雷検知システムです。 単独で雷検知製品を導入するには高いコストがかかりましたが、 インターネットを利用して雷発生位置情報を共有化する事で、 お客様の経費負担を軽減し、低コストにて安全対策が可能となりました。 また、本システムは特別なソフトのインストールが不要で、 Web...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社城山

  • 樋門情報管理システム(SESAME-セサミ-) 製品画像

    樋門情報管理システム(SESAME-セサミ-)

    水位・ゲート開閉状況をすばやく入手!手軽なフィールドデータ伝送システム…

    広範囲に渡る出水やゲリラ豪雨のような急激な増水にも対応! 設備費が安価!インターネットで簡単に閲覧可能! リアルタイムに現状を把握!設定水位で自動メール送信! 小型のソーラー発電で作動するので災害・停電時でも対応可能!...SESAMEシステムとは<Sensory data transmission Service Assisted MIDORI Engineering>の略で、野外のさまざ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フィックス

  • IPインターフォン概要 製品画像

    IPインターフォン概要

    警報機との連動が可能!PBX等の別システムが不要です

    当社が取り扱う『IPインターフォン』のご紹介です。 警報システムとの接続などに利用されています。警報を感知した場合、 その警報情報は自動的にSDMCへ送られる仕組み。 またユーザーは、管理センターへ直接電話することも可能となっています。 【主な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・ティ・エス

  • 『IoTがもたらす最新スマートビルディングの世界』※事例資料進呈 製品画像

    『IoTがもたらす最新スマートビルディングの世界』※事例資料進呈

    IoTを活用したスマートビル事例を紹介! MIはIoT機器の提供・シ…

    など、幅広い分野で実績があり、 豊富なノウハウでスマートビルディングの実現をサポートいたします。 【導入メリット】 ■設備機器をリアルタイムで遠隔監視 ■監視業務のコストを削減 ■警報システムにより警備対応を迅速化 【こんなお客様に導入いただきました!】 ・ビル管理会社 ・不動産管理会社 ・法人ユーザー(商業施設など) ・ハウスメーカー ・ゼネコン ・官公庁、自治体...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社MI 東京本社、福岡支店

  • 小電力微弱電波モジュール『レスキューZ』 製品画像

    小電力微弱電波モジュール『レスキューZ』

    小電力微弱電波使用!モジュール海難救助・安全監視支援を行う新システム …

    『レスキューZ』は、小電力微弱電波モジュールとGPSを活用した安全監視支援システムおよび海難救助支援システムです。潜む危険を発見し、発生した危機を救う、情報共有空間構築による安全監視システムです。 安全監視支援では、工事従事者が作業中身に着けた子局がGPS測位した位置を親局PCの画面に表示します。海中に転落した場合や、事前に親局で設定した安全エリアをはみ出したり、危険エリアに立ち入った場合に...

    メーカー・取り扱い企業: イデアル技研合同会社

  • 通信用SPD『ASGシリーズ』 製品画像

    通信用SPD『ASGシリーズ』

    SPDの故障状態を遠方に送信!保護する回路機構に合わせた充実のラインナ…

    ASGシリーズは、SPDの故障状態をSPD設置場所から遠方の監視システムに 送信するSPD故障監視システムです。 故障表示付のASG-SPDユニットと、専用の電源ユニット・警報ユニット を組み合わせて使用します。 【特長】 ■故障表示機能 ■優れた保護回路機構 ■耐接地間ノイズ対策品が充実 ■SPD1台あたりの保護心数が多く、省スペースに貢献(4~5心) ■JISC538...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社昭電

  • 【導入事例】三原テレビ放送株式会社様 製品画像

    【導入事例】三原テレビ放送株式会社様

    視認性を確保したトップ画面デザインを実現した放送システムの導入事例をご…

    三原テレビ放送株式会社様へデータ放送・文字放送システムを導入した 事例をご紹介します。 データ放送システムでは緊急画面からFMラジオを再生可能。トップ画面だけでなく、 緊急時の割り込みテロップ画面上にもラジオ再生ボタンを用意し、テロップの 内容と合わせて緊急時の情報収集に役立ちます。 文字放送システムでは、ライブカメラや土砂災害危険度など防災情報に特化し 災害に備えます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社データブロード

  • 【導入事例】株式会社鳥取テレトピア様 製品画像

    【導入事例】株式会社鳥取テレトピア様

    降水ナウキャストや回覧板など!データ放送システムの導入事例をご紹介!

    株式会社鳥取テレトピア様によるデータ放送システムの導入事例をご紹介します。 地区を登録すると、トップ画面に登録した地域の回覧板やごみカレンダー情報を 表示することが可能。2階層目画面では、一覧から見たい記事の詳細を選択できます。 音防災情報がある場合は、通知ポップアップを点滅してお知らせし、聞き取り にくい防災無線をボタン1つで再生することができます。 【概要】 ■FM3局...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社データブロード

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。