• カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」 製品画像

    カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」

    PR基礎知識と事例が満載!狭小地にも対応でき小型機で最大深度20m施工可能…

    「ミニウォール工法」は、カッターポストに装着したチェーンソー型カッターにより、原地盤とポスト下端から吐出されるセメントスラリーを鉛直方向に混合攪拌することで、止水性が高く鉛直方向に均質な強度のソイルセメント地中連続壁を造成する工法です。 等厚壁ができることから任意の間隔で芯材を建て込むことが可能となり、土留設計の自由度が高く経済的な土留止水連続壁を造成することができます。 ■只今、基礎知識をまと...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 冬でも雪を積もらせない!日本地下水開発が提供する消融雪施設 製品画像

    冬でも雪を積もらせない!日本地下水開発が提供する消融雪施設

    PR無散水融雪、散水消雪どちらにも対応。世界有数の豪雪国家日本で、冬の安全…

    国土の約6割が積雪寒冷特別地域に指定されている日本において、 道路の消雪・融雪を担う施設は、雪による障害を克服する極めて有効な施設です。 日本地下水開発(株)は創業以来、消雪・融雪に関して様々な研究開発を行ってまいりました。 公道の交通要所を対象とする大規模施設から、個人向住宅の駐車場のような小規模施設まで、 豊富な実績に基づいた確かな技術で、お客様のニーズにお応えいたします。 供用開始から時間...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 鉄筋トラス付捨型枠床版工法『ニューフェローデッキⓇプロトタイプ』 製品画像

    鉄筋トラス付捨型枠床版工法『ニューフェローデッキⓇプロトタイプ』

    工場・物流倉庫など重荷重条件の床構造に!

    『ニューフェローデッキⓇプロトタイプ』は、S、RC、SRC、PCa造の床に 使用でき、スラブ厚120mm以上のスラブに適用する鉄筋トラス付捨型枠床版工法です。 例えば、スラブ厚150mmでB80タイプ(上下主筋D13@150)使用の場合、3.7mまで、ノンサポートでの 施工が可能であり、工期短縮や南洋材の使用削減に効果を発揮しております。 製品は全てJIS規格品を使用し、波板は溶融...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社富士昭サンマテック 本社・大阪本店

  • 砂防堰堤ウォール工法 製品画像

    砂防堰堤ウォール工法

    各勾配専用設計!自立式砂防堰堤型枠ブロック(ダムウォール)をご紹介

    垂直用・0分5厘~7分用(5厘刻み)の15種類の『砂防堰堤ブロック』は、 全て自立する為、施工中の安定度が高く、作業が行いやすくなっています。 ダムの前面背面の勾配が異なる場合でも、当製品1段分の直高が全て1.5mに なる様に設計されているため、堤体コンクリート打設高も1.5mが確保可能。 前面に植石・化粧などを施すことにより、自然の景観にマッチしたダムの 構築を実現します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社赤城商会

  • 工法『NSO150』 製品画像

    工法『NSO150』

    工期短縮やトータルコストの減少を実現可能な工法をご紹介!

    『NSO150』は、型枠組立作業及び解体作業の簡素化を可能にする 省力化型枠工法です。 アゴ下の支保工養生期間が短縮でき、いち早く防水施工が可能。 また、ハツリ、左官作業工程の大幅な削減に貢献します。 さらに、簡単な技術指導で初めて施工される型枠大工でも目標の歩掛を 得ることができます。 【特長】 ■型枠組立作業の簡素化 ■アゴ部の配筋が不要 ■コンクリートボリューム...

    メーカー・取り扱い企業: 西建設株式会社

  • 躯体工事における省人化・短納期・技術的な課題解決を提案します 製品画像

    躯体工事における省人化・短納期・技術的な課題解決を提案します

    一貫生産で思いをカタチにする提案型ソリューション。円形型枠・システム型…

    そのままでは流れてしまうコンクリートに「カタチ」を与えるのが我々の仕事です。 土木・建築工事に必要な円形(アール)型枠・異形型枠・特殊型枠から支保工部材、大組型枠、システム型枠まで一貫して企画設計・生産が可能です。 工期短縮、コスト削減、職人不足のソリューションとなれるようご提案させていただきます。 【掲載事例】 ■システム型枠 ■ノーセパ工法 ■アールトラス支保工 ■本...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高洋商会

  • 設計士必見!『ビルの高機能化・土地の有効利用はスマートフォーム』 製品画像

    設計士必見!『ビルの高機能化・土地の有効利用はスマートフォーム』

    確実な防水・地下スペースの有効活用を実現!二重壁工法を合理化・省力化す…

    『カナモリ・スマートフォーム』は、建築業界のニーズに応え、 強度・断熱性・防水性・耐衝撃性など壁材としての性能を追求した 地下二重壁代替打ち込み式型枠です。 コンクリートとの結合は、クラック緩衝機能のある特殊不織布を使用。 コンクリートにクラックが発生してもパネルにひびが入ったり、 剥がれ落ちることもありません。 【特長】 ■地下スペースの有効活用 ■作業工程の大幅な省力が...

    メーカー・取り扱い企業: 金森化学工業株式会社

  • 補強材不要の基礎型枠固定器具『テンパー』 製品画像

    補強材不要の基礎型枠固定器具『テンパー』

    ハンドルを回すだけで基礎型枠を簡単に固定!釘を使わないため踏み貫き防止…

    テンパーは、誰でも簡単に使える基礎型枠固定器具です。 操作はハンドルを回すだけ。補強材も不要で、これひとつで基礎型枠の固定が可能です。 部品交換のみで厚さの異なるコンクリートに利用できるほか、 繰り返し使えるためコスト削減にも効果的。 釘も不要なため、踏み貫き等の怪我も防止でき、現場の安全対策にも貢献します。 【特徴】 ■ハンドルを回すだけで誰でも簡単に作業可能 ■踏み貫...

    メーカー・取り扱い企業: 山下工業株式会社

  • 建築・土木用 GRC幕板パネル FU-Aパネル 製品画像

    建築・土木用 GRC幕板パネル FU-Aパネル

    省力化・工期短縮を図ることができる建築・土木用 GRC幕板パネルです。

    FU-Aパネルを使用することにより従来の工法と比べ作業効率が上がるため省力化および工期短縮を図ることができます。 造形性に優れており、デザインやテクスチャーを自由に拡げられ、設計のスタイルにあわせ高い意匠性を発揮することができます。 圧縮濃度の高いセメントと引張強度の高いガラス繊維(耐アルカリ性)による複合剤で、従来のセメント製品の数倍の対衝撃強度があります。 【特徴】 ○コンクリート...

    メーカー・取り扱い企業: あおき製作株式会社

  • 鉄筋トラス付捨型枠床版工法『ニューフェローデッキエコタイプ』 製品画像

    鉄筋トラス付捨型枠床版工法『ニューフェローデッキエコタイプ』

    オフィスビルなど一般建物の床構造に!

    『ニューフェローデッキ(R)エコタイプ』は、「プロトタイプ」のトラスピッチが @150であるのに対し、@200として開発した鉄筋トラス付捨型枠床版工法です。 これは、「プロトタイプ」が仮設時許容スパンを優先して開発されたことと比較し、 より合理性を考慮しています。 【特長】 ■工場製作時品質管理・仮設設計・スラブ設計・現場施工を通しての  全プロセスについて、日本建築総合試験所...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社富士昭サンマテック 本社・大阪本店

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR