• 捩れを考慮した地震応答解析『SuperDynamicPRO』 製品画像

    捩れを考慮した地震応答解析『SuperDynamicPRO』

    捩れを考慮した弾塑性地震応答解析ソフト『SS21/SuperDynam…

    『SuperDynamicPRO』は、建物の捩れを考慮することができる質点系弾塑性地震応答解析ソフトウェア(プログラム)です。 地震波のX・Y方向同時入力や45度加力時の検討も可能です。免震層及び各階に複数の並列要素が配置可能で、特性の異なる免震装置も設置位置を認識して個々に評価できます。入力支援プログラムとして『SuperDynamicモデル・ウィザード』を標準装備し、3次元建物イメージに...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 任意形状平面フレーム応力解析『Super Build/FA1』 製品画像

    任意形状平面フレーム応力解析『Super Build/FA1』

    任意形状平面フレーム応力解析ソフト『Super Build/FA1』

    線材要素で構成された任意形状平面フレームに荷重、支持条件を与え、各種解析を行うソフトウェア(プログラム)です。弾性解析、弾塑性解析、応答解析、固有値解析が可能で、他のソフトウェアとの連携機能も用意されています。 ●その他の機能や詳細については、お問合せください。...【特徴】 ○線材要素で構成された任意形状平面フレームに荷重、支持条件を与え、各種解析を行います ○静的弾性解析 各種計算...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 立体フレームモデル地震応答解析『3D・DynamicSS2』 製品画像

    立体フレームモデル地震応答解析『3D・DynamicSS2』

    立体フレームモデル弾塑性地震応答解析ソフト『SS21/3D・Dynam…

    『3D・DynamicSS2』は、『SS3』の建物情報をもとに立体フレームモデルによる動的弾塑性地震応答解析を行うソフトウェア(プログラム)です。 建物形状データや復元力特性に関する情報は、『SS3』の入力データ及び解析結果から取得し、最小限の入力操作で部材レベルの応答結果を得ることができます。置換振動系の選択や階ごとにスケルトンカーブから復元力特性をモデル化する作業は一切不要です。部材種別...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 弾塑性地震応答解析『DynamicPRO』 製品画像

    弾塑性地震応答解析『DynamicPRO』

    弾塑性地震応答解析『SS21/DynamicPRO』

    『SS21/DynamicPRO』は、多質点系にモデル化された建物や地盤の地震応答解析(固有値解析および地震応答解析)を行うソフトウェア(プログラム)です。 時刻歴解析はNewmark のβ法(β値を選択)を用いた直接積分で行います。振動モデルは、等価せん断型モデルまたは等価曲げせん断型モデル(*1)とし、非線形復元力特性を有する要素を扱います。減衰条件には、建物の解析で一般に指定される剛性比...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 地盤の地震応答解析・告示波作成『ShakePRO-L』 製品画像

    地盤の地震応答解析・告示波作成『ShakePRO-L』

    地盤の地震応答解析・告示波作成ソフト『SS21/ShakePRO-L』

    『SS21/ShakePRO-L』は、汎用解析コードのSHAKE(*1)と同等の重複反射理論にもとづき、地盤の地震応答解析を行うソフトウェア(プログラム)です。露頭(解放)基盤として評価された地震波から設計用入力地震波を作成することができます。 (*1)P.B.Schnabel、John Lysmer、H.Bolton Seed:"SHAKE"A COMPUTER PROGRAM FOR ...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 振動アニメーション『SuperDynamic振動アニメータ』 製品画像

    振動アニメーション『SuperDynamic振動アニメータ』

    振動アニメーションソフト『SS21/SuperDynamic振動アニメ…

    『SS21/SuperDynamic振動アニメータ』は、捩れを考慮した弾塑性振動解析プログラム『SuperDynamicPRO』の時刻歴応答結果から、建物が振動するイメージをアニメーションとして描画するソフトウェア(プログラム)です。 入力地震波による振動性状の違いや、構造種別、...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 曲線型履歴オプション『DynamicPRO曲線型履歴オプション』 製品画像

    曲線型履歴オプション『DynamicPRO曲線型履歴オプション』

    曲線型履歴オプション『SS21/DynamicPRO 曲線型履歴オプシ…

    『SS21/DynamicPRO曲線型履歴オプション』は、曲線型の復元力特性を持つ解析モデルを扱う『SS21/DynamicPRO』及び『SS21/SuperDynamicPRO』のオプションソフトウェア(プログラム)です。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...【解析モデル一覧】 ○Ramberg-Osgoodモデル ○双曲線モデル ○Hardin-...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 復元力特性モデル化『Dynamic復元力特性モデラ』 製品画像

    復元力特性モデル化『Dynamic復元力特性モデラ』

    復元力特性モデル化ソフト『SS21/Dynamic復元力特性モデラ』

    『SS21/Dynamic復元力特性モデラ』は、荷重増分解析によって得られた建物各階の荷重変形曲線(スケルトンカーブ)から、質点系の地震応答解析に必要な復元力特性のモデル化を行うソフトウェア(プログラム)です。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...【特徴】 ○効率的なモデル化作業 ○スムーズに地震応答解析を実行 ○等価せん断型および等価曲げせん断型に...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 基礎設計支援オプション Super Build/BF1 Op. 製品画像

    基礎設計支援オプション Super Build/BF1 Op.

    基礎設計機能を追加することができるOp.1・Op.2・Op.3です。

    杭基礎、直接基礎の設計に関する各種計算を行うソフトウェア『Super Build/BF1』のオプションプログラムです。 「Op.1」は、計算条件により隣接した基礎の影響を考慮したり、基礎梁剛性を考慮した沈下量の計算が行えます。 「Op.2」は、終局時軸力から杭の曲げ耐力を計算し、地盤定数等の条件により杭の極限抵抗力を計算します。 「Op.3」は、布基礎、ベタ基礎の支持力計算やフーチング(基礎...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 加速度増幅率計算『Dynamic表層地盤相互作用オプション』 製品画像

    加速度増幅率計算『Dynamic表層地盤相互作用オプション』

    表層地盤による加速度増幅率計算ソフト『SS21/Dynamic表層地盤…

    『SS21/Dynamic表層地盤相互作用オプション』は『表層地盤アンプリファイア2007』を機能拡張するためのオプションライセンスです。これにより限界耐力計算法において用いることができる地盤-建物の動的相互作用の影響を考慮できます。すなわち相互作用を考慮した増幅率Gs、等価固有周期、等価減衰定数などを計算することが可能になり、相互作用の影響を考慮しない場合を含めてこれらの比較が瞬時に行えます。ま...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 有限要素法『Super Build/FEM』 製品画像

    有限要素法『Super Build/FEM』

    有限要素法ソフト『Super Build/FEM』

    任意形状平板に対し種々の荷重と拘束条件における変位、応力を求める有限要素法ソフトウェア (プログラム)です。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。...【特徴】 ○線材(梁要素)と面材(板要素)から構成される任意形状のモデルに荷重、拘束条件を与え、各種解析を行います。 ○自動メッシュ分割機能を備え、簡単な操作で、多彩な検証が行えます。 ○面に対する拘束が...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 振動アニメーション『Dynamic振動アニメータ』 製品画像

    振動アニメーション『Dynamic振動アニメータ』

    振動アニメーションソフト『SS21/Dynamic振動アニメータ』

    『Dynamic振動アニメータ』は、振動解析プログラム『DynamicPRO』の時刻歴応答結果から、建物が振動するイメージをアニメーションとして描画するソフトウェア(プログラム)です。 入力地震波による振動性状の違いや、構造種別、また免震要...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

1〜12 件 / 全 12 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。