• 河川・海岸せんくつ補修工 製品画像

    河川・海岸せんくつ補修工

    PR作業汚染・水質汚染等は発生しない!ト-タルコストの削減ができる工法をご…

    当社で行う「河川・海岸せんくつ補修工」についてご紹介いたします。 洗掘構造物空洞内に、圧送管と吸水管を一体化させた複合管を空洞内挿入し、 空洞内の滞水を排出しつつ、コンクリート圧送打設による損傷肥大防止工法。 河幅の変位が発生せず、景観・形態を乱しません。また、建設機械及び 人力作業が不要になり、少人化が可能です。 【特長】 ■河幅の変位が発生しない ■景観・形態を乱さな...

    • 1.PNG
    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG
    • 6.PNG
    • 7.PNG
    • 8.PNG
    • 9.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ESP

  • 低価格でデザイン豊富なPassive Wall(R)湿式外断熱 製品画像

    低価格でデザイン豊富なPassive Wall(R)湿式外断熱

    LLH湿式外断熱は豊富なテクスチャーと高い断熱性を備えた Passiv…

     ツヅキではアイカ工業株式会社の協力によりパッシブウォール工法を湿式外断熱の標準工法として採用しています。安心の国内製品と信頼の施工技術による高品質な湿式外断熱を実現します。  更に乾式工法では意匠材として天然石をモチーフにした大判薄型タイルもご提案できます。 1.躯体の耐久性が向上します  躯体を外側から保護しコンクリートのひび割れを抑制。躯体温度が室温に同調し温度変化が小さくなるため...

    • img_PassiveWall_construction.png
    • img_llh-sissiki_sub01.jpg
    • img_llh-sissiki_sub02.jpg
    • img_llh-sissiki_sub03.jpg
    • img_llh-sissiki_sub04.jpg
    • img_llh-sissiki_sub05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • 水性硬質ウレタン床材『フロアガードU ペースト工法』 製品画像

    水性硬質ウレタン床材『フロアガードU ペースト工法』

    工期が短縮できる!臭気が少ない環境対応型の床材のご紹介

    『フロアガードU ペースト工法』は、水性硬質ウレタンとセメント成分の 複合的な反応硬化タイプの高機能次世代塗り床材です。 下塗りと上塗りの2工程での施工。 下塗り施工後、当日中に上塗りの施工が可能な1DAY2COATを実現し、 大幅な工期短縮が可能となりました。 また、シームレスで平滑な仕上りのため、目詰まりによる汚れが付きにくく、 清掃性に優れます。 【特長】 ■耐摩...

    • 2019-10-24_17h10_38.png

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • 水性硬質ウレタン床材『フロアガードU モルタル工法』 製品画像

    水性硬質ウレタン床材『フロアガードU モルタル工法』

    臭いの少ない、環境対応型塗り床材!耐衝撃性、耐摩耗性に優れます

    『フロアガードU モルタル工法』は、水性硬質ウレタンとセメントの複合的な 反応硬化により、様々な高機能を兼ね揃えた次世代の塗り床材です。 水性のため、食品への臭気の移り込みがなく、周辺環境への影響は ほとんどありません。 また、水性ウレタン樹脂とセラミック系の特殊骨材がバランス良く配合されており、 重量物落下による割れや特殊運搬機の走行に耐えることが出来ます。 【特長】 ...

    • 2019-10-24_17h17_52.png
    • 2019-10-24_17h18_22.png
    • 2019-10-24_17h18_42.png
    • 2019-10-24_17h19_04.png

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • 外壁仕上材剥離防止システム『ボンドアクアバインド工法』 製品画像

    外壁仕上材剥離防止システム『ボンドアクアバインド工法』

    既存のタイルが活きる、外壁仕上材の剥落防止システム!

    『ボンドアクアバインド工法』は、長期にわたり、外壁仕上げ材 (タイル、モルタル)の剥離・剥落を予防し、 安全・安心をご提供できる、外壁複合改修構工法です。 既存のタイルを活かして、長期的な剥落対応ができ、 コンクリート下地に加えてALCパネルにも適応可能です。 【特長】 ■優れた剥落防止性能 ■現場環境への配慮 ■高品質な施工 ■さまざまな保証による安心 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小林塗料産業

  • 厚膜水系硬質ウレタンコンクリート塗料 ボウジンテックスUコンII 製品画像

    厚膜水系硬質ウレタンコンクリート塗料 ボウジンテックスUコンII

    鉛・クロムフリー!高耐久性・耐衝撃性のウレタンコンクリート床材

    『ボウジンテックスUコンII』は、耐薬品性・抗菌性・難燃性に優れた 厚膜水系硬質ウレタンコンクリート塗料です。 ウレタン樹脂と無機材料との複合塗膜は、熱水が常時かかる厨房床、 重量物の運行で損傷を受けたり剥がれたりする物流倉庫床や、 化学薬品工場、食品工場床等の耐久性が求められるコンクリート床に 適しています。 水系塗料のため臭いが少なく、安全性が高く、環境にやさしい床材です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社中島商会(本社)

  • 屋根用塗替え塗材『ベストリファイン(クールタイプ)』 製品画像

    屋根用塗替え塗材『ベストリファイン(クールタイプ)』

    カラーセラミックスで屋根を美しく再生し、遮熱機能で熱を遮断。

    『ベストリファイン(クールタイプ)』は、カラーセラミックスと高品質の アクリルシリコン樹脂を複合させた屋根用塗替え塗材です。 屋根表面に当たる太陽熱を遮熱機能で遮断し、屋根からくる室内温度上昇を 抑えます。 劣化した屋根の塗替えだけでなく、より意匠性と機能性を持った屋根へと 再生します。 【特長】 ■落ち着いた艶消しの仕上がり ■太陽熱を反射 ■シロキサン結合による強...

    メーカー・取り扱い企業: 山本窯業化工株式会社

  • 【耐熱水・高耐久・短工期】<食品工場・厨房>水性硬質ウレタン床材 製品画像

    【耐熱水・高耐久・短工期】<食品工場・厨房>水性硬質ウレタン床材

    【食品工場・厨房】水性硬質ウレタン床材 重量物走行、熱水・薬品を使う…

    『フロアガードU モルタル工法』は、水性硬質ウレタンとセメントの複合的な 反応硬化により、様々な高機能を兼ね揃えた次世代の塗り床材です。 水性のため、食品への臭気の移り込みがなく、周辺環境への影響は ほとんどありません。 また、水性ウレタン樹脂とセラミック系の特殊骨材がバランス良く配合されており、 重量物落下による割れや特殊運搬機の走行に耐えることが出来ます。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイベック

  • 高分子系浸透性表面保護材『プロコンガードHP』 製品画像

    高分子系浸透性表面保護材『プロコンガードHP』

    優れた防汚効果(セルフクリーニング効果)を発揮する高分子系浸透性表面保…

    『プロコンガードHP』は、プロコンガードシステム(亜硝酸リチウム 併用型表面含浸工法)の上塗材で、表面被覆成分(特殊アクリル酸 エステル)、撥水成分(変性ポリシロキサン)、改質・浸透成分 (コロイダルシリカ)など、数種類の成分を効果的にブレンドした 亜硝酸リチウムとの付着性能を高めた、表面保護材です。 塗布後、それぞれの成分が複合的に機能することで外部からの 劣化因子侵入を防ぎます...

    メーカー・取り扱い企業: 福徳技研株式会社

  • 高分子系浸透性防水剤『アイゾールEX』 製品画像

    高分子系浸透性防水剤『アイゾールEX』

    独自の風合いを損なわず意匠性に優れたリハビリ被覆工法上塗用高分子系浸透…

    『アイゾールEX』は、表面被覆成分(特殊アクリル酸エステル)、 撥水成分(変性ポリシロキサン)、改質・浸透成分(コロイダルシリカ) 等の成分が複合的に機能することでコンクリート構造物の劣化を抑制する RH仕様のリハビリ被覆工法上塗用高分子系浸透性防水剤です。 一液型水性塗料のため安全性の高い作業が可能。 下地が完全に乾燥していない場合でも塗布することができます。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 福徳技研株式会社

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。