• 【NETIS・生産性向上】土木・建築向けの新製品16選チラシ 製品画像

    【NETIS・生産性向上】土木・建築向けの新製品16選チラシ

    PR【NETIS多数】技術提案の資料・現場の立ち上げetc.新しい技術の情…

    【NETIS多数】提案資料・現場の立ち上げetc.新技術の情報収集・導入にお困りではありませんか? NETIS登録機種・クラウド管理など、土木・建築業に特化した、 技術提案向けの弊社最新の製品情報を【16点】厳選し、1資料にまとめました。 現場の加点評価や、人手不足のカバーに繋がる自動システムを多数掲載。 現場の安全性の向上や、作業効率アップによる省人化、属人化しない現場作りなどに貢献...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • 屋外でも長期間安心して使える金属製RFID『インメタルタグ』 製品画像

    屋外でも長期間安心して使える金属製RFID『インメタルタグ』

    PR納入実績150万個!新幹線、高速道路、電力、下水道などの施設・構造物管…

    ベルテクスの『インメタルタグ』は金属内蔵型のRFID(ICタグ)です。ステンレスの外装材を使用し、内蔵のICタグも防水仕様ですので、紫外線や雨にさらされる屋外や油や粉塵が付着する環境でも長期間ご使用頂けます。また、金属の表面やコンクリート内部に埋め込んだり、ペンキ塗装をしても確実に読み取ることができます。 【こんなお悩みありませんか?】 ■ バーコードや樹脂プレートだと汚れや経年劣化で識別できな...

    • 点検マスター_縦バージョン.jpg
    • 自在銘板型タグ_SUSバンド_1.png
    • 自在銘板型タグねじ止め.png
    • 自在銘板型タグ_ネジ止め_2.png
    • 自在銘板型タグ_カバータグ_ビス止め_溶接.png
    • 銘板型タグ_自在銘板型タグ_カバー型タグ_2.png
    • 止め穴式パイプ型タグ_コンクリート埋め込み.png
    • カバー型タグ_結束バンド.png
    • カバー型タグ_結束バンド_2.png

    メーカー・取り扱い企業: ベルテクス株式会社 RFIDグループ

  • 【飲料水槽設置事例】静岡県御前崎市 製品画像

    【飲料水槽設置事例】静岡県御前崎市

    南海トラフ巨大地震発生に伴う被害の備えに!施工スペースの制約に対応

    当社の飲料水兼用耐震性貯水槽が静岡県御前崎市の応急給水槽として 設置された事例を紹介します。 御前崎市には、これまでに10基の飲料水兼用耐震性貯水槽が設置されており、 そのうち当社製品は5基となっています。 設置箇所は小学校、公民館、市営住宅などの駐車場内に多く設置されており、 施工スペースに制約があるため、掘削面積の少ない当社の縦型円筒形の 井筒沈下工法が主に採用されました。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • 【飲料水槽設置事例】埼玉県東松山市 製品画像

    【飲料水槽設置事例】埼玉県東松山市

    市の備蓄を原則として、市民への応急給水を確保するために必要な設備を配備

    当社の飲料水兼用耐震性貯水槽が埼玉県東松山市の応急給水槽として 設置された事例を紹介します。 平成20年度に東松山駅西口、翌平成21年度に同駅東口の工事が行われた際、 施工時の必要面積が小さく済むことが重要視されていました。 そこで、長大な開口部を必要としない当社の潜函工法による縦円筒型製品が 採用されました。 上水道配水管に影響を与えず、かつ市民の皆様の通行に支障がないよ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • 【飲料水槽設置事例】静岡県菊川市 製品画像

    【飲料水槽設置事例】静岡県菊川市

    災害に強いまちづくりに!耐震化による地震への備えと生活の確保

    当社の飲料水兼用耐震性貯水槽が静岡県菊川市の応急給水槽として 設置された事例を紹介します。 菊川市には、これまでに設置された飲料水兼用耐震性貯水槽は7基あり、 そのうち当社製が5基となっています。 設置箇所は小学校、中学校などの駐車場が多く、施工期間中の学校行事等に 影響が少ないことを製品選定の理由の一つとしています。 当社の縦型円筒形の井筒沈下工法は比較的施工面積が小さく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • プラスチック製雨水貯留浸透槽『ハイドロスタッフ』 製品画像

    プラスチック製雨水貯留浸透槽『ハイドロスタッフ』

    雨水を地下に貯める。浸透させる。雨水問題への切り札として活躍の場を広げ…

    『ハイドロスタッフ』は、地下にプラスチック製の空隙貯留浸透施設を 埋設し、雨水を一時的に貯めたり、浸透処理することで流出抑制をはかる プラスチック製雨水貯留浸透槽です。 導入延べ実績1500件以上・延べ納入貯留量40万m3以上と多方面の皆様から 評価を頂いた確かな製品です。 【特長】 ■当社オリジナルの堆砂抑制システムで長期間の貯留槽機能の維持を実現 ■優れた強度と耐震性によ...

    メーカー・取り扱い企業: 城東リプロン株式会社

  • 【飲料水槽設置事例】静岡県榛原郡吉田町 製品画像

    【飲料水槽設置事例】静岡県榛原郡吉田町

    省スペースかつ低コストによる工事を実現!今後の防災力強化の足掛かりに

    静岡県榛原郡吉田町の応急給水槽として、当社の飲料水兼用耐震性貯水槽が 設置された事例を紹介します。 豊富な地下水の恩恵により、国内でも有数の養鰻の地である吉田町。 地下水が豊富であるということは、耐震性貯水槽を設置する際にはその地下水の 処理が問題となります。 一般的な横置き型の製品の場合、施工ヤードが広く、また湧水処理が大がかり になるため、費用も大きな問題とることが予見され...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • 【飲料水槽設置事例】愛知県豊橋市 製品画像

    【飲料水槽設置事例】愛知県豊橋市

    低コストを重視しながら、応急給水拠点の設備強化による安心の提供!

    当社の飲料水兼用耐震性貯水槽が愛知県豊橋市に応急給水槽として 設置された事例を紹介します。 南海トラフをはじめとする、巨大地震を繰り返す震源域と隣接する 豊橋市には、これまでに24基の応急給水槽の設置事例があり、 その内の19基が当社の潜函型応急給水槽として運用されています。 災害への備えは緊急の課題でありながら、市の緊縮財政もあるため、 コスト比較を重要視しつつ水槽内の水の流...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR