• 業務用加湿器|間接蒸気式加湿器 SHEタイプ 製品画像

    業務用加湿器|間接蒸気式加湿器 SHEタイプ

    蒸気~蒸気の熱交換による清浄加湿

    【モデルチェンジにより制御性の向上を実現!】 ●当社独自のマイコン制御により、加湿要求信号に応じた排水量をリアルタイムに解析。最適な排水量のコントロールにより定時排水時の露点落ち込みを大幅に改善しました。 ●「連動運転機能」により、同型番最大4 台の連動運転が可能。蒸気発生量は最大480kg/h まで対応します。 ●「連動運転機能」として、万一の故障時にも予備機へ切換運転をおこない、湿度...

    メーカー・取り扱い企業: ウエットマスター株式会社

  • 業務用加湿器|電極式蒸気加湿器 SECタイプ 製品画像

    業務用加湿器|電極式蒸気加湿器 SECタイプ

    水処理不要で清浄な蒸気加湿が可能です!

    ●電極式は貯水した蒸気シリンダの電極に交流電流を流すことで、ジュール熱の原理により水自体を発熱体として蒸気を発生させる加湿器です。 ●運転はすべてマイクロプロセッサによりコントロールされ、純水装置などによる水処理は不要で、清浄な蒸気が得られます。 ●蒸気噴霧管を使用する空調機器組込型と蒸気ブロアを使用する室内直接噴霧型の2種類を用意しており、一般空調から産業空調まで、幅広い用途にご使用いただけ...

    • sec-2.png
    • sec-3.png
    • sec_2_15.png
    • sec_2_16.png
    • sec-4.png

    メーカー・取り扱い企業: ウエットマスター株式会社

  • 業務用加湿器|立体拡散蒸気噴霧装置 スチームブレンダー 製品画像

    業務用加湿器|立体拡散蒸気噴霧装置 スチームブレンダー

    全外気空調・外気冷房の低温加湿に対応。「凝縮・露付」などの問題を解決し…

    立体拡散蒸気噴霧装置「スチームブレンダー」は、全外気空調や外気冷房など、低温空気への蒸気加湿に対応する空調機器組込用・ダクト接続用加湿ユニットの蒸気噴霧装置です。 当社では長年にわたる加湿の技術と経験を生かして、新機軸の蒸気噴霧装置の開発に着手、現場の問題点を解析しながら試験研究を重ね、さらにその性能を検証、独自の「立体拡散蒸気噴霧装置」として商品化いたしました。 12℃から20℃といった低温...

    メーカー・取り扱い企業: ウエットマスター株式会社

  • 業務用加湿器|ダクト接続用蒸気加湿ユニットSDCタイプ 製品画像

    業務用加湿器|ダクト接続用蒸気加湿ユニットSDCタイプ

    ダクト接続用蒸気加湿ユニットSDCタイプ

    パッケージエアコンや全熱交換器の二次側へダクト接続し、チャンバ内に収められた噴霧管より蒸気噴霧を行う蒸気加湿ユニットです。 ダクト内での蒸気噴霧では、「噴霧管からの凝縮水飛散」、「ダクト内での再凝縮、結露」などにより、漏水事故に繋がる事例もあり、リスク回避のためドレンパンの設置や水抜きなどの配慮が必要とります。こうした背景のもと、ドレン処理などの煩雑な設計施工の簡略化と責任区分を明確化する製...

    • sba_ph2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウエットマスター株式会社

  • 業務用加湿器|電熱式蒸気加湿器 SJBタイプ 製品画像

    業務用加湿器|電熱式蒸気加湿器 SJBタイプ

    モデルチェンジにより制御性の向上、小型化・軽量化を実現しました

    ●独自のマイコン制御により、加湿要求信号に応じたブロー量を設定。定時ブロー時の露点落ち込みを抑え、外気処理空調機などの露点温度制御においてもハンチングの小さい優れた制御特性を示します(特許取得No.6181927)。 ●蒸気発生量の出力調整機能(20~100%)を搭載。出力調整を行うことで、加湿負荷に見合った出力調整が可能です。 ●電熱ヒータの制御にソリッドステートリレー(半導体リレー)を採用...

    メーカー・取り扱い企業: ウエットマスター株式会社

  • 【加湿の知識】加湿方式と加湿の種類 製品画像

    【加湿の知識】加湿方式と加湿の種類

    3種類の加湿方式の特徴を詳細に解説!蒸気式加湿器「電極式」「電熱式」の…

    「【加湿の知識】加湿方式と加湿の種類」は業務用加湿器・産業用加湿器の総合メーカー ウエットマスターが加湿方式の特徴や分類について解説している技術資料です! 「加湿方式と加湿の種類」では、主な加湿方式である気化式・蒸気式・水噴霧式の3種類の特徴を説明しています。 また、蒸気式加湿器で混同しやすい「電極式」「電熱式」の違いを、給水方法などの項目に分けて、GIFアニメーションを通して解説してい...

    メーカー・取り扱い企業: ウエットマスター株式会社

  • 【加湿の知識】加湿方式別に見た空気の状態変化 製品画像

    【加湿の知識】加湿方式別に見た空気の状態変化

    加湿方式別の空気の状態変化を、空気線図を使って解説!

    「【加湿の知識】加湿方式別に見た空気の状態変化」は業務用加湿器・産業用加湿器の総合メーカーであるウエットマスターが空気の状態変化を加湿方式ごとに分けて解説している技術資料です! 加湿器を使って湿度を調整すると、温度の低下など様々な空気変化が起こります。「加湿方式別に見た空気の状態変化」では、気化式・蒸気式・水噴霧式の三種類の違いを比べながら、加湿に伴う空気の状態変化を、空気線図を用いて解説し...

    メーカー・取り扱い企業: ウエットマスター株式会社

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。