• 地盤置換工法『ライトドレンコロンブス工法』 製品画像

    地盤置換工法『ライトドレンコロンブス工法』

    長く安心して建ち続ける建物であるために!頻発する地震時、地盤から建物を…

    層)を挟んで縁を切り、 地盤からの揺れ(横揺れ・縦揺れ)を低減。揺れている建物の共振を防ぎ、 揺れのエネルギーを小さくします。 また、災害時、停電等で長期間無暖房・無冷房になっても、自然エネルギーを 有効活用し、無理なく過ごせます。 【特長】 ■自然エネルギーを利用 ■基礎(土間)の耐久性を高める ■頻発する地震時、地盤から建物を守る ■床下と室内の温度差が殆どない ...

    メーカー・取り扱い企業: 中村物産有限会社

  • 【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社道下工務店 製品画像

    【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社道下工務店

    自然と共感できる要素が含まれている断熱材!事例集を無料プレゼントいたし…

    株式会社道下工務店様は、くらすことの心地よさを提供するために素材にも 間取りにもこだわり、人にも地球にも配慮している家づくりを通じて、幸せを 提供し続けることを使命とする地域工務店です。 「新聞紙をリサイクル」「製造エネルギー極少」「CFP認定」など、デコスには 環境に配慮していることを具体的に説明できる要素が数多くありました。 そのため、家づくりの理念からのこだわりをストーリーを持...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 断熱材「MSグリーンファイバー」 ※冬暖かく夏涼しい断熱材! 製品画像

    断熱材「MSグリーンファイバー」 ※冬暖かく夏涼しい断熱材!

    住んでいる人の快適を追求する断熱工法!従来のセルローズファイバーの常識…

    木質繊維という天然の素材を古紙から再利用し、住宅断熱の材料として活用した断熱建材です。 セルローズファイバー唯一の欠点である沈下にたいして、麻を混ぜ弾力性を付加し材質を改良することにより沈下による性能低下の問題を解決。断熱効果は施工制度で大きな差が生じるが、メーカー直営部隊の責任施工体制で確実な断熱効果が得られます。 【特長】 ■高い断熱性能 ■調湿性能・結露防止 ■防音性能 ■優...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツナガ

  • 基礎断熱工法用換気口 ループエアスリット 製品画像

    基礎断熱工法用換気口 ループエアスリット

    業界初の電気を使わない自然エネルギーを利用した温度感知技術を採用。

    基礎断熱工法の通風・換気経路としてご利用できる換気ガラリです。用途に合わせて、AUTO制御式・手動開閉式・固定式の3タイプから選択可能です。デザインと安全性を重視したバリアフリー対応です。...【特徴】 ○基礎断熱工法の結露防止に最適。 ○常時開放の固定式、手動開閉式、温度を感知して自動開閉するAUTO制御式の3タイプから用途に応じて選べます。 ○デザインと安全性を重視したバリアフリー対応。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社佐原

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。