• コンクリート改質防水剤『ラドミスト』 製品画像

    コンクリート改質防水剤『ラドミスト』

    PR純日本製で大幅なコストダウンと安定供給を実現。新築物件は10年間の防水…

    『ラドミスト』は、コンクリート表面に塗布・含浸すると ゲルを生成して細孔や空隙を塞ぎ、防水性や耐久性を高められる製品です。 表面硬度・耐摩耗性が大幅に向上するほか、ひび割れが生じても、 雨水が浸入すると再びゲルを生成するため、自己修復が可能。 新築物件の施工の場合は10年間の防水保証がつき、 無償でひび割れメンテナンスと追跡調査を実施いたします。 【特長】 ■長期的に中性...

    • s1.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境美健

  • タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    PR経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • ステンレス製補修弁サストップ 製品画像

    ステンレス製補修弁サストップ

    弁箱、弁体をはじめとした主要部品にステンレスを採用し、耐食性・耐久性を…

    JWWA B 126水道用補修弁の構造をベースに、弁箱、弁体をはじめとした主要部品にステンレスを採用し、耐食性・耐久性を高めたハイグレード補修弁。管路の長寿命化に貢献します。 クラシックプラス、エアライト急速空気弁等と合わせてご使用ください。 特徴 ・「 SCS14製」は弁箱、弁体をはじめとした主要部品...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

  • 補修弁 製品画像

    補修弁

    JWWA B 126規格に適合した水道用補修弁。

    弁棒、グランド、ストッパー、レバー、ボルトにステンレスを採用し、高い耐久性と耐食性が実現しました。 特徴 ・JWWA B 126規格に適合しています。 ・弁棒、グランド、ストッパー、レバー、ボルトに標準でステンレスを採用し、高い耐久性と耐食性が実現しました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

  • SUS BALL補修弁(耐震上面GF仕様) 製品画像

    SUS BALL補修弁(耐震上面GF仕様)

    地震時の曲げ荷重に耐えるように設計されたステンレス製弁体の補修弁。

    弁箱と副弁箱間の組立にハイテンションボルトを採用し、上面GF仕様になっております。 弁体、弁棒、グランド、ストッパー、レバー、ボルトがステンレス製のため、耐久性に優れています。 特徴 ・弁箱と副弁箱間の組立に採用したハイテンションボルトと、上面GF仕様で地震時の曲げ荷重に耐えます。 ・ステンレス製弁体SUS BALLは弁体に小さな穴が空いており...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

  • SUS BALL補修弁 製品画像

    SUS BALL補修弁

    補修弁の要であるボール弁体にキズに強いステンレス(SCS13)を採用し…

    弁棒、グランド、ストッパー、レバー、ボルトにもステンレスを採用し、高い耐久性と耐食性が実現しました。 ステンレス製弁体のため、弁体の凍結破損を防止します。 特徴 ・ステンレス(SCS13)製ボール弁体を採用することにより、弁体の砂噛み等によるキズの発生を抑え、弁...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

  • ステンレス製補修弁サストップ(耐震上面GF仕様) 製品画像

    ステンレス製補修弁サストップ(耐震上面GF仕様)

    地震時の曲げ荷重に耐えるよう設計されたステンレス製補修弁。

    弁箱と副弁箱間の組立にハイテンションボルトを採用し、上面GF仕様になっております。 弁箱、弁体をはじめとした主要部品がステンレス製のため、耐久性と耐食性に優れています。 特徴 ・弁箱と副弁箱間の組立に採用したハイテンションボルトと、上面GF仕様で地震時の曲げ荷重に耐えます。 ・ステンレス製弁体SUS BALLは弁体に小さな穴が空...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

  • 下水道用補修弁 SCS14/FCD製 製品画像

    下水道用補修弁 SCS14/FCD製

    弁体と弁棒に下水から発生する硫化水素の腐食に強いSCS14製(SUS3…

    ボール弁体を採用することにより、下水から発生する硫化水素による腐食を最小限に抑えます。また、弁体の砂噛み等によるキズの発生を抑えます。 ・弁棒、グランド、ボルトにも標準でステンレスを採用し、高い耐久性と耐食性が実現しました。 ・シートに摩擦係数の極めて少ないPTFEを使用していますので、低い操作トルクで高い止水性を発揮します。 ・長期間安心して使用して頂けます。 ・フルポートで各種不断水...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

  • 異径補修弁ステップ 製品画像

    異径補修弁ステップ

    100mmの立上管に75mmの消火栓・空気弁を付ける為に最適な異径補修…

    適です。 ・ステンレス(SCS13)製ボール弁体を採用することにより、弁体の砂噛み等によるキズの発生を抑えます。 ・弁棒・グランド・ストッパー・レバー・ボルトにも標準でステンレスを採用し、高い耐久性と耐食性が実現しました。 ・内外ともエポキシ樹脂粉体塗装を施し、錆の発生を抑えます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

  • クワガタ(ホック)レバー式補修弁(ステンレス製) 製品画像

    クワガタ(ホック)レバー式補修弁(ステンレス製)

    マンホール開栓器具に対応した、ホックタイプのレバー式ステンレス製補修弁…

    閉時はレバーが水平になり、矢印・O-S表示と共に開閉状態が明瞭です。 ・シンプルなレバー式であること、弁箱、弁体をはじめとした主要部品にステンレスを採用することにより、錆や腐食の発生が抑えられ、耐久性も優れており長期間安心して使用して頂けます。 ・無塗装のため、粉体塗装で起こりうる割れ、欠けの心配が無く、補修塗装等の必要がありません。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロード...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

  • SUS BALL補修弁 呼び径150-200mm 製品画像

    SUS BALL補修弁 呼び径150-200mm

    補修弁の要であるボール弁体にキズに強いステンレス(SCS13)を採用し…

    弁棒・グランド・ストッパー・レバー・ボルトにもステンレスを採用し、高い耐久性と耐食性が実現しました。 ステンレス製弁体のため、弁体の凍結破損を防止します。 特徴 〇150mm、200mmの急速空気弁の補修弁として使用でき、空気弁室の小型化が可能です。 〇ステン...

    メーカー・取り扱い企業: 清水工業株式会社

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR