• 熱中症の対策に!屋外に日影を生み出すファーリングシェード 製品画像

    熱中症の対策に!屋外に日影を生み出すファーリングシェード

    PRボートからヒントを得た耐久性に優れたシェード!屋外に涼しい快適空間を生…

    『ファーリングシェード』は、セイルボートの帆を巻き取る仕組みを陸上に 応用し、開閉できるようにした製品です。 真夏の暑い時期でも、屋外に日影を作り出し、快適な環境を確保します。 ロープを引く、または緩めるだけでシェードの開閉ができます。 その都度、シェードを外す必要がなく保管場所も取りません。 カラーバリエーションが豊富で、場所に合わせてデザインも選ぶことができます。 幼稚園や商業施設、災害時...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png

    メーカー・取り扱い企業: 協栄ジェネックス株式会社 市場開発特販部

  • 既存TPOシート防水接着改修工法 製品画像

    既存TPOシート防水接着改修工法

    PR工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能!

    『既存TPOシート防水接着改修工法』 【既設TPOシートを接着改修工法にする場合のメリット】 ■屋根裏が「表し」仕様の場合、改修時にビスの切粉落下を軽減できる ■工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能 TPOシート防水は、外断熱の乾式屋根で多くの実績がある防水工法で、工場・倉庫・商業施設等の大規模な建築物に採用されています。 TPOシートとは、オレフ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 湿気に強く燃えにくい断熱材『ロックセルボード』OAフロア施工例 製品画像

    湿気に強く燃えにくい断熱材『ロックセルボード』OAフロア施工例

    施工性・加工性・接着性・耐久性・耐湿性・不燃性に優れた断熱材『ロックセ…

    サイズ:910mm × 1820mm ■厚さ :5mm ~ 50mm (5mm 間隔) ※50mmを超える場合は2枚以上の貼り合せとなります。 【ロックセルボードを表す7つの特性】 ■耐久性 経年変化が少なく、建物の長寿命化が図れます。 ■断熱性 完全独立気泡構造の低密度発泡体です。 ■燃焼性 無機質の炭酸カルシウムが主原料ですので、炭化するのみで燃えません。 ■施工性 ...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • タイル直貼りを可能にした断熱材『ロックセルボード』 製品画像

    タイル直貼りを可能にした断熱材『ロックセルボード』

    モルタル下地を断熱材に直接構築。 タイル、塗装がそのまま施工出来ます…

    『ロックセルボード』は、主に外断熱・内断熱用に使用される 施工性・加工性・接着性・耐久性に優れた断熱材です。 無機質の炭酸カルシウムが主原料のため炭化するのみで燃えず、 カッターナイフで切断可能で、接着剤も使え、施工が簡単にできます。 様々な接着剤、モルタル、セメントな...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • 耐水・防湿性を備えた断熱材『ロックセルボード』ピットでの施工事例 製品画像

    耐水・防湿性を備えた断熱材『ロックセルボード』ピットでの施工事例

    火災に強い、耐湿性・耐水性に優れた安心・安全な断熱材『ロックセルボード…

    『ロックセルボード』は、主に外断熱・内断熱用に使用される 施工性・加工性・接着性・耐久性に優れた断熱材です。 昨今、建設現場において溶接等の火花が断熱材に引火した火災事故が多数報道されています。 建設中に鉄筋や鉄骨等の溶接、切断時の火花に曝される部位の断熱材には、火に強い断熱...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • 浴室の断熱、タイル仕上げならロックセルボード 製品画像

    浴室の断熱、タイル仕上げならロックセルボード

    タイルが貼れる断熱材で浴室のヒートショック対策と意匠性を両立

    サイズ:910mm × 1820mm ■厚さ :5mm ~ 50mm (5mm 間隔) ※50mmを超える場合は2枚以上の貼り合せとなります。 【ロックセルボードを表す7つの特性】 ■耐久性 経年変化が少なく、建物の長寿命化が図れます。 ■断熱性 完全独立気泡構造の低密度発泡体です。 ■燃焼性 無機質の炭酸カルシウムが主原料ですので、炭化するのみで燃えません。 ■施工性 ...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • 【施工例】断熱材『ロックセルボード』 製品画像

    【施工例】断熱材『ロックセルボード』

    タイル直貼りが可能で経年変化も少ない、劣化しない接着強度、無機質を主成…

    『ロックセルボード』は、主に外断熱・内断熱用に使用される 施工性・加工性・接着性・耐久性に優れた断熱材です。 無機質の炭酸カルシウムが主原料のため炭化するのみで燃えず、 カッターナイフで切断可能で、接着剤も使え、施工が簡単にできます。 特殊な部品や余分な工程をかけずに低...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • ZEH対応 折り返し断熱・断熱補強で使える『ロックセルボード』 製品画像

    ZEH対応 折り返し断熱・断熱補強で使える『ロックセルボード』

    可とう性を有する硬質ボードのロックセルボードは躯体の不陸へ追従し施工者…

    規格】 ■サイズ:910mm × 1820mm ■厚さ :5mm ~ 50mm (5mm 間隔) ※50mmを超える場合は2枚以上の貼り合せとなります。 【ロックセルボードを表す7つの特性】 ■耐久性 経年変化が少なく、建物の長寿命化が図れます。 ■断熱性 完全独立気泡構造の低密度発泡体です。 ■燃焼性 無機質の炭酸カルシウムが主原料ですので、炭化するのみで燃えません。 ■施工性 カッターナイ...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • 耐水・防湿性を備えた断熱材ロックセルボード『土間下での施工事例』 製品画像

    耐水・防湿性を備えた断熱材ロックセルボード『土間下での施工事例』

    火災に強い、耐湿性・耐水性に優れた安心・安全な断熱材『ロックセルボード…

    『ロックセルボード』は、主に外断熱・内断熱用に使用される 施工性・加工性・接着性・耐久性に優れた断熱材です。 昨今、建設現場において溶接等の火花が断熱材に引火した火災事故が多数報道されています。 建設中に鉄筋や鉄骨等の溶接、切断時の火花に曝される土間下・免震層の断熱材には、火...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • 断熱材『ロックセルボード』フリーアクセスフロア用施工例 製品画像

    断熱材『ロックセルボード』フリーアクセスフロア用施工例

    施工性・加工性・接着性・耐久性・不燃性に優れた断熱材『ロックセルボード…

    フリーアクセスフロアの床下は無断熱だと表面結露しやすいです。 また、スペースが限られている為、厚みが厚い断熱材は施工できない可能性が有ります。 万が一、配線がショートして発火した場合でも燃えない断熱材が必要になってきます。 ロックセルボードは無機質の炭酸カルシウムを主原料としている為、燃えにくい断熱材です。 自己消化性を有しており、火源を取り除けば炭化するのみで、燃え広がりません。 ...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR