• 河川・海岸せんくつ補修工 製品画像

    河川・海岸せんくつ補修工

    PR作業汚染・水質汚染等は発生しない!ト-タルコストの削減ができる工法をご…

    当社で行う「河川・海岸せんくつ補修工」についてご紹介いたします。 洗掘構造物空洞内に、圧送管と吸水管を一体化させた複合管を空洞内挿入し、 空洞内の滞水を排出しつつ、コンクリート圧送打設による損傷肥大防止工法。 河幅の変位が発生せず、景観・形態を乱しません。また、建設機械及び 人力作業が不要になり、少人化が可能です。 【特長】 ■河幅の変位が発生しない ■景観・形態を乱さな...

    • 1.PNG
    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG
    • 6.PNG
    • 7.PNG
    • 8.PNG
    • 9.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ESP

  • 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • エンビライナー工法 製品画像

    エンビライナー工法

    施工延長は累計で4,930Kmに達し、同種の推進工法で高い実績を誇りま…

    当技術は、φ150~φ1000まで、さまざまな管種の施工が可能な 非開削 小口径管推進工法です。 発進立坑内に設置した推進機によって、埋設管を到達立坑に向けて順次 布設していくため、路面を開削する必要がありません。 また、推進装置はコンパクトに設計されているため、小型立坑からの発進が 可能。掘削排土方式のため泥水式のような大掛かりな地上設備が必要無く、 作業に付帯するクレーン、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社近藤建設

  • 管渠更生工法 製品画像

    管渠更生工法

    既設管・裏込め材・プロファイルが一体化した強固な複合管を構築。管路の機…

    当技術は、下水道や農業用水、工業用・排水など、老朽化した様々な管路を 非開削で再生できる工法です。 老朽化した既設管の内側に、硬化塩化ビニル製のプロファイルによる管路を 形成し、その隙間に裏込め材を注入。 「どんな形状の断面でも非開削で水を流しながら」施工できるため、交通や 市民生活に対する影響が少なく、また、工期・工事費とも開削工法と比べ 大幅に削減でき、現代の社会・経済環境...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社近藤建設

  • 次世代型 液状化防止工法【KBドレーン工法】 製品画像

    次世代型 液状化防止工法【KBドレーン工法】

    地下水位の低下が期待できる特殊集排水管を、地下に非開削で設置する技術を…

    KBドレーン工法とは、対象地盤を開削せずに特殊集排水管を布設する 技術を確立させた非開削式地下水位低下工法です。 従来は、杭を打ち込んで液状化対策するのが主流でしたが、 地下水位を低下させて非液状化層の厚みを増やすことにより液状化に対する 耐性を大きくする工法です。 これにより、従来の開削工法では困難だった市街地や住宅地での 施工が可能となります。 【特長】 ■安全・確...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社近藤建設

  • パイプリターン工法 製品画像

    パイプリターン工法

    施工条件・土質・地中の障害物などに幅広く対応!既設管、既設人孔等への接…

    当技術は、土質の変化に応じた掘削途中のビット交換、既設管への直接接続 など、従来工法では不可能な工事にも広範囲に対応できる工法です。 土質に対応したビット鋼管・排土方式が選択可能。 地盤改良が先導体内部より行えます。 また、電子機器の高機能化により高精度な測量管理システムを実現。 リアルタイムに方向修正、精度管理が可能です。 【特長】 ■推進管はそのままで、掘削機が縮小・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社近藤建設

  • コブラ工法 製品画像

    コブラ工法

    普通土から岩盤までの全土質対応!小立杭からの発進により経済的です

    当技術は、高トルク性能の先導体により、普通土から砂礫・玉石・岩盤まで 幅広い土地盤の施工が可能な小口径管推進工法です。 玉石・岩盤をラクラク破砕。泥水1工程なのでとても早いことが特長です。 また、設備が小さいので場所をとりません。車上搭載可能な泥水処理装置、 分割可能な本体など作業にかかわるすべてが小型な省スペース設計です。 【特長】 ■普通土から岩盤までの全土質対応 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社近藤建設

  • エースモール工法 製品画像

    エースモール工法

    広範囲な土質条件をクリア!地球環境に配慮した管推進技術についてご紹介

    当技術は、泥土圧式の掘削・圧送排土機構と独自の位置計測システムを 採用し、軟弱地盤から岩盤までの幅広い土質条件で高精度な長距離・ 曲線推進を実現した工法です。 掘削土砂に添加剤を注入し、泥土化して立杭まで圧送。 泥土の取り込み量をコントロールすることで一部を地山中に残し、切羽や 坑壁の崩壊を防止するとともに、泥土(スラリー)の滑材効果により推進力が 低減します。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社近藤建設

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。