• 場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像

    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』

    PR打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取…

    『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えることで効果的に流動性を確保可能。 また、打設開始時より加振装置がコンクリート内部に挿入されているため、 不純物や孔内水(安定液)の流入も防げます。 【...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • よくわかる導入事例進呈!薬品不使用でスケール除去!水処理装置 製品画像

    よくわかる導入事例進呈!薬品不使用でスケール除去!水処理装置

    PRISO14001やSDGsに貢献!既存配管に簡単設置。無注薬でメンテナ…

    昨今の企業活動において環境保護は常に考えなければならない重要な問題です。 特にSDGsでは持続可能な開発目標として水質資源の管理・資源利用効率向上等が掲げられており、 私達の生活に欠かせない『水』を今後どのように活用していくかが問われる時代となっています。 当社が提案する水処理装置「スケールウォッチャー」は 薬剤を使わないスケール処理でメンテナンス工数軽減、配管設備の延命や生活環境の改...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社ビー・テップ

  • ポケッタブルeシール KEYSEAL 製品画像

    ポケッタブルeシール KEYSEAL

    「ハンコ」の感覚で、どこでもeシールを『押印』

    ◆「ハンコ」の感覚で、どこでもeシールを『押印』 『ポケッタブルeシール KEYSEAL』は、パソコンやスマホの画面に「ハンコ」を押印する感覚でeシールを貼付することを実現する「持ち運びができるハンコ型」eシール押印デバイスです。 デバイスの取り扱い方も「ハンコ」のようなもので、オンライン通信も必要しないため、自由なデザインのeシールをどこでも押印できます。 ◆画像データをeシールとして押印...

    メーカー・取り扱い企業: ヒット株式会社

  • LCX健全性確認システム『OiNET-987-C1』 製品画像

    LCX健全性確認システム『OiNET-987-C1』

    電波強度が比較的均一!雑音にも強く高品質な通話やデータ伝送が可能

    『OiNET-987-C1』は、有線方式のLCX健全性確認システムです。 デジタル列車無線システムは、指令所と乗務員との間で安定した輸送を確保するための 通信に使用されており、トンネル内などの電波不感地帯ではLCX(漏洩同軸ケーブル)を 使用し通信を行っています。 当システムは、既設のデジタル列車無線システムの設定などを変更することなく 追加の設置が可能であり、定期的にLCXの正...

    メーカー・取り扱い企業: 大井電気株式会社

  • NCデータ入出力装置『U-Port Pro』 製品画像

    NCデータ入出力装置『U-Port Pro』

    専用機だから操作性はバツグン!小型のUSB接続型NCデータ入出力装置

    『U-Port Pro』は、液晶画面とフルキー付き、「U-Port」の上位機種です。 入出力操作もIN・OUTキーにより簡単に行えます。本体はマグネット吸着式で 取付け、取外しても手間取らず、又、NC装置からの給電可能。 NC工作機械のRS232Cインターフェイスに装着するだけで、USBメモリに 保存されたNCデータを簡単に入出力することができます。 【特長】 ■NCデータ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社協立アスリック

  • LCX健全性確認システム『OiNET-987-W1/988』 製品画像

    LCX健全性確認システム『OiNET-987-W1/988』

    内蔵リチウムバッテリーにて動作時間5年以上!デジタル列車無線システムを…

    『OiNET-987-W1/OiNET-988』は無線方式のLCX健全性確認システムです。 接点情報ケーブルを端子台まで接続する際、端子台までの距離がある場合や 線路横断が必要となる場所などに適用。 「OiNET-987-W1」が送信機、「OiNET-988」が受信機となっております。 【特長】 ■デジタル列車無線で使用しているLCX(漏洩同軸ケーブル)の異常を検出 ■測定...

    メーカー・取り扱い企業: 大井電気株式会社

  • 4回線音声応答装置 TAKACOM AT-4000N 製品画像

    4回線音声応答装置 TAKACOM AT-4000N

    遠隔からでも設定変更可能な留守番電話装置

    【AT-4000Nの主な特徴 】 伝統のAT-D39シリーズの系譜を継承しつつも、設計を見直した新モデルです。最大4回線まで対応しメッセージを頭出し再生を実現、ネットワーク経由で設定変更を可能にし、外出先から電話でのリモコン操作や年間タイマーでセット・解除忘れ解消、パソコンから着信件数の確認・集計、テキスト入力での音声メッセージ作成など、豊富な便利機能を搭載した留守番電話装置です。       ...

    メーカー・取り扱い企業: NSK株式会社

  • 緊急地震速報電話ページング装置 EDR-200A 製品画像

    緊急地震速報電話ページング装置 EDR-200A

    FMラジオ放送の「緊急地震速報」を受信して、施設内に独自の避難誘導アナ…

    民放FMラジオ局およびNHK-FMラジオ局から放送される「緊急地震速報」を受信し、放送用アンプやページング放送機能のある構内交換機を使用することで、地震の発生を知らせる地震速報放送を行うことができます。 ●FMラジオ放送の「緊急地震速報」のチャイムを利用す、専用の受信端末やランニングコストが不要です。 ●ワイドFM(FM補完放送)に対応、受信するFM放送の周波数を76MHz~99.9MHz...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカコム 東京支店

  • 4回線音声応答装置 AT-4000N 製品画像

    4回線音声応答装置 AT-4000N

    営業時間外の電話応答を自動化!ネットワーク対応で離れた場所から設定変更…

    営業時間外に電話着信があると自動応答して、あらかじめ用意した応答メッセージを送出る音声応答装置です。 ● 4回線同時に電話がかかっても、冒頭からメッセージを伝えることができます。 ● 「音声合成機能」搭載で、パソコン操作で応答メッセージを簡単に作成・変更できます。 ● 応答メッセージはSDカードに録音。本機から抜いても、また停電になっても録音内容が消えることはありません。 ● パソコン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカコム 東京支店

  • 音声応答装置 サービスホン TS-500 製品画像

    音声応答装置 サービスホン TS-500

    業務時間外や休日の電話応答やテレホンサービスに!電話音声応答を自動化!

    アナログ電話回線に接続して、電話着信に自動的に応答し、あらかじめ録音したメッセージを送出することができる音声応答装置です。会社などの終業・休日案内や、各種テレホンサービスなどに利用できます。 ● 初期実装4回線、最大32回線まで収容できます。 ● 収容回線を最大10グループに分けることができ、グループごとに異なったメッセージ案内が同時にできます。1台で10台設置と同等の働きをします。 ●...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカコム 東京支店

  • 医療レベルの消臭可能。化学薬品不使用のオゾン発生器 製品画像

    医療レベルの消臭可能。化学薬品不使用のオゾン発生器

    オゾンの力で除菌・消臭!安心・安全な空間に 世界各国の医療機関の除菌…

    イタリアのパドヴァ大学での試験において 新型コロナウイルスの不活性化を確認された製品になります。 そんなサニティーシステムの特徴は主に3つあります。 ■特徴■ サニティーシステムの特徴は主に3つあります。 「医療レベルの除菌」 細菌やウイルスの99%以上を除菌出来る為、感染リスクを抑える事が出来ます。 ※詳細はHPにて研究結果のPDFをご確認下さい。 「化学薬品不使用」...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オガノ

  • 【クラウド導入事例】株式会社エム・カンパニー様 製品画像

    【クラウド導入事例】株式会社エム・カンパニー様

    「くらかめ」の導入で複数離れた倉庫の状況確認・リアルタイムにセキュリテ…

    株式会社エム・カンパニー様に、クラウドカメラシステム「くらかめ」を導入した 事例のご紹介です。 同社は、複数ある倉庫の状況確認・防犯目的で「くらかめ」を導入しました。 従来の防犯カメラシステムだと各場所にカメラ・カメラ録画装置を入れる構成となり、 コストが高くなっていましたが「くらかめ」ならカメラ録画装置は不要。 録画装置の買替・ 破損の心配は無く、低価格でシステム構成が可能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プランシステム

  • 電話着信お待たせ装置 コールシーケンサー CS-D418II 製品画像

    電話着信お待たせ装置 コールシーケンサー CS-D418II

    すぐに応対できない電話に「お待たせメッセージ」を送出! 営業時間外の留…

    複数の電話がかかってすぐに応対できない回線に対して、お待たせメッセージにより自動応答し、応対できるまでお待たせをする装置です。 ● 営業時間内は「お待たせ」または「選択呼出し」で効率的に受付できます。 ● オペレータ着信前に案内メッセージの送出が可能 (コールスクリーニング機能) 。「この通話を録音させていただきます・・・」などのメッセージを案内した上で、オペレータに着信することができます...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカコム 東京支店

  • 電解濃縮アルカリ洗浄水生成装置 製品画像

    電解濃縮アルカリ洗浄水生成装置

    除菌消臭性能は証明済み。触れても安全、燃えないから安心。ここにしかない…

    ★薬品添加なしの完全電気分解(特許技術)で生成される pH12+ の強アルカリ水です。 ★除菌・消臭しながら掃除もできて、乾けば水の 『 安全・安心 』 な洗浄水です。 ★手肌に直接触れても安全(飲料水質検査の50 項目を pH 値以外すべてクリアしています。) ★生成される水粒子が大変小さいため、ウイルス・油分への浸透性が早く剥離効果が強力です。 ★消費期限が大変長く、 5 年保管後の製...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アウトラン

  • アルコール検知器  ゼネチェッカー 製品画像

    アルコール検知器 ゼネチェッカー

    運転者本人の確認と検査記録が残せるアルコール検知器「ZeneCheck…

    ■製品の概要 改正道路交通法施行規則により、「アルコール検知器を使用した」運転者の酒気帯びの有無の確認が義務化されます。ゼネチェッカーはこの規則に対応したアルコール検知器と測定結果を記録する機能を搭載したアルコールチェック管理装置となります。また運転者の顔認証を行ってから測定するため、なりすまし対策も万全です。 ■改正道路交通法施行の内容  2022年10月1日から安全運転管理者の業務として...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アート

  • 通話録音装置 VR-518H 製品画像

    通話録音装置 VR-518H

    <受話器接続対応> 電話応対内容の記録・確認に!1Uサイズの省スペース…

    受話器に接続する録音アダプタ(別売)から音声を録音する装置です。録音された音声は内蔵メモリに保存されます。 また、集音マイクアダプタ(別売)を利用することで、対面窓口などに設置した集音マイクからの音声を録音するとこができます。 付属の「LAN再生ソフト VR-LS510」をインストールしたクライアントパソコンから録音した音声を検索・再生することができます。 ● 筺体のスリム化(1U)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカコム 東京支店

  • 通話録音装置 VR-518A 製品画像

    通話録音装置 VR-518A

    <アナログ回線対応> 電話応対内容の記録・確認に!1Uサイズの省スペー…

    アナログ回線に対応の通話録音装置です。録音された音声は内蔵メモリに保存されます。 付属の「LAN再生ソフト VR-LS510」をインストールしたクライアントパソコンから録音した音声を検索・再生することができます。 ● 筺体のスリム化(1U)により小規模な事業所や設置場所が少ない場所でも安心して導入できます。 ● ハードディスク、バックアップドライブ等の駆動部品を使用していない安心設計...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タカコム 東京支店

1〜15 件 / 全 52 件
表示件数
15件