• コンクリート改質防水剤『ラドミスト』 製品画像

    コンクリート改質防水剤『ラドミスト』

    PR純日本製で大幅なコストダウンと安定供給を実現。新築物件は10年間の防水…

    『ラドミスト』は、コンクリート表面に塗布・含浸すると ゲルを生成して細孔や空隙を塞ぎ、防水性や耐久性を高められる製品です。 表面硬度・耐摩耗性が大幅に向上するほか、ひび割れが生じても、 雨水が浸入すると再びゲルを生成するため、自己修復が可能。 新築物件の施工の場合は10年間の防水保証がつき、 無償でひび割れメンテナンスと追跡調査を実施いたします。 【特長】 ■長期的に中性...

    • s1.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境美健

  • 水垢・油膜・酸焼けを除去するクリーナー『SRシリーズ』 製品画像

    水垢・油膜・酸焼けを除去するクリーナー『SRシリーズ』

    シラスを熱処理して発砲させた素材『シラスバルーン』で汚れを剥がすクリー…

    油膜・酸焼けを同時に除去するクリーナです。 火山灰が堆積した台地から採取したシラスを約1000℃の高温で熱して発砲させ、中空構造に加工した素材『シラスバルーン』が主原料。 ガラスとほぼ同等の硬度を持つシラスから作られた、多孔質で風船状の発砲体が、対象面を傷付けることなく、その粒子表面に水垢や油膜などの汚れを吸着させながら剥がして取り去ります。 【特長】 ■安全性を最優先 ■環境に...

    • bus.gif
    • romens.gif
    • ressya.gif
    • tile.gif
    • wall.gif
    • onsen.gif
    • doubutu.gif

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G-Place 設備資材事業グループ

  • 守る水 製品画像

    守る水

    「電解水」で衛生管理をサポート

    及び用途により調整) 生成量 酸性電解水:最大約5.0L/min     アルカリ性電解水:最大約5.0L/min(調整可) 使用量目安 最大2,000L/日(値は酸・アルカリの合計流量。原水硬度:44.6mg/CaCO3・標準仕様時において) 重量 乾燥重量72Kg 給排水 給水/上水道(給水圧0.2~1.0MPa) 排水/背圧がかからないこと 使用温度範囲 5℃~35℃ 設置場所...

    メーカー・取り扱い企業: クリンファス

  • EZ Blust(イージーブラスト) 製品画像

    EZ Blust(イージーブラスト)

    素材を傷つけず、人、環境に配慮。重曹+水+圧縮空気でパワフルに洗浄!

    元の状態に近い状態でやさしく研磨できます。 【特長】 ■作業後そのまま下水へ流しても環境負荷がない ■人の肌に触れる素材にも施工可能 ■こすらないので余計な線キズが入らない ■モース硬度が2.5(爪の硬さと同等) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: サンコー塗料株式会社

  • 1枚式ワイパー『MWシリーズ』 製品画像

    1枚式ワイパー『MWシリーズ』

    優れた機械性能!酸性・アルカリ性の作業環境に耐性がある1枚式ワイパーの…

    当社が取り扱う、1枚式ワイパー『MWシリーズ』をご紹介します。 標準素材は硬度83AのNBR(ニトリルゴム)で、優れた耐油性と 耐冷却液性を備えています。 200度の高温まで耐えられるほか、酸性・アルカリ性の 作業環境に耐性があります。 【特長】 ■標準素材...

    メーカー・取り扱い企業: 明光産業株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。