• 【TV放映】転落防止システムで高所作業に必須の常設型安全対策! 製品画像

    【TV放映】転落防止システムで高所作業に必須の常設型安全対策!

    PR転落・墜落事故から作業者を守る!屋根上・タラップ・車両上部など高所現場…

    常設型転落防止システム「アクロバット」は 高所からの墜落・転落を防ぐ、新規格フルハーネス時代の高所安全対策です! 2024年3月31日放送TOKYO MXの【ええじゃない課Biz】にて放映されました。 ぜひ以下から動画をご確認くださいませ! ◆利用シーン ・屋根上での移動・作業時(水平型) ・固定はしご(タラップ)の昇降時(垂直型) ・車両整備や荷台上での移動・作業時(懸垂型) ・屋外での荷役...

    • イラスト1.png
    • イラスト2.png
    • IMG_89542.jpg
    • messageImage_1693804861350.jpg
    • 100BF782-631E-417E-AFBA-12B2CA0B49FB2.jpg
    • 029FF4BB-DAEC-4BC7-A877-A36B8FE01C472.jpg
    • イプロス2404トップコラム用.jpg
    • 2021-12-06 10-09-032.jpeg
    • S__71114755.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G-Place 設備資材事業グループ

  • 【BCP対策・衛星通信無線機】 IC-SAT100レンタルセット 製品画像

    【BCP対策・衛星通信無線機】 IC-SAT100レンタルセット

    PR山間部や離島などでも安定した通信が確保できる衛星通信を使用し、北極や南…

    ●レンタル無線機IC-SAT100は免許・資格が不要でレンタル可能な衛星通信トランシーバーシステム(Satellite PTT)です。 ●送信ボタンひと押しで世界中と同報通信できます。 ●通話は無線機→通信衛星(イリジウム社の衛星通信ネットワーク)→無線機という風に、地上局を介さずに通信します。北極や南極を含む地球全体をカバーする衛生ネットワークを使用しているので、国をまたいだ世界規模の広域通...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エクセリ

  • 冷暖房『自噴井を利用した地中熱冷暖房システム』 製品画像

    冷暖房『自噴井を利用した地中熱冷暖房システム』

    自然エネルギーを有効利用!冷暖房効率に長けているシステム!

    平成26年度 被災地企業のシーズ支援プログラムとして、産業技術総合研究所FREAと共同研究し、自噴井を利用した地中熱ヒートポンプ冷暖房システムを構築しました。 自然エネルギーを有効利用するため、経済的且つ、CO2排出量も抑えられる環境に配慮したシステムです。 日本地下水開発株式会社 は、無散水消雪システムとのハイブリッド化など、各種研究データの収集を続けています。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 家庭用無散水消雪システム『ジョサネ』 製品画像

    家庭用無散水消雪システム『ジョサネ』

    雪かき無用で毎朝らくらく!井戸を活用した自然エネルギーだから維持費もお…

    『ジョサネ』は地下水を利用する、地球環境に配慮した経済的な 家庭用無散水融雪システムです。 井戸掘削から施工完了までわずかな期間でOK。工期は2週間ほどです。 消融雪システムでは北海道から山陰まで、170万m2以上の施工実績があります。 雪かきが無用になり、お年寄りのご家庭にばっちりです。 【特長】 ■自然環境に配慮 ■地下水利用 ■維持費が安い ※詳しくはカタログをご覧...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 無散水融雪『地下水還元システム』 製品画像

    無散水融雪『地下水還元システム』

    再生可能エネルギーである「地下水熱」を利用。 低ランニングコスト、低二…

    地下水還元システムとは、揚水井から汲み上げた地下水の持つ熱エネルギーにより、 路面温度を上昇させて融雪と凍結防止を行うシステムです。 舗装体の中に放熱管を埋設し、この放熱管に地下水を送って、 熱エネルギーを路面に伝えることで、路面の融雪・凍結防止を行います。 放熱後の地下水は注入井を通じて地下に還元するため、 地下水の枯渇や地下水位の異常低下に伴う地盤沈下等の問題は発生しません。 路面に散水し...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 日本地下水開発株式会社 事業紹介 製品画像

    日本地下水開発株式会社 事業紹介

    常に自然との共生を念頭においた事業展開・研究開発を進めています。

    日本地下水開発株式会社は、地下水のもつ自然エネルギーだけを利用して雪を消し凍結を防止する無散水消融雪システムの開発、地域エネルギー開発の一環としての温泉源開発、枯渇しようとしている水資源の補強を行うための地下水人工涵養システムの開発、そして土壌汚染を修復する環境改善事業など、常に自然との共生を念頭におきながら研究開発を進めています。 【事業内容】 ○克雪事業 ○資源開発事業 ○環境エネ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 『高効率帯水層蓄熱冷暖房システム』  製品画像

    『高効率帯水層蓄熱冷暖房システム』 

    冷房排熱を冬に、暖房排熱を夏に利用。冷暖房を高効率化し省エネ&CO2削…

    『高効率帯水層蓄熱冷暖房システム』は、冬の寒さを蓄えた冷たい地下水を夏の冷房に、 夏の暑さを蓄えた温かい地下水を冬の暖房に利用することで冷暖房の高効率化を実現します。 太陽光集熱器や無散水消融雪施設と組み合わせることで、蓄熱量を強化。 更に有利な温度帯の地下水が利用できる、高効率なシステムとして確立致しました。 令和2年度には、「気候変動アクション環境大臣表彰」や「新エネ大賞経済産...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 冷暖房『高効率帯水層蓄熱冷暖房システム』 製品画像

    冷暖房『高効率帯水層蓄熱冷暖房システム』

    夏の暑さで冬をより暖かく!冬の寒さで夏をより涼しく!冷暖房による屋内環…

    帯水層蓄熱冷暖房システムの高い運転効率を、いっそう高めることを可能にしました! 従来方式(冷房:空気熱冷房方式、暖房:重油炊き温風暖房機方式)と比べ、 二酸化炭素排出量とランニングコストを大幅に低減できます。 更に、冷暖房の高効率化に加え、更にメリットが得られることが特徴で、 構内駐車場において、夏は路面の高温化を防ぐことができ、冬は消融雪効果を得ることができます。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 無散水・散水併用システム 製品画像

    無散水・散水併用システム

    汲み上げた地下水を二度使って無駄無く消融雪。1つの井戸で広範囲に対応。

    無散水・散水併用システムとは、無散水融雪の熱源として利用した地下水を 改めて散水消雪に利用するシステムです。 汲み上げた地下水の持つ熱エネルギーを無駄無く利用します。 一般的に、歩行者の足元環境を快適に保つため歩道は無散水融雪、 走行車両による拡散効果が期待できる車道は散水消雪を採用します。 【散水消雪の上位互換】  ■再生エネルギーである地下水熱を有効利用する方式で、無駄無く   熱エネルギ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 【1.5℃の約束】気温の上昇を抑える為に地下水の熱エネルギーを 製品画像

    【1.5℃の約束】気温の上昇を抑える為に地下水の熱エネルギーを

    高効率帯水層蓄熱冷暖房システムによる雪国での『ZEB』実現や、無散水融…

    2022年11月開催の第27回気候変動枠組条約締約国会議(COP27)において 世界各国は「世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べて1.5℃に抑える」 という約束を再確認しました。 我々は世界のCO2排出量を2050年までに実質ゼロにしなければなりません。 日本地下水開発(JGD)は、2050カーボンニュートラルの実現に向け、 地下水の持つ15℃の熱エネルギーを利用した無散水融雪システム...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 無散水融雪『温廃熱利用システム』 製品画像

    無散水融雪『温廃熱利用システム』

    未利用熱を有効活用。プラント等敷地内の除雪手間を軽減

    温廃熱利用システムとは、下水道や廃棄物処分場、地熱プラント等が 随時排出する温熱を熱源として融雪と凍結防止を行うシステムです。 舗装体の中に放熱管を埋設し、この放熱管に廃熱で加温した循環液を送って、 熱エネルギーを路面に伝えることで、路面の融雪・凍結防止を行います。 随時排出される熱水を有効に利用します。 【環境性】  ■下水が放出する熱エネルギーや、廃棄物処分場や地熱プラントの   稼働に...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • JGD ZEB Solution 製品画像

    JGD ZEB Solution

    雪国の『ZEB』達成に寄与する帯水層蓄熱システム

    2050年カーボンニュートラル実現にはZEBの普及が不可欠です。 日本地下水開発は、当社が開発した高効率帯水層蓄熱システムで 積雪寒冷地域におけるZEBの普及を目指し、 2019年にZEBプロジェクトをスタート。 実証施設が2021年2月に完成しました。 実証施設には、地下水の熱エネルギーを冷暖房と給湯、冬場の融雪に 利用する”高効率帯水層蓄熱によるトータル熱供給システム”を採用。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 無散水融雪『空気熱利用ヒートポンプシステム』 製品画像

    無散水融雪『空気熱利用ヒートポンプシステム』

    「空気熱」を利用。空気の持つ熱エネルギーなので、広範囲で導入が可能。

    空気熱利用ヒートポンプシステムとは、空気の持つ熱エネルギーを ヒートポンプの熱源に利用して融雪と凍結防止を行うシステムです。 舗装体の中に放熱管を埋設し、この放熱管にヒートポンプで加温した循環液を送って、 熱エネルギーを路面に伝えることで、路面の融雪・凍結防止を行います。 外気温が極端に低下する地域を除けば、広域で採用が可能です。 【適応性】  ■空気熱というどこにでもある再生可能エネルギー...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 無散水融雪『温泉熱利用システム』 製品画像

    無散水融雪『温泉熱利用システム』

    温泉の熱エネルギーを有効利用!無散水融雪システム

    温泉熱利用システムとは、温泉の源泉や排湯の熱エネルギーを利用して 融雪と凍結防止を行うシステムです。 源泉の直接利用や、源泉や温浴施設の排湯から熱交換するシステムなどがあります。 舗装体の中に放熱管を埋設し、この放熱管に源泉のお湯を直接流したり、 源泉や温浴施設の排湯から熱交換器を介して加温した循環液を送って、 熱エネルギーを路面に伝えることで、路面の融雪・凍結防止を行います。 高温の自然エ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 無散水融雪『トンネル湧水利用システム』 製品画像

    無散水融雪『トンネル湧水利用システム』

    トンネル湧水のエネルギーを利用!無散水融雪システム

    トンネル湧水利用システムとは、トンネル掘削工事よって 排出されるようになった湧水の持つ熱エネルギーを利用して 融雪と凍結防止を行うシステムです。 舗装体の中に放熱管を埋設し、この放熱管に湧水を直接、もしくは 湧水を熱源とするヒートポンプで加温した循環液を送って、 熱エネルギーを路面に伝えることで、路面の融雪・凍結防止を行います。 【環境性】  ■これまで未利用のまま排出されていたトンネル湧水を...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 無散水融雪『海水熱利用ヒートポンプシステム』 製品画像

    無散水融雪『海水熱利用ヒートポンプシステム』

    海水熱を有効利用!無散水融雪システム

    海水熱利用ヒートポンプシステムとは、海水の持つ熱エネルギーを ヒートポンプの熱源にして融雪と凍結防止を行うシステムです。 舗装体の中に放熱管を埋設し、この放熱管にヒートポンプで加温した循環液を送って、 熱エネルギーを路面に伝えることで、路面の融雪・凍結防止を行います。 【適応性】  ■海水の持つ熱エネルギーを有効するシステムで、   熱利用後の海水はそのまま海へ放流するため環境に影響を与えませ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

1〜14 件 / 全 14 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR