• 超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』 製品画像

    超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』

    PR30年相当の屋外耐候性。1液タイプで使いやすい。強靭かつ柔軟な塗膜でび…

    当社は、無機塗料をはじめ高耐候塗料の開発に取り組んで参りました。 『KFスーパーウレアコート』は期待耐用年数30年(*)の外壁用塗料です。 (*当社試験にて、実暴30年相当・SUV1600時間の暴露後も良好な状態を確認済) ポリウレア樹脂の優れた物性により耐候性の他にも多くの特長がございます(下記参照)。 さらに、使いやすい1液タイプで、現場での施工不良を未然に防ぎます。 今春より乾燥性がさらに...

    メーカー・取り扱い企業: KFケミカル株式会社

  • 【NETIS登録】360°照射型LED投光器 KYフラワーライト 製品画像

    【NETIS登録】360°照射型LED投光器 KYフラワーライト

    PR灯具開閉可能! 現場の用途に応じて光の角度と明るさを調整できるLED…

    NETIS登録製品:KK-240001-A 現場の用途に応じて光の角度と強さが調整できる開閉式360°照射型LED投光器 バッテリー・ACコンセント仕様、台車、三脚など様々なバリエーションでお客様のご要望に応じた投光器をご提案致します。 【特徴】 ■LEDユニット開閉可能&調光機能 ・シーンに合わせて必要な照射角度と明るさをご提供します(=明るすぎず暗すぎない)。 ■部材供給可...

    • ggg.jpg
    • 【カタログ】KYフラワーライト(BT仕様)_ページ_1.jpg
    • 005-removebg-preview (1).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社八木熊 セーフティ事業部 KY style営業統括部

  • 東北大学技術:青色LDを拡散照射する殺虫装置:T22-086 製品画像

    東北大学技術:青色LDを拡散照射する殺虫装置:T22-086

    効果的なレーザー光を広範囲に照射できる

    青色光の照射により、10種以上の害虫に対する殺虫効果が確認されている。これまでの研究では発光ダイオードを用いていたが、大規模な施設においてはその光強度に課題があった。そこで発明者らは、広い範囲における殺虫効果を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:光応答性リガンド: T17-180 製品画像

    東北大学技術:光応答性リガンド: T17-180

    照射光波長に起因する構造変化により結合対象物との結合を調節できる

    (eDHFR)とMTXまたはその類縁体との結合性を活用した研究用ツール(タンパク質の細胞内局在を評価するキット等)が報告・販売されている。発明者らは、MTXにアゾ基を導入したazoMTXを開発し、光照射によるeDHFRへの結合を調節できることを見出した。また、azoMTX誘導体を用いて、細胞内に発現させたeDHFR融合蛋白質の動態を光で操作できることを見出した。 【効果】 • azoMTXは、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-025 製品画像

    弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-025

    暗所下でも光照射下と同一の 酸化反応を誘起する新規触媒

    光触媒は光照射下で酸化還元反応を誘起する材料である。特に、ダウンヒル反応(有害・汚染物質の酸化分解)に有効で、紫外光応答性の酸化チタン(TiO2)が既に実用化されている。しかし、TiO2光触媒技術は、太陽光スペク...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:水中で固定できるLEDライト:T19-817 製品画像

    東北大学技術:水中で固定できるLEDライト:T19-817

    青色LEDで海藻がすくすく成長!

    ワカメの養殖は幼芽がついた糸を太いロープに巻き付け、海中に吊るして行う。従来の藻類の育成装置では、海面近くに照明装置を配置し海底方向に照射していたが、海面の漂流物に接触して破壊されてしまうことが多かった。また自然光も照明も海面から入るため、海藻の一面にしか当たらず、成長効率が悪いという課題があった。本発明は、海藻の均一な成長促進が可能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  •  弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-027 製品画像

    弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-027

    暗所下でのヒドラジンの酸化が可能

    光触媒は光照射下で酸化還元反応を誘起する材料である。特に、ダウンヒル反応(有害・汚染物質の酸化分解)に有効で、紫外光応答性の酸化チタン(TiO2)が既に実用化されている。しかし、TiO2光触媒技術は、太陽光スペク...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-026 製品画像

    弘前大学技術:暗所下でも作用する新規光触媒:K23-026

    暗所下での過酸化水素の酸化が可能

    光触媒は光照射下で酸化還元反応を誘起する材料である。特に、ダウンヒル反応(有害・汚染物質の酸化分解)に有効で、紫外光応答性の酸化チタン(TiO2)が既に実用化されている。しかし、TiO2光触媒技術は、太陽光スペク...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:窒化物コーティング法:T05-101 製品画像

    東北大学技術:窒化物コーティング法:T05-101

    マイクロ波(周波数2.45GHz)照射により、大気中で、短時間で窒化チ…

    窒化チタンコーティング法としては、従来からスパッタリング法や基材にチタンイオンと窒素ガスイオンを照射し、基材上で反応させる方法、プラズマCVD法などがある。本発明は、これらの方法と比較すると空気中の窒素を窒素源として使用するものであり、雰囲気調整を必要としないことから、シンプルなプロセスにより低コ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学ルチル型二酸化チタン光触媒T07-233,T09-030 製品画像

    東北大学ルチル型二酸化チタン光触媒T07-233,T09-030

    低コストかつ簡便に、光触媒性能と親水性に優れた二酸化チタン薄膜を作製可…

    るものであり、本法により比較的低コストで、光触媒性能と超親水性を併せ持つ、密着能の高い薄膜の創製が可能である(右表)。この薄膜は紫外光だけでなく可視光においても光触媒活性を示す(図1)。また、紫外線照射だけでなく可視光下でも水滴が0.005秒後に完全に薄膜表面で濡れ拡がり、“浸透性に優れたインクジェットプリンター用用紙”と同等の高速濡れ性を確認している(図2)。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 【東北大学技術】リアルタイム3D光イメージング 製品画像

    【東北大学技術】リアルタイム3D光イメージング

    共焦点顕微鏡に劣らず高分解能な三次元像をビデオレートハイスピード表示!

    業用途の3次元イメージング手法には、その用途に応じて、X線CTや 超音波検査、共焦点レーザー走査型顕微鏡等の手法が存在します。 ただし、3次元画像を取得するためには、X線CTでは光源あるいは照射部の 回転動作が必要であるために迅速な画像取得が難しく、超音波検査では 2次元アレイ素子による3次元計測を可能にする一方で高解像度化の課題が 残されています。 本発明群は、上記のような課...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 電子線を用いて透明フィルム上に高易動度のZnO薄膜 製品画像

    電子線を用いて透明フィルム上に高易動度のZnO薄膜

    フレキシブルな透明電極を安価なZnO(酸化亜鉛)で作製可能!

    相成長(CVD)・原子層堆積(ALD)・スパッタリング等の薄膜作製法が確立されているが、導電性を損なわずに樹脂などのフレキシブル基材上に形成できないという課題があった。本発明では電子線をZnO粒子に照射することで、優れた導電性と、これまでにない安定した構造を有するZnO薄膜をPET上に作製することが可能となる。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:ポリイミドより強靭な樹脂モールド:T11-053 製品画像

    東北大学技術:ポリイミドより強靭な樹脂モールド:T11-053

    押し込み弾性率8.4 GPa!原版モールドの複製や欠陥検査を安価に実現

    脂モールドと比較して離型力が大幅に小さいため、繰り返しインプリントを行った後もパターンの欠損が極めて少ない。また、無機粒子の混合割合が60wt%の時でも流動性が保たれるため、原版モールドを押し付け光照射により硬化させることで簡便に製造できる。さらに、耐熱性と紫外光透過性を併せ持つため、熱ナノインプリントと光ナノインプリントの両方に適用可能である。なお、パターンの粗密がある原版モールドのレプリカ製造...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:太陽光発電と農業の両立:T16-212 製品画像

    東北大学技術:太陽光発電と農業の両立:T16-212

    太陽光パネル設置のための収量基準を満たし、自然災害の防止にも貢献する

    るが、それにより発電量が減少するという課題があった。一方、パネル設置により植物への光量が減少することで収量に悪影響を及ぼす。 これらの課題を解決するために本発明では、パネル裏側に設置したLED照射装置により、光量を補完する方法を提供する。発明者らは牧草(オーチャードグラス、ペレニアルライグラス)生育とLED光量とに関する詳細なデータを取得することで本発明を完成させ、特許を取得した。 本発明...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:窒化物コーティングの形成方法:T18-275 製品画像

    東北大学技術:窒化物コーティングの形成方法:T18-275

    窒化物をより均一にコーティングすることが可能

    ティングの形成方法を提供することが可能になった。本発明は、コーティング過程と窒化過程とを入れ換え、既に存在している窒化物に、マイクロ波を利用してコーティングするものである。コーティングがマイクロ波の照射で済む上、従来法で必要であった圧力調整や雰囲気置換が不要なため、大気中で実施可能となる。これによって、簡単な工程かつ容易な操作で、基材の表面に窒化物コーティングを均一に形成することができる。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:超小型UVフォトダイオード:T16-152 製品画像

    東北大学技術:超小型UVフォトダイオード:T16-152

    フィルターが不要なため、薄型化を実現し、光の減衰を抑え、高効率なUV(…

    今回、シミやしわの原因となるUV-Aから、日焼けの原因となるUV-Bまでを、シリコン半導体で計測することを実現した。これまでに190-1100nm の広光波長帯域で高い感度を有し、強い紫外光に長期間照射されたとしても性能劣化が起こらない高い耐光性を有するシリコンフォトダイオード(PD)技術を開発してきた。更に、このシリコンPD技術を応用して差分型の検出方式を新たに導入し、可視光や近赤外光を含む背景...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:微小粒子の結晶構造解析方法:T19-601 製品画像

    東北大学技術:微小粒子の結晶構造解析方法:T19-601

    微小粒子研究者の困難を解消するEBSDサンプルホルダー が実現可能に!

    。しかし、サブミクロン程度の微小金属粒子を試料とした場合、導電性基板からの回折がバックグラウンドとなるため対象試料からの回折を分離することができなかったり、十分なシグナル強度を得ようと⾧時間電子線を照射することにより樹脂の熱変形に起因した像のドリフトが起こったりするという課題があった。本発明は、非晶質合金を基板に用いることで上記課題を解決した、微小金属 粒子の結晶構造解析方法に関するものである。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

1〜15 件 / 全 32 件
表示件数
15件

PR