• カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」 製品画像

    カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」

    PR基礎知識と事例が満載!狭小地にも対応でき小型機で最大深度20m施工可能…

    「ミニウォール工法」は、カッターポストに装着したチェーンソー型カッターにより、原地盤とポスト下端から吐出されるセメントスラリーを鉛直方向に混合攪拌することで、止水性が高く鉛直方向に均質な強度のソイルセメント地中連続壁を造成する工法です。 等厚壁ができることから任意の間隔で芯材を建て込むことが可能となり、土留設計の自由度が高く経済的な土留止水連続壁を造成することができます。 ■只今、基礎知識をまと...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』 製品画像

    高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』

    PRトレンチ不要で燃料配管埋設コストを大幅に削減!高耐圧で腐食・電食なし。…

    『UPP 2重配管』は、ライナー付きの一次管と保護管があらかじめ組み込まれた、 高密度ポリエチレン樹脂製のフレキシブル配管です。 使用する長さに応じて切断でき、基本的には土中埋設部分での配管接続が不要。 接続時にも漏洩リスクの少ない、継手不使用の「電気融着接合」を採用しています。 腐食、電触がなく、埋設でも安心の高耐圧で、ガソリンやアルコール混合燃料の 吸収や浸透にも優れた耐性を...

    メーカー・取り扱い企業: P&Dジャパン株式会社

  • 2液混合型注入止水工法「ミクストグラウト」 製品画像

    2液混合型注入止水工法「ミクストグラウト」

    特殊水性エマルション+親水性ウレタンを混合注入!漏水量を問わない止水工…

    2液混合型注入止水工法「ミクストグラウト」は、コンクリートのひび割れ部からの漏水をポリウレタン樹脂と特殊水性エマルションを併用し確実に遮断します。 長所の異なる2種の材料を用いることで様々な漏水事案に対応可能です。 止水効果が現場条件に左右される1液性親水性ウレタン樹脂の単体注入とは異なり、2液注入することでゲル反応を自己完結するため、再施工の可能性が低く管理が容易な工法です。 【特徴】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社MASUDA

  • 滞水砂礫層型加泥材『TGブロック-α』 製品画像

    滞水砂礫層型加泥材『TGブロック-α』

    含水比の高い層における泥土圧式シールド工法に最適!耐水効果を持つ加泥材…

    テクニカ合同の『TGブロック-α』は、沿岸近郊、河川横断などの含水比の 高い滞水砂質層、滞水砂礫層において泥土圧式シールド工法に用いる最適な 加泥材です。 掘削土砂と混合することで、塑性流動化をもたらし、摩擦抵抗を下げるため カッタートルク圧を低減することができます。 また、同製品は耐水効果を持ち、地下水圧に対する止水効果も発揮させる ことが出来ます。 【特長】 ■泥土...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。