• 本設注入試験センター(強化土研究所内) 製品画像

    本設注入試験センター(強化土研究所内)

    信頼の高い品質を目指し、本設注入試験センターを設置。本設工事に対応。

    し、注入実績は6億L以上に達しています。 2003年に設立された地盤注入開発機構は、薬液注入工法における地盤改良分野で最大の企業団体の一つであり、絶え間ない研究開発を行い、それにより実用化された注入材と注入工法を組み合わせた統合技術を恒久グラウト本設注入工法として普及に努めています。本設注入試験センターでは、地盤注入開発機構と協力、連携することにより恒久グラウト注入工法の普及と技術の向上を図り...

    メーカー・取り扱い企業: 強化土エンジニヤリング株式会社

  • 木製エクステリア『テオリアウッド』〈防腐防蟻注入材〉 製品画像

    木製エクステリア『テオリアウッド』〈防腐防蟻注入材

    長野圏内某JR駅など公共施設への採用実績多数!

    『テオリアウッド』は、信州産材を使った〈防腐防蟻注入材〉です。 自社工場にて加圧注入した木材は、JAS規定のK4相当(屋外使用向け)。  天然木の優しさ・耐久性・安全性を兼ね備えた『テオリアウッド』で理想のお庭を手に入れてください。  ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テオリアランバーテック

  • 現場透水量試験器 製品画像

    現場透水量試験器

    【けい酸塩系表面含浸材】の性能確認器材。現場での透水量試験を非破壊で行…

    「無⾊透明な表面含浸材は性能確認・施工確認が難しい」「アルカリ度の確認だけでは性能確認にはならない」「コア抜きは避けたい」…そんな課題を解決します。 現場での透水量試験は、信頼性の高い【けい酸塩系表面含浸材】の性能確認試験です。 施工前と施工後のコンクリートの透水量の差を比較することにより、施工現場で簡易に数値による性能確認試験ができます。 電源設備、コンプレッサー等の特殊な機材...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リナックオズモ

  • 全土質対応型小口径泥水/泥土圧式推進工法『コブラ工法』 製品画像

    全土質対応型小口径泥水/泥土圧式推進工法『コブラ工法』

    土質の適応範囲が広い高トルク性能の先導体!幅広い土地盤を小立坑で施工!

    『コブラ工法』は、普通土から玉石・岩盤を小立坑で施工できる画期的な 小口径推進工法です。 コブラ特有の推進管内のジョイント管が、ローリング防止及び予想外の 地盤による掘進機引抜に対応し、高精度な施工が行えます。 さらにはこうした難地盤においても200m程度の長距離推進が可能です。 また、全てにおいてコンパクト車上搭載可能な泥水処理装置、分割可能な 本体など、作業にかかわるすべて...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • コンクリートの微細なひび割れへの補修に使用 ターパン2型 製品画像

    コンクリートの微細なひび割れへの補修に使用 ターパン2型

    コンクリートの微細なひび割れを補修!コンクリートを一体化し、耐久性を確…

    ターパンII型工法は、コンクリートに発生した微細なひび割れに補修材料(エポキシ樹脂や無機系注入材)を注入する工法です。 バネの復元力を利用して加圧できる自動式低圧注入工法です。 低い圧力でゆるやかに注入し、ひび割れや剥がれを無理に増加させない建物に優しい工法です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロカプセル

  • 構造物劣化診断機 スティックスキャナー SS-3 レンタル 製品画像

    構造物劣化診断機 スティックスキャナー SS-3 レンタル

    φ24.5mmの小径ドリル孔を利用して劣化状況をスキャニング

    く、検査点数を多く取れる ◆高倍率で鮮明なカラー画像が得られるため、検査精度が高く、 検査結果の記録・保存が可能 ◆ドリル孔が小径であるため、検査後の補修が容易 (内部欠陥があった場合は、注入材の注入孔やアンカーの定着孔として利用可能) ◆詳細は、お問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • コンクリートモルタル水分計 HI-800 レンタル 製品画像

    コンクリートモルタル水分計 HI-800 レンタル

    測定希望位置に2ヶ所穴をあけ、センサを差し込むだけで水分の測定が可能

    HI-800は小型・軽量のコンクリートモルタル水分計です。外壁の補修のために、損傷したコンクリート(モルタル)にエポキシ剤を注入しますが、そのときに本器で含水率を測定しておけば、最適注入時期の決定に役立ちます。測定希望位置に2ヶ所穴をあけ、そこにセンサを差し込むだけで水分の測定が可能です。本器は建設省建築研究所「官民連帯共同研究外装材の補修、改修技術の開発」に基づいて開発された水分計です。 詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • コンクリート内部検査装置(棒形スキャナ) 製品画像

    コンクリート内部検査装置(棒形スキャナ)

    ひび割れ深さ、ひび割れ幅を計測するコンクリート構造物内部検査装置

    数を多く取れる。 ●高倍率で鮮明なカラー画像が得られるため、検査精度が高く、検査結果の記録・保存が可能。 ●ドリル孔が小径であるため,検査後の補修が容易。  →内部欠陥があった場合は,注入材の注入孔やアンカーの定着孔として利用可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社計測リサーチコンサルタント

  • 建築資材 製品画像

    建築資材

    快適で豊かな生活環境を実現するために、お客様のニーズに応えた資材提供に…

    、キッチン周りの内装材を始めとして、 クロスやカーテン、ブラインドまで取扱製品は多岐に渡り取り揃えています。 【営業品目】 ■防水材 ■シーリング材 ■止水材 ■内外壁塗装材 ■注入材 ■接着剤 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 北海道化研株式会社

  • コンクリート・モルタル水分計 HI-800 製品画像

    コンクリート・モルタル水分計 HI-800

    小型・計量のコンクリート・モルタル水分計。オートパワー・オフ機能がつい…

    コンクリート面からモルタルやタイルが脱落する事故防止のため、剥離部にエポキシ樹脂等を注入する施工が近年注目されています。注入部のコンクリート面やモルタルの含水率が高いと、期待する接着強度が得られません。そこでこの部位の水分測定の目的のために、本器は、建設省建築研究所「官民連帯共同研究・外装材の補修・改修技術の開発」に基づいて開発されました。...■特長 ・深さ50mmまで、どの位置でも水分がわか...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • ガス(HFC134a)による漏水調査システム 製品画像

    ガス(HFC134a)による漏水調査システム

    水の侵入位置や原因を把握!効率の良い補修計画を実施していくのに必要な調…

    木村特殊工業の行う、ガス(HFC134a)による『漏水調査システム』について ご紹介します。 当調査では、漏水が発生している箇所をまず目視で確認し、ビニールで 養生・密閉後、ホースで代替フロンガス(HFC134aガス)を0.1気圧程度で注入。 封入したガスを、上階の床スラブや開口部のシーリングなど水の侵入口 として疑われる箇所を対象に、検知器を用いてガスの放出を確認します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村特殊工業 本社

  • 【自治体担当者様 必見】水源地の水質浄化事例集 製品画像

    【自治体担当者様 必見】水源地の水質浄化事例集

    ため池を浄化して美観保持・住環境改善・防災対策を短期間&低コストで実現…

    おかやまPRODUCE「水質浄化プロジェクト」は、岡山の企業と倉敷芸術科学大学、おかやま信用金庫、自治体が連携し、ため池、水路の美化・浄化を進めていく取り組みです。 【ため池の水質改善・浄化をするメリット】 ○公園や周辺の住環境の美観を維持できる ○伝染病の蔓延原因となる害虫の発生を予防可能 ○災害などの緊急時に生活用水としてため池(水源地)を活用できる 【特長】 ◆ローコスト...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コバックス関西

  • 泥土圧/土圧式推進工法『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』 製品画像

    泥土圧/土圧式推進工法『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』

    掘削から排土、固化処理までシステム化!粘性土~玉石層、硬質土まで施工可…

    『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』は、粘性土~玉石層、硬質土まで 施工可能な工法です。 掘削から排土、固化処理までシステム化しており連続作業が可能なほか、 補助システムにより長距離施工も行えます。 また、地上設備が少なくて済み、狭いヤードでの施工が可能。 スクリュウコンベアを分解搬入する事により、小立坑での投入が可能です。 【特長】 ■粘性土~玉石層、硬質土まで施工可能...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 水処理設備の設置工事・保守点検・メンテナンス対応 製品画像

    水処理設備の設置工事・保守点検・メンテナンス対応

    経験と実績に裏付けられた豊富なノウハウと技術!最大限の満足をお届けでき…

    扇港理研では、水処理設備の設置工事・保守点検・メンテナンスを 承っております。 創業30年以上にわたり、様々な業界・地域において水処理に取り組んできた 当社には、経験と実績に裏付けられた豊富なノウハウと技術があります。 また、当社の技術者は、20年以上のキャリアを持つベテラン揃い。 品質、納期、コスト、アフターフォロー全てにわたって、 お客様に最大限の満足をお届けできるよう日々...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社扇港理研

  • 防錆性に優れたコーティング技術とは?【※ポイント資料進呈!】 製品画像

    防錆性に優れたコーティング技術とは?【※ポイント資料進呈!】

    法面補強枠からエアコン室外機のファンガードまで幅広く採用!ドイツ発祥の…

    岩谷マテリアルで扱っている合成樹脂コーティングは防錆性に優れ、通常の表面処理技術の中でも流動浸漬法(りゅうどうしんせきほう)と呼ばれるドイツ発祥のコーティング技術です。 主な使用事例として自動車部品のフロントグリルネットや法面補強枠の土留材、フェンスや業務用冷蔵庫、エアコン室外機のファンガードなど幅広く利用されている技術です。 コーティングの自社工場として、館林・静岡・大阪の国内3ヶ所...

    メーカー・取り扱い企業: 岩谷マテリアル株式会社

1〜15 件 / 全 15 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。