• 半分に折りたためて、パッとひろがる!『防災ボート』導入実績多数! 製品画像

    半分に折りたためて、パッとひろがる!『防災ボート』導入実績多数!

    PR強化プラスチックのため、破ける心配が不要!折りたたむことで、中のスペー…

    『ツーウェイ9/11』は、JBIA適合マーク付の折りたたみ式防災ボートです。 近年豪雨や台風による水害が多く、水害対策が重要視されています。 子どもからお年寄りまで気軽に扱えるコンパクトな「ツーウェイ9」は、 高知県防災関連登録製品で、軽トラックに積載可能です。 【特長】 ■強化プラスチック(FRP)素材のため、障害物にあたっても割けない ■半分に折りたためるので、中のスペース...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイウッド

  • 水門メーカーがつくった止水板『ウォーターシャッター』 製品画像

    水門メーカーがつくった止水板『ウォーターシャッター』

    PRNETIS登録。高さ2m・幅無制限で簡単&高速設置!高い止水性能で、台…

    NETIS登録番号:KT-230274-A 『ウォーターシャッター』は、幅5m×高さ50cmであれば1人で 10分程で組立できる、高性能かつ取扱いが簡単な止水板(防水板)です。 浸水時の流木等を想定した重量53kgを高さ1.15mから衝突させる衝撃試験もクリア。 水害発生時に水を入れたくない施設への浸水を防ぐ製品として、多数採用されています。 高さ2m以上でも、約3mまで特注品を...

    • 1.PNG
    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • (3)差替え.png
    • 5.PNG
    • (1)差替え.png
    • ? (1).jpg
    • ?.jpg
    • ? (1).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 中部美化企業株式会社

  • コンクリート製品 総合カタログ 製品画像

    コンクリート製品 総合カタログ

    下水道用品や道路用品、電気用品など!豊富な製品を掲載しています

    特殊改良桝(東京都C.D型)側塊」をはじめ、 「C.D型浸透桝」や「ミヤコン式側塊(穴つき)」、「鉄筋コンクリート組立塀構成材」など、多数ラインアップ。 オリジナル製品「フェンスウォール」シリーズ、水害対策製品「ミヤコWG」なども掲載しています。 その他にも、特注品・改良品・工事に関するお知らせや、鉄筋コンクリート 組立塀の安全性調査についてもご紹介しています。 ぜひご一読ください。 【掲載...

    メーカー・取り扱い企業: 都建材工業株式会社

  • 雨水地下貯留槽『ハニカムボックス』 製品画像

    雨水地下貯留槽『ハニカムボックス』

    浮力に強く、防水対策を施す事により地下水位が高い所でも設置が可能!

    『ハニカムボックス』は、ゲリラ豪雨・集中豪雨など、 予期せぬ雨量が引き起こす水害を防ぐ雨水地下貯留槽です。 高耐荷重設計なので、上部は様々な土地利用が可能。 また、土被りが小さい場合でも一部ブロックを外し、培養土等を 蓄える事により植樹等も可能です。 さらに、化...

    メーカー・取り扱い企業: 松岡コンクリート工業株式会社

  • コンクリート製品『土留め』 製品画像

    コンクリート製品『土留め』

    土留めのことなら千葉窯業にお任せください!

    千葉窯業は、河をそのままに道をつくったり、どぶ川を子供にも魚にも優しい 水路に造り変えたり、ダムを造らずに水害から守ったり、液状化に強い街を創ったり、 電柱を地中に埋める等、コンクリートで未来を驚かす会社です。 千葉県型H杭の『土留め』をご紹介いたします。 【ラインアップ】 ■千葉H杭/60...

    メーカー・取り扱い企業: 千葉窯業株式会社

  • 治水事業における 古きより伝わりし、新しき技術 製品画像

    治水事業における 古きより伝わりし、新しき技術

    山の再生、里山の保全、護岸保護と生息空間の再生、伝統工法の活用。

    今日まで水害に苦しめられ続けてきた日本にとって「治水事業」は”水を治めることは国を治めること”の言葉が示す通りとても重要なものでした。私たちは、伝統工法を継承することで、地域の暮らしを守り、流域・河川の生態系の...

    メーカー・取り扱い企業: 井納木材株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR