• フローティング防水板『寝ずの番』※事例写真付きカタログ進呈中! 製品画像

    フローティング防水板『寝ずの番』※事例写真付きカタログ進呈中!

    PR停電時も安心の24時間対応!ゲリラ豪雨・台風などによる急な水害対策に。…

    『寝ずの番』は、水の浮力で自動的に作動するフローティング防水板です。深夜や無人環境、一刻を争う緊急時でも確実に作動し、地下街・地下駐車場・エントランスなどへの水の浸入を防ぎます。電力は一切使いませんので停電時も安心です。油圧駆動装置を置く必要もなく広いスペースを掘らずに、既存の建築物にも省スペースで設置可能です。パネルにはFRPを採用し、腐食やサビに強い点も特長です。 ※事例写真付きカタログ...

    • 2017-05-29_14h00_05.jpg
    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日本FRP株式会社 本社

  • ポンプ周り配管部材 製品画像

    ポンプ周り配管部材

    PR半透明で接着が確認などが容易な製品などをラインアップ!ポンプ周り

    当社で取り扱う「ポンプ周り配管部材」をご紹介いたします。 汚水排水配管や給水配管などにご使用できる幅広いラインナップをご用意しております。 汚水排水配管用部材では、異物混入に対応しているチャッキ弁「DYCV2」や、半透明で施工時の接着確認が容易な製品「DYCVS2」、またステンレス製で耐久性の高い「DYCV-SUS」など、かゆいところに手が届く製品をご用意しております。 また、各種配管に応じてボ...

    メーカー・取り扱い企業: 橋本産業株式会社

  • 防水板の止水性能基準とは【浸水対策ナビNo.15】 製品画像

    板の止性能基準とは【浸対策ナビNo.15】

    【基礎知識】防板の「漏量」とは?どの程度が漏れるものなの?

    例年、戸建て住宅や店舗、大規模な施設への浸も後を絶たず、 建物の開口部から雨の流入や地下空間への流入を防ぐ防板(止板) の重要性が高まっています。 しかし、防板(止板)をいざ導入しようとしても、「種類が多く、 どうやって選...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鈴木シャッター

  • 台風や集中豪雨に備えた防水対策【浸水対策ナビ No.5】 製品画像

    台風や集中豪雨に備えた防対策【浸対策ナビ No.5】

    9月1日は「防災の日」!台風や集中豪雨に備えた防対策が行える製品をご…

    当メールマガジンは、浸対策をご検討されているみなさまに、 浸関連製品や対策事例、業界の動向などの情報をお届けいたします。 8月の集中豪雨では、各地で記録的大雨の被害が広がっていました。 被災された方におかれま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鈴木シャッター

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR