• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 【ダムの水質改善】電気代が高くてお困りなら、プロペラ式水循環装置 製品画像

    【ダムの水質改善】電気代が高くてお困りなら、プロペラ式水循環装置

    PRプロペラという、水を動かす効率の良い装置を用いることで、使用する電気代…

    【新着情報】 一般財団法人 水源地環境センター(WEC)にて、 プロペラ式湖水浄化システムの設置運用マニュアルが とりまとめられました。 【実績】 全国のダム・貯水池で、30台以上が稼働中です。 【アクアファインの機能】  1.アオコ抑制  2.貧酸素解消  3.マンガン対策 『アクアファイン』は、表層で増殖するアオコを 水深の深い場所へ送り込み、 光合成を阻害...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社海洋開発技術研究所

  • 『清掃工場の建替え工事にともなう盤ぶくれ対策と復水について』 製品画像

    『清掃工場の建替え工事にともなう盤ぶくれ対策と復について』

    工場建替え工事に「SWP工法」と「VPRW工法」を採用した例をご紹介

    東京二十三区清掃一部事務組合の練馬清掃工場の建替え工事において、 盤ぶくれおよびドライワーク対策および、揚した地下の処理方法として、 「スーパーウェルポイント工法」と「真空プレス型リチャージウェル工法」が 採用されました。 このふたつの工法を用いた結果、被圧地下および自由位を目標の ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アサヒテクノ 東京支店

  • カタログ『SWP工法の概要』 製品画像

    カタログ『SWP工法の概要』

    地下面が低下すると地下空気を吸引!地下位低下工法『SWP工法』をご…

    当カタログでは、重力に加え真空ポンプ(負圧)で地下を集め、中ポンプで 地下を揚する『SWP工法』についてご紹介しています。 構造や検証内容をはじめ、地下位低下工法の比較などを、図や写真とともに わかりやすく解説しています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アサヒテクノ 東京支店

  • 『負圧伝播作用下における揚水井戸周辺部の地下水流動の3次元解析』 製品画像

    『負圧伝播作用下における揚井戸周辺部の地下流動の3次元解析』

    3次元解析によって流動特性について検討!結果から得られた知見をご紹介

    当資料は『負圧伝播作用下における揚井戸周辺部の地下流動の3次元解析』 についてまとめたものです。 負圧井戸法用に開発した井戸内の収支を考慮した3次元飽和・不飽和数値 解析モデルを模擬掘削現場に適用して、負圧井戸法による...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アサヒテクノ 東京支店

  • 『下水道処理施設建設の大規模開削工事にともなう地下水位低下工法』 製品画像

    『下道処理施設建設の大規模開削工事にともなう地下位低下工法』

    掘削工事にともなう地下位低下工法に「SWP」を採用!ドライワークに貢…

    多摩川中流域の八王子再生センターにおいて、新たな処理施設(西系処理施設)の 建設に伴い、地下位低下工法に『スーパーウェルポイント工法』が採用されました。 掘削深度や位低下状況などを踏まえ選択的に運転したと...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アサヒテクノ 東京支店

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR