• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 気泡掘削工法 製品画像

    気泡掘削工法

    特許取得・NETIS登録!発生泥土量の削減が可能な地中連続壁工法

    『気泡掘削工法』は、気泡液を使用して原位置土との混合撹拌を行い、形成された気泡安定液により掘削溝を安定させる連続地中壁築造工法です。 本工法では、壁造成時に気泡を消泡させることにより従来のベントナイト系安定液に比べ排土量を大幅に削減でき、高強度及び遮水性の高い高品質な連続壁の築造を可能としました。 【特長】 ■発生泥土量の削減(掘削体積の40~60%程度)が可能 ■遮水性が向上 ...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 注入充填工法『セルクリート工法』 製品画像

    注入充填工法『セルクリート工法』

    不要管渠への確実な充填工事は、セルクリート工法にお任せください!

    『セルクリート工法』は、これまでの「エアーモルタル」や 「エアーミルク」などによる注入充填工事の欠点を改良した、 画期的な注入充填工法です。 細骨材としてセルクリートを配合することにより、材料分離が 非常に少なく、水中での材料拡散がほとんど生じない充填材料を 得ることができます。本工法では、この耐水性軽量繊維質モルタルを 使用し注入充填を行います。 【特長】 ■耐水性:水に...

    メーカー・取り扱い企業: 橋本産業株式会社

  • テキスタイルシート 製品画像

    テキスタイルシート

    使用したコンクリートの表面部組織は緻密化!コンクリート構造物の耐久性は…

    当社で取り扱っている「テキスタイルシート」についてご紹介いたします。 コンクリート擁壁、橋脚、高架橋高欄、ダム堤体部など 様々な用途に使用可能。 形状寸法は巾2m×長さ50m・ロール巻きです。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【用途例】 ■コンクリート擁壁 ■橋脚 ■高架橋高欄 ■ダム堤体部 ■港湾施設(護岸、防波堤)等 ※詳しくはPDF資...

    • テキスタイルフォーム工法2.JPG
    • テキスタイルフォーム工法3.JPG
    • テキスタイルフォーム工法4.JPG
    • テキスタイルフォーム工法5.JPG
    • テキスタイルフォーム工法6.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 大嘉産業株式会社 産業資材事業部 産業施設部

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。