• 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    PR様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • ドイツ カスター社製 防水・止水材 製品画像

    ドイツ カスター社製 防水・止水材

    雪と地下水の多いドイツ北部の厳しい環境の中で企画開発された製品群です

    日本躯体処理株式会社で販売代理店をしているドイツのカスター社は、優れた防水・止水材のメーカーです。一部を紹介しますと瞬間止水モルタルの「KÖSTER KD2」は漏水箇所に10〜20秒間押当てるだけで止水が可能です。また、「KÖSTER KP2in1」は漏水箇所に注入した時は内部...

    メーカー・取り扱い企業: 日本躯体処理株式会社

  • コンクリート打継止水材『ゲルフィットロープ』 製品画像

    コンクリート打継止水材『ゲルフィットロープ』

    水をもって水を制する!信頼の無機質膨潤コンクリート打継止水材

    『ゲルフィットロープ』は、改質精製したベントナイトの吸水ゲル化による遮水性を活用した、コンクリート打継部の止水材です。 吸水したゲルフィットロープが膨潤して止水するパッキング効果だけでなく、ゲルフィットロープの網目から膨出したゲルが水路に沿って移動し、間隙や空隙を閉塞する自閉作用(二次止水)によっても止水...

    メーカー・取り扱い企業: 中央建材工業株式会社

  • ケイ酸カリウム浸透性止水防水材『シリカテック』 製品画像

    ケイ酸カリウム浸透性止水防水材『シリカテック』

    じわじわ雨漏れが簡単に止まる!コンクリート自体を分厚い防水層にする止水…

    『シリカテック』は、従来のケイ酸ナトリウム主成分とする浸透性防水材と 比較して圧倒的な「止水力」「防水力」をもつケイ酸カリウム浸透性 止水防水材です。 他のどのメンブレン防水工法と比較しても、大幅なコスト削減が可能。 一度施工して最大15年間の防水保証期間が終了した後も、防水再施工が 簡単でコンクリート構造物の維持コストが大幅に削減できます。 【メリット】 ■大幅なコスト削減...

    メーカー・取り扱い企業: シリカテック株式会社

  • 【災害対策】簡易防水シート 止めピタ  /文化シヤッター 製品画像

    【災害対策】簡易防水シート 止めピタ /文化シヤッター

    土のうのデメリットを解決!軽い、早い、コンパクトな浸水対策!

    ■こんなお悩みございませんか?  ・土のうは重くて保管場所にも困る  ・一度使用した土のうの後処理が大変  ・緊急時を想定すると設置にあまり人数を割けない ■止めピタとは 約5分のスピード設置が可能な防水シートです。重い、多い、時間がかかるといった土のうのデメリットを解決しました。 浸水面積m²あたり1分間につき約3.3L以下の漏水量!土のうの10倍の止水性能を発揮します。 使用...

    • 20220614_止めピタフロントタイプ.jpg
    • 20220614_止めピタシャッタータイプ.jpg

    メーカー・取り扱い企業: センコー商事株式会社

  • ベントナイト外付タイプ止水材 クニシール外付用BT 製品画像

    ベントナイト外付タイプ止水材 クニシール外付用BT

    外付タイプのベントナイト素材で高性能止水が可能です。釘打ちでの簡単作業…

    建築・土木業界に向けたクニミネ工業の新しい商品が、天然粘土鉱物であるベントナイトの特性を利用したベントナイト止水材「クニシール」です。 ベントナイトは無機の粘土鉱物であるため、半永久的に性能が劣化することなく、優れた止水効果を発揮し続けます。 クニシール外付用BTは外付タイプの止水材です。 ●詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: クニミネ工業株式会社

  • 止水工法 スクリュービット式 防水シート用SBセパ止水工法 製品画像

    止水工法 スクリュービット式 防水シート用SBセパ止水工法

    優れた保持能力・防水性能の防水シート用SBセパ止水工法です。

    防水シート用SBセパ止水工法は、当社が開発した止水・防水材とアンカーボルトを取り入れています。 コンクリート型枠の保持は 「スクリュービット」が担い、防水シートに発生するセパレータ貫通孔には「大型止水リング」を設置して、漏水を防ぎます。 また、この工法には、溶接が必要ありません。そのため火花によって防水シートが損傷する恐れがありません。 防水シート用SBセパ止水工法は、従来の防水シート工法に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社北斗金属工業

  • 戸建基礎打継用止水材 ストップルK 製品画像

    戸建基礎打継用止水材 ストップルK

    打継部から床下への漏水をシャットアウト!!戸建基礎打継用止水材

    戸建基礎打継用止水材「ストップルK」は、基礎外周部から床下への漏水をシャットアウトするために生まれた安価で簡単施工の止水材です。ペースト状ですので打継部分だけに限らず、貫通管まわりにも使用できます。詳しくはお問い合わ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社共ショウ

  • 【災害対策】BX防止板 ラクセットSDタイプ  /文化シヤッター 製品画像

    【災害対策】BX防止板 ラクセットSDタイプ /文化シヤッター

    通用口のスチールドアに、スピード設置可能な浸水対策を!

    ■こんなお悩みございませんか?  ・フロントドアの浸水対策をしたいが、   人の出入りが多く、大きな工事は難しい  ・過去導入検討したが価格が高くて見送った  ・緊急時を想定すると設置にあまり人数を割けない ■BX防止板 ラクセットとは 1人でも約2分のスピード設置が可能な止水パネルです。 設置に伴う工事が不要なので、新設・既設問わず工事費を抑えて設置いただけます。 ■B...

    メーカー・取り扱い企業: センコー商事株式会社

  • 止水工事 製品画像

    止水工事

    なかなか止まらない雨漏り・水漏れに悩まされていませんか?

    株式会社アクアでは、止水工事を行っております。 設立以来さまざまな現場で培ってきた止水の技術で、原因を特定し漏水を シャットアウト。ウレタン系止水材のハイドログラウトシリーズを使用。 止水注入工事完了後も、数回の降雨(特に雷雨や台風などの大雨)を待って 漏水がないか確認してから作業完了としています。 【特長】 ■信頼できる材料...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクア

  • 補修材 止水セメント 製品画像

    補修材 止水セメント

    瞬結・超早強性接着材(1~2分で固まる)

    コンクリートの接続・キレツ・打継部の漏水箇所の緊急補修...【特徴】 ●1分(夏季)~2分で固まる ●そのまま水で練って使用 ●普通セメントの5~6倍の付着強度あり ●強力に接着 ●収縮キレが少ない ●防水性、耐水性に優れ、鉄筋など金属が腐食しない ●使用可能時間は30秒ほど ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: サンホーム工業株式会社

  • セパレーター用ベントナイト止水材 クニセパ 製品画像

    セパレーター用ベントナイト止水材 クニセパ

    簡単に取り付けができる止水材です。地下30m相当の水圧に対応可能です。

    セパにはめて切断、端部を圧着するだけです。 可塑性が良好のため、セパへの取り付けが容易で、セパのねじ山部分にも容易に通貨させることができます。 地下30m相当の水圧に対応可能です。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...【特徴】 ○非加硫ブチルゴム配合で後付施工が可能になりました。 ○ベントナイトによる高い止水性能となります。 ○ベタツキのなく施...

    メーカー・取り扱い企業: クニミネ工業株式会社

  • 磁力式高圧止水『DP-SW工法』 製品画像

    磁力式高圧止水『DP-SW工法』

    デッキスラブの漏水に革命的工法!ピンポイント止水で最短1日で漏水を止め…

    【工事の流れ】 ■1.止水位置確認 ■2.清掃・穴あけ ■3.プラグ取付 ■4.止水材注入 ■5.プラグ取外し ■6.工事完了 ※建物の状態、漏水状態等 条件により工事内容は異なります。  必ず現場調査の上、工事についてご相談となります。 ※詳しくはPDF資料をご覧い...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GSC 本社

  • セメント混和材 ボース急結剤 製品画像

    セメント混和材 ボース急結剤

    セメントとの科学的結合により、急速にセメントを硬化させます!

    土木工事または建築現場に於いて、止水作業を行う場合、及びモルタル・コンクリートの急速な硬化を必要とする場合に必ず用いられるのが急結剤です。 ボース急結剤は、これらの目的に対し絶大なる効力を発揮します。一般に防水モルタル・コンクリートは乾燥しなければその効果を発揮しないので、湧水や漏水の激しい場合には急速な防水を期待することができません。このような場合にボース急結剤を使用することにより、急速にセメ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ボース

  • 防水・止水剤 ハイドロプルーフWP-GS 製品画像

    防水・止水剤 ハイドロプルーフWP-GS

    防水・止水剤 ハイドロプルーフWP-GS

    コンクリート仕上げ用防水剤です。 エフロ対策凍害、塩害、風害防止表面保護剤です。 【特徴】 ○躯体に浸透して表面からの水の浸水を防ぎながら、内部の湿気は放出。 ○躯体に呼吸性を持たせることで様々な弊害を防ぎます。 ○浸透性吸水防止材は、躯体に塗布含浸させ、躯体の表面層に吸水防止性を与えながら毛細管はそのまま残し、湿気の放出を阻害しない材料です。 ●その他の機能や詳細については、...

    メーカー・取り扱い企業: ケミックス株式会社 本社

  • 充填接着剤 『ヘルメレジンE-200』【水質試験規格適合品】 製品画像

    充填接着剤 『ヘルメレジンE-200』【水質試験規格適合品】

    配管廻りの止水・防水コーキング時に活躍 乾燥面高接着、作業性も良好 硬…

    止水・防水性が優れているため、穴埋め充填接着の用途だけでなく、各種材質の様々な接着用途にも使用できます。 【用途】 ○配管廻りの充填接着 ○スリーブ隙間の穴埋め充填 ○電線管廻りの漏水止水材として ○モルタル・コンクリート・金属・木材・塩ビなど各種材質の接着 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヘルメチック 営業本部

1〜15 件 / 全 45 件
表示件数
15件