• 油水分離槽『OK式油水分離槽』 製品画像

    油水分離槽『OK式油水分離槽』

    PRより安全でより使いやすく!環境を見つめ、自然にも人にも配慮した油水分離…

    『OK式油水分離槽』は、独自の技術により油と水を分離し、自然環境に配慮した メンテナンスのしやすい油水分離槽です。 当製品はコンクリート製で荷重に強く、屋外設置に特に適します。 軽量・コンパクト、施工性が良くガソリンスタンド等で大変多くの実績・評価を頂いております。 また、分離方式は槽内に独自のトラップ構造を持つ自然分離浮上方式で省スペースで機能性に優れます。 【特長】 ■25t荷重鋳物蓋を使...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーイケ

  • 豪雨対策に!強化型プラスチック製 雨水貯留槽『ニュープラくん』 製品画像

    豪雨対策に!強化型プラスチック製 雨水貯留槽『ニュープラくん』

    PR高強度化・軽量化を実現した雨水貯留構造体!組立後の実質空隙率は95%以…

    『ニュープラくん』は、軽量かつ耐久性や強度にも優れた強化型プラスチック採用の 雨水貯留槽です。構造解析技術に基づいた独自設計・組立構造により、 一般的な再生PP樹脂製に比べて長期クリープ強度を向上させています。 組立後の実質空隙率は95%以上を確保し、高い貯留効果を発揮。 公共施設・商業施設・福祉施設・マンションなど幅広く活躍します。 【特長】 ■長期クリープ性能は(公社)雨水貯留浸透技術協会...

    メーカー・取り扱い企業: 秩父ケミカル株式会社 本社

  • プラスチック製雨水貯留浸透槽『リスレインスタジアムII』 製品画像

    プラスチック製雨水貯留浸透『リスレインスタジアムII』

    組立作業・運搬作業の省略化!河川の氾濫・都市型水害から、都市環境を守り…

    『リスレインスタジアムII』は、河川の氾濫・都市型水害から、都市環境を守る 雨水貯留浸透です。 プラスチック製の部材を人力で嵌合して積み上げ、複数のトンネル構造部を 有した形成物を遮水シートまたは、透水シートで包むことにより、雨水貯留や 浸透を構成。 商業施設等の駐...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社荒木製作所

  • 【事例紹介】設計~施工のポイントとは『雨水貯留槽・浸透システム』 製品画像

    【事例紹介】設計~施工のポイントとは『雨水貯留・浸透システム』

    雨水対策で防水試験まで一貫対応が可能!一級遮水工管理技術者が施工を対応…

    貯留とは、大量の水を一時的に溜めて特殊な枡で少しずつ流出する設備のことです。 「貯留設置.com」では貯留、浸透施設・雨水貯留施設など、 確かな技術と豊富な実績で様々な事例に対応します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社荒木製作所

  • 「貯留槽とは?」質問集まとめ 製品画像

    「貯留とは?」質問集まとめ

    貯留に関する皆様からの質問を纏めました!

    貯留とは、大量の水を一時的に溜めて特殊な枡で少しずつ流出する設備のことです。 台風やゲリラ豪雨などの大量の雨水による浸水被害から、街を守る役割を担っています。 【質問内容の一部】 ■貯留層と貯...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社荒木製作所

  • 【資料贈呈】貯留槽の大幅な拡充を実現!『雨水貯留浸透システム』 製品画像

    【資料贈呈】貯留の大幅な拡充を実現!『雨水貯留浸透システム』

    樹脂・プラスチック製の貯留。設計~施工~防水試験まで一貫対応が可能の…

    『ハイドロスタッフ』は、貯水の大幅な拡充を実現したプラスチック製雨水貯留浸透システムです。 強化ユニットNによって、6段から10段までの水を構築することができます。 新開発のRFBタイプを採用する事で、低コスト化を図...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社荒木製作所

  • 雨水貯留浸透槽『リスレインスタジアムII』【施工事例付き】 製品画像

    雨水貯留浸透『リスレインスタジアムII』【施工事例付き】

    高さ0.26mから0.13mごとに3.64mまで細かな高さに対応!プ…

    当社が取り扱っている『リスレインスタジアムII』についてご紹介します。 高さ0.26mから0.13mごとに3.64mまで対応可能で、現状のII標準タイプと Sタイプとの組合せも対応でき、細かな高さにも対応。 また、本部材は、パレットを使用せずに現場搬入が可能であ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社荒木製作所

  • 「貯留槽設置.com」 雨水再利用の事例紹介! 製品画像

    「貯留設置.com」 雨水再利用の事例紹介!

    水道代、人件費の削減に適した雨水再利用のご紹介!安全な都市空間の維持に…

    「貯留設置.com」では 貯留、浸透施設・雨水貯留施設など、 確かな技術と豊富な実績で様々な事例に対応します。 貯留とは、大量の水を一時的に溜めて特殊な枡で 少しずつ流出する設備のことです...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社荒木製作所

  • 施工実績 製品画像

    施工実績

    平成21年度から平成24年度までの貯留施工実績をご紹介!

    荒木製作所が運営している「貯留設置.com」では 貯留、浸透施設・雨水貯留施設など、 確かな技術と豊富な実績で様々な事例に対応します。 当資料では、平成21年度から平成24年度までの施工実績を掲載。 施工した貯留...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社荒木製作所

  • 雨水貯留浸透システム『ハイドロスタッフ』4つのポイント 製品画像

    雨水貯留浸透システム『ハイドロスタッフ』4つのポイント

    優れた耐震性能!堆砂抑制システムにより長期にわたり貯留機能を維持でき…

    当社が取り扱っている『ハイドロスタッフ』の4つのポイントについて ご紹介します。 パーティションにより流入する土砂の拡散を防止する堆砂抑制システムを はじめ、優れた耐震性能を有し大型貯留にも対応可能。 また、柱構造を採用したことにより、貯留内部の空間が大きく取れ、 目視確認が可能。これらの特長により技術評価認定されています。 【4つのポイント】 ■堆砂抑制システム...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社荒木製作所

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg