• CECソリューションフェア2024 製品画像

    CECソリューションフェア2024

    PRCECソリューションフェア2024~DXと生成AIで創るビジネスの未来…

    当社設立50周年を記念して、恒例のCECソリューションフェアを更にパワーアップして開催! 出展52社 150以上の製品・ソリューションを展示いたします。 *** リアルとオンラインでのダブル開催! <朱鷺メッセ>と<オンライン特設サイト>のご都合の良い会場でご参加いただけます。 今話題の生成AIを活用したチャットボットが、製品質問に応え、あなたにぴったりな製品をおすすめします! スキージャンプレジ...

    • イプロス用バナー550_550px-2.png
    • イプロス用バナー550_550px-3.png

    メーカー・取り扱い企業: CEC新潟情報サービス株式会社

  • 不燃セラミックシリーズ フジマルチ内装用モールディング FMC型 製品画像

    不燃セラミックシリーズ フジマルチ内装用モールディング FMC型

    PR80種類以上の豊富なラインアップ!当社の不燃セラミックをご紹介

    当社で取り扱っている『不燃セラミックシリーズ FMC型』 についてご紹介いたします。 様々な形状、断面図サイズの製品を80種類以上にわたって 豊富にご用意。 断面図サイズ15×25(mm)の「FMC-2002」や、 12×21(mm)の「FMC-2009」などを取り扱っております。 【ラインアップ(一部)/断面図サイズ】 ■FMC-2065:15×18(mm) ■FMC...

    • FMC2003.PNG
    • FMC2009.PNG
    • FMC2019.PNG
    • FMC2025.PNG
    • FMC2027.PNG
    • FMC2028.PNG
    • FMC2030.PNG
    • FMC2035.PNG
    • FMC2036.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ティ・エス・シー

  • 瀧上工業株式会社 製作フロー 製品画像

    瀧上工業株式会社 製作フロー

    総合力を生かした生産管理と品質保証!設計から製造、高品質化、均質化を追…

    瀧上工業は、創業以来つねに品質保証を念頭においた生産システムの 確立を目指してきました。 TQC(トータル・クオリティー・コントロール)の基本精神は、各工程を 独立した「個」と見るのではなく、一つの大きな流れの中のプロセスとして 据えた一貫方式をとることです。 こうした一貫方式を採用することが、設計から製造、高品質化、均質化を 追求するうえでの良い手段と考えています。 I...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 瀧上工業株式会社 工事実績 製品画像

    瀧上工業株式会社 工事実績

    瀧上工業による、全国各地、海外及びその他地域での施工事例をご紹介いたし…

    ■松葉橋 [2021年施工] ■松平橋(II期線) [2019年施工] ■春田高架橋 P45橋脚 [2019年施工] <鉄骨> ■半田市新庁舎建設工事 [2015年施工] ■大同特殊鋼株式会社知多工場製鋼工場新電気炉建屋新築工事 [2012年施工] ■碧南火力発電所1~5号バイオマス燃料設備設置の内基礎ほか工事 [2009年施工] <保全> ■桑名管内伸縮装置改良 [201...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 瀧上工業株式会社 本社工場 製品画像

    瀧上工業株式会社 本社工場

    ISO9001認証取得(登録範囲 鋼製橋梁の設計、製造及び架設)!本社…

    鉄骨建設業協会のS類認定工場である本社工場についてご紹介します。 昭和38年5月に鋼橋、鉄骨、鉄塔、その他鋼構造物の製作工場として 作業を開始し、平成10年3月にはISO9001認証取得(登録範囲 鋼製橋梁の 設計、製造及び架設)。 許可業種は、土木工事業 建築工事業及び、とび・土工工事業 鋼構造物 工事業となっております。 【保有設備(一部)】 ■NCプライマー剥離装置...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 橋梁事業 事業紹介 製品画像

    橋梁事業 事業紹介

    数々のビックプロジェクトを経て培った、未来への「架け橋」を創る技術をご…

    瀧上工業株式会社の主軸である橋梁事業についてご紹介いたします。 明治時代に建築金物の鍛冶屋として創業して以来、時代とともに成長を遂げ、 現在では橋の設計・製作・施工までを一貫して行う専業ファブリケーター...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • コンクリートと鋼材接触面の密着を強固に!密着防錆材 タフコネクト 製品画像

    コンクリートと鋼材接触面の密着を強固に!密着防錆材 タフコネクト

    腐食、ひび割れ、汚れが生じやすいコンクリートと鋼材の接触面を強固に密着…

    『タフコネクト』は、コンクリートと鋼材の界面を密着させて ひび割れなどから水の侵入を防ぐ密着防錆材です。 ※NETIS登録製品 特殊な化学反応により、コンクリートと付着しづらいと言われている 鋼材、特にめっき、ジンクリッチペイント等で防錆された鋼材と コンクリートを密着させ、耐久性を向上させます。 FRPやステンレスなどの排水桝にも適用可能です。 また、施工性にも優れており、容...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 仮橋『TMブリッジ』 製品画像

    仮橋『TMブリッジ』

    災害復旧時の応急橋や工事用道路など、インフラ整備事業にとって必要不可欠…

    『TMブリッジ』は、少主桁化により、施工性・経済性に優れた仮橋です。 分配横桁による一体化でたわみが軽減し、連続桁形式に対応可能。 リース橋として採用となる少数主桁化(主桁間隔3m)により、 施工効率が向上し、また、3m覆工板の長辺配置(橋軸方向)により 走行性も向上するため振動・騒音が低減できます。 【特長】 ■新基準によるB活荷重対応型 ■分配横桁による一体化でたわみ...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 水性無機系塗料『R・T COAT』 製品画像

    水性無機系塗料『R・T COAT』

    開発から30年の実績!セメントでありながら曲がる、水分を通さないが、水…

    『R・T COAT』は、橋梁・土木・建築コンクリート構造物の表面被覆塗料です。 セメントを主成分とした無機のため、超耐候性と難燃効果を発揮。 カビや苔等の発生がしずらく構造物の美観を長期にわたり保持します。 また、特殊骨材を配合することで、ゴアテックスのようにコンクリート内部の 水蒸気を放出し外部からの水分の侵入を防ぎ、コンクリート内部を健全な状態を 保ちます。そのため、塗膜の剥...

    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 水性無機系防錆塗料『I・R COAT』 製品画像

    水性無機系防錆塗料『I・R COAT』

    主材、トップコートの補修が容易!揮発性有機溶剤を極限に抑えた環境配慮型…

    『I・R COAT』は、下地への強固な密着性を実現する主成分のセメントに 防錆剤を配合した、C5系重防食塗装にかわる水性無機系防錆塗料です。 刷毛、ローラー施工で速乾性があり、省工程化により作業性をアップ。 特殊ポリマー配合による塗膜柔軟性向上、鋼材の振動・伸縮の追従が可能です。 塩止め擁壁の鉄筋コンクリート部材の鉄部や溶鉱炉架線など過酷な条件での 実績がございます。 【特...

    • image_13.png
    • image_14.png
    • image_15.png
    • image_18.png
    • image_16.png

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • コンクリートの塩害対策、鋼構造物の防錆による長寿命化に貢献! 製品画像

    コンクリートの塩害対策、鋼構造物の防錆による長寿命化に貢献!

    濡れた面でも塗れる!セメントでありながら曲がる・伸びる!水性無機系塗料…

    ■コンクリート構造物用 水性無機表面被覆塗料『R・T COAT』 『R・T COAT』はセメントが主成分でありながら屈曲性や高弾性があり コンクリート表面の微細なひび割れに追随でき、ひび割れからの劣化因子の浸入を防ぎます。 さらに、外側からの水分は通さず、コンクリート内部の水蒸気は透過する塗膜を形成する為 コンクリート内部の健全な状態を保持できます。 また、無機のためカビや苔等の発生がしづら...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 保全事業 事業紹介 製品画像

    保全事業 事業紹介

    橋梁が「より永く」「より安全に」供用されていくために「橋を守る」事業を…

    高度成長期に建設されたインフラの老朽化対策は、市民の安全・安心を 確保するための我が国の重要課題となっています。 瀧上工業では新設橋梁で培ってきたノウハウを生かし、これまでに橋梁を はじめとする鋼構造物に対する緊急補修工事を含めた補修補強対策工事を 多く行ってまいりました。 特に近年、既設橋梁の長寿命化を図るための予防保全対策が叫ばれる中、 特殊橋梁の保全工事や高速道路リニュー...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 鉄骨事業 事業紹介 製品画像

    鉄骨事業 事業紹介

    まちづくりの土台となって活躍!橋梁事業で培った技術から生まれた“信頼を…

    当社のもうひとつの顔である鉄骨事業についてご紹介いたします。 なかでも、「発電所鉄骨」というカテゴリーを得意としており、主に “建屋”(タービンや原子炉を格納する施設)という分野でその力を発揮。 これまでに受注した発電所は日本全国で60ヶ所(*2014年8月現在)を数え、 ことさら火力発電所鉄骨においては、業界トップクラスのシェアを誇っています。 【分野】 ■発電所鉄骨:主...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 『PCF壁高欄工法』 製品画像

    『PCF壁高欄工法』

    工期短縮!ライフサイクルコストの縮減!生活環境への配慮が出来る工法です…

    工場にて製作したPCF版を埋設型枠として壁高欄の外側に設置し、 場所打ちコンクリートを打設して壁高欄を形成する壁高欄工法です。 PCF壁高欄工法は外側にPCF型枠を取り付け金物を 用いて取り付けを行います。内側からの作業のみで施工が可能です。 【特長】 ■従来の鋼製型枠と同等以下の重量 ■ビニロン繊維補強セメント(VFRC)を使用 ■無筋構造 ※詳しくはカタログをご覧頂...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 鋼材とコンクリートの密着防錆工法『タフコネクト工法』 製品画像

    鋼材とコンクリートの密着防錆工法『タフコネクト工法』

    耐久性向上!一材型ポリマーセメント系接着剤による鋼材とコンクリートの密…

    『タフコネクト工法』は、コンクリートと鋼材の界面を密着させて 防食することで、耐久性を向上させる工法です。 使用する防錆材「タフコネクト」は、コンクリートと付着しない鋼材、 特にめっき、ジンクリッチペイント等で防錆された鋼材とコンクリートを 密着させて界面を止水し防食する材料です。 【タフコネクト 特長】 ■耐久性向上 ■コンクリートの引張強度に相当する強い付着力を持っている...

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

1〜13 件 / 全 13 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR