• 侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕 製品画像

    侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕

    PR侵食防止と防草効果の2刀流

    主に斜面(法面)に施工する製品となります。 「侵食防止(法面保護)はしたいけど、植物は生やしたくない」そんな要望に応える製品を 法面保護資材メーカーの多機能フィルター株式会社が考案しました。 防草層、遮光層、侵食防止層の異なる不織布の3層構造。※特許取得済 3層が一体化したマット状の製品です。 やわらかくしなやかな質感で、多少の凹凸でも馴染む仕様となっています。 【新規性】 防草シート+侵食...

    • 標準断面図切土.png
    • 標準断面図盛土.png
    • IMG_1615.JPG
    • IMG_7420.JPG
    • SBフィルター?..JPG
    • IMG_1581.JPG
    • IMG_8688.JPG
    • 図1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • 【アクセサリー】クリックバンドdii専用ブラケット 製品画像

    【アクセサリー】クリックバンドdii専用ブラケット

    PRコンクリートピン、ガス式鋲打機対応!飛躍的な作業工数の削減、工期短縮を…

    当製品は、ガス式鋲打ち機、ピン打ち機用に開発されたクリック専用の ブラケットです。 鋲打ち機に使用することはもちろん、ブラケットを使用することで口径の 小さなクリックにつきましても、横の取付が可能となり、無理に広げて アンカー打ちを行う必要が不要になります。 また、羽付のブラケットは羽部分をノズルにはめ込み、片手での天井打ち、 壁打ちが可能になっているため、飛躍的な作業工数の削...

    メーカー・取り扱い企業: リエゾンインターナショナル株式会社

  • 擁壁 アデムウォール 製品画像

    擁壁 アデムウォール

    擁壁 アデムウォール

    アデムウォールブロック(壁面材)とアデムにより自立させた盛土の間に、変形吸収層を設けた二重壁構造が特長です。壁面材に土圧がほとんど作用しないため、施工後に壁面材の変形が生じにくい構造になっています。  【特徴】 ○土質の適用範囲が広い ○耐腐食性・耐久性に非常に優れています ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。...アデムウォールブロック(壁面材)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社柏木興産

  • 地盤改良 トップベース(コマ)工法 製品画像

    地盤改良 トップベース(コマ)工法

    地盤改良 トップベース(コマ)工法

    現場での施工作業中に振動や騒音などの公害の発生が少なく環境への影響も小さいなどとても画期的な施工方法です。  【特徴】 ○極めて軟弱な地盤でも、上載荷重を安全に支えます ○沈下量を制御し不同沈下を防止します ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。...現場での施工作業中に振動や騒音などの公害の発生が少なく環境への影響も小さいなどとても画期的な施工方法...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社柏木興産

  • ニューウォルコン3型 製品画像

    ニューウォルコン3型

    ニューウォルコン3型

    ○国土交通大臣認定製品(宅地造成等規制法施工令第15条)です。 ○工期の短縮及び施工の省力化ができます ○垂直土留擁壁ですので、高価な土地を有効に利用できます。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。...○国土交通大臣認定製品(宅地造成等規制法施工令第15条)です。 ○工期の短縮及び施工の省力化ができます ○垂直土留擁壁ですので、高価な土地を有効に利用...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社柏木興産

  • 擁壁 プレキャストウォール 製品画像

    擁壁 プレキャストウォール

    擁壁 プレキャストウォール

    用地を最大限に活かすことのできる高機能・高耐久のL型擁壁です。  【特徴】 ○工期の短縮及び施工の省力化ができます ○垂直土留擁壁ですので、高価な土地を有効に利用できます ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。...用地を最大限に活かすことのできる高機能・高耐久のL型擁壁です。  【特徴】 ○工期の短縮及び施工の省力化ができます ○垂直土...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社柏木興産

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR