• CECソリューションフェア2024 製品画像

    CECソリューションフェア2024

    PRCECソリューションフェア2024~DXと生成AIで創るビジネスの未来…

    当社設立50周年を記念して、恒例のCECソリューションフェアを更にパワーアップして開催! 出展52社 150以上の製品・ソリューションを展示いたします。 *** リアルとオンラインでのダブル開催! <朱鷺メッセ>と<オンライン特設サイト>のご都合の良い会場でご参加いただけます。 今話題の生成AIを活用したチャットボットが、製品質問に応え、あなたにぴったりな製品をおすすめします! スキージャンプレジ...

    • イプロス用バナー550_550px-2.png
    • イプロス用バナー550_550px-3.png

    メーカー・取り扱い企業: CEC新潟情報サービス株式会社

  • 失敗しないプールの作り方第2弾『知っておきたい管理とコスト』 製品画像

    失敗しないプールの作り方第2弾『知っておきたい管理とコスト』

    PRプールを設置する時に課題となる、管理方法と維持コストについて押さえるべ…

    プールカンパニーは「自宅にプールは夢じゃない!」と確信し この感動を届けられるように日本でのプール文化の普及を目指しています。 今回、プールを設置する上で考慮が必要になる メンテナンス管理や維持コストについて、分かりやすく解説した資料を制作しました。 「失敗しないプールの作り方」シリーズの第2弾となります! 【知っておきたい管理とコスト:掲載内容】 ■循環ろ過 ■メンテナンスの基本6 ■メンテ...

    • s1.PNG
    • s2.PNG
    • s3.PNG
    • s4.PNG
    • s5.PNG
    • s6.PNG

    メーカー・取り扱い企業: マジラインプールカンパニー

  • フォールディングチェア『プリアチェア』 製品画像

    フォールディングチェア『プリアチェア』

    ジャンカルロ・ピレッティの代表作「Plia」

    ジャンカルロ・ピレッティがデザインした折りたたみ・スタッキング可能なサイドチェアです。座面の左右のパーツのみで折りたためる、現在の折りたたみ椅子のモデルとなった構造が特徴です。機能的で透明感のある美しいこの椅子は、1969年以来、全世界で700万脚以上販売され、MoMAに収蔵されている他、数々の賞を受賞しています。 折りたたむと5cmのスペースに収まるスリムな設計。立ち上げた状態でもスタッキ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • スクリーン『セルベント』 製品画像

    スクリーン『セルベント』

    モジュール式のスクリーン

    1986年にアキッレ・カスティリオーニ、ピエール・ジャコモ・カスティリオーニ兄弟によってデザインされた、"SERVI(セルヴィ)"「使用人」シリーズのひとつとして考案されたスクリーンです。 セルヴィシリーズは、1961年から20年の歳月をかけて、ミラノのビアハウス「スプルンゲン」のために開発されました。機能的かつミニマムで耐久性に優れ、プライベートスペースとパブリックスペースのどちらでも"S...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • プリアチェアの構造を受け継いだ『プロナ アームチェア』 製品画像

    プリアチェアの構造を受け継いだ『プロナ アームチェア』

    プリアチェアの構造を受け継いだアームチェア

    1970年にジャンカルロ・ピレッティによってデザインされた、折りたたみとスタッキングが可能なアームチェアです。1967年にデザインされたプリアチェアの構造を受け継いだ作品のひとつとして発表されました。 アルミニウム合金製の特殊な接合部により、容易に折りたたむことができ、美しさ、機能性、快適さを兼ね備えています。 座面に使用されているアクリル樹脂(PMMA)は、優れた透明性、天候や衝撃に非常...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • ワークテーブル『レオナルド』 製品画像

    ワークテーブル『レオナルド』

    大工用ベンチに着想を得た架台式テーブルの原型

    1969年にアキッレ・カスティリオーニによってデザインされたワークテーブルです。高さ調節可能な脚部に天板を載せるシンプルな構造で、現在の架台式テーブルの原型といわれています。脚部は、カスティリオーニの幼少期から一般的であった木挽き台と、大工用ベンチの構造に着想を得て製作されました。 ザノッタの製造哲学である、本質的でシンプルであること、最高品質の素材を用いること、卓越した職人技、細部に至るま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • ボブ オブジェクトホルダー 製品画像

    ボブ オブジェクトホルダー

    ポップアートを体現したオブジェクトホルダー

    1970年にジョエ・コロンボによってデザインされたオブジェクトホルダーが、2023年に初めて製品化されました。 本体にはデザイン当時には存在しなかった柔軟性のあるポリウレタンゲルが採用され、1960年代のポップアートの真髄を感じさせる丸みを帯びたフォルムを際立たせています。 収納部分は、大トレイ、小トレイ、12本分のペン立て、2つの細長いポケットで構成され、程よいサイズ感で分割されています...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • 『アイアーマンテーブル』 製品画像

    『アイアーマンテーブル』

    普遍的でミニマルな名作テーブル

    建築家でもあるエゴン・アイアーマンが自身のアトリエの為にデザインした、1953年生まれのミニマルなテーブルです。スチールのフレームに天板を乗せるだけのシンプルな構造で、無駄な装飾を排除した意匠的にも美しいデザイン。アイアーマンの細部へのこだわりが随所にみられるこのテーブルは、他の商品の追随を許さない普遍的な名作の一つです。 1995年、このテーブルの製作権を得たリチャードランパートによってデ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • 徹底された低コストの美『シリーズE サイドチェア』 製品画像

    徹底された低コストの美『シリーズE サイドチェア』

    低コストながらスタイリッシュな英国スクールチェア

    英国モダンデザインの巨匠ロビン・デイによりデザインされた、射出成形によるポリプロピレン製のスタッキングチェア。スクールチェアとして人間工学に基づきデザインされ、耐久性と安全性を兼ね備えています。 教育機関向けの椅子の基準を定めた厳しいヨーロッパ規格をクリアした確かな品質を有し、徹底した低コストを実現しながらもチープさを感じさせないこの椅子は、デザインから50年以上経った現在も世界中で愛され続けて...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • 革新的な名作『DSC106S サイドチェア』 製品画像

    革新的な名作『DSC106S サイドチェア』

    座り心地、美しさ、機能性を兼ね備えた革新的な名作

    1965年にジャンカルロ・ピレッティによってデザインされた、スタッキングが可能なサイドチェアです。 木素材の椅子が主流の時代に、成型合板の座面・背面をアルミニウム製のフレームで挟み込み、ネジで締め上げて固定する構造が生み出されました。 人間工学に基づいた座り心地の良さとフォルムの美しさ、機能性を見事に兼ね備えた革新的な名作チェアです。 ビーチウッド仕様は、プライウッドが織りなす曲線美を存...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • 『アルキ―』 製品画像

    『アルキ―』

    巨匠ピレッティによるラウンジチェア

    1969年にジャンカルロ・ピレッティによってデザインされたラウンジチェアです。 ウレタンフォームを伸縮性のあるラバーバンドに直接貼り付けることにより、快適で安定した座り心地を実現しています。柔らかなラインと多彩な張地は、様々なインテリアに調和し、エレガントでラグジュアリーな空間を演出します。...デザイナー:ジャンカルロ・ピレッティ デザイン年:1969年 ブランド:ANONIMA CAST...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • 『ペネロペ チェア』 製品画像

    『ペネロペ チェア』

    チャールズ・ポロックによる名作チェア

    1982年にチャールズ・ポロックによってデザインされたアームチェアです。 スチール製のフレームは、背面裏からアームを経て、後脚から前脚へとつながり、フレームが固定されている座面前部を中心に後傾させることで、快適な座り心地をもたらします。メタルメッシュ製のシェルは、透光性や通気性に優れ、陰影がフォルムの美しさを際立たせています。 スタッキングは4脚まで可能。1985年度グッドデザイン賞を受賞...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

  • 『クアデルナ デスク』 製品画像

    『クアデルナ デスク』

    ラディカルデザインのトップアイコン

    スーパースタジオによってデザインされたクアデルナコレクションのライティングデスク。 シンプルで装飾性のないフォルムながらも、製品全体に施されたデジタルプリントのグリッドデザインがその存在感が際立たせています。グリッドのラインをすべて視覚的に揃えるには職人がミリ単位の手作業でラミネートを行う必要があり、非常にこだわりを感じるプロダクトです。 材質はハニカム構造で軽量であると共に、メラミン化粧板仕...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトロポリタンギャラリー

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR