• 侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕 製品画像

    侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕

    PR侵食防止と防草効果の2刀流

    主に斜面(法面)に施工する製品となります。 「侵食防止(法面保護)はしたいけど、植物は生やしたくない」そんな要望に応える製品を 法面保護資材メーカーの多機能フィルター株式会社が考案しました。 防草層、遮光層、侵食防止層の異なる不織布の3層構造。※特許取得済 3層が一体化したマット状の製品です。 やわらかくしなやかな質感で、多少の凹凸でも馴染む仕様となっています。 【新規性】 防草シート+侵食...

    • 標準断面図切土.png
    • 標準断面図盛土.png
    • IMG_1615.JPG
    • IMG_7420.JPG
    • SBフィルター?..JPG
    • IMG_1581.JPG
    • IMG_8688.JPG
    • 図1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • 不燃セラミックシリーズ フジマルチ内装用モールディング FMC型 製品画像

    不燃セラミックシリーズ フジマルチ内装用モールディング FMC型

    PR80種類以上の豊富なラインアップ!当社の不燃セラミックをご紹介

    当社で取り扱っている『不燃セラミックシリーズ FMC型』 についてご紹介いたします。 様々な形状、断面図サイズの製品を80種類以上にわたって 豊富にご用意。 断面図サイズ15×25(mm)の「FMC-2002」や、 12×21(mm)の「FMC-2009」などを取り扱っております。 【ラインアップ(一部)/断面図サイズ】 ■FMC-2065:15×18(mm) ■FMC...

    • FMC2003.PNG
    • FMC2009.PNG
    • FMC2019.PNG
    • FMC2025.PNG
    • FMC2027.PNG
    • FMC2028.PNG
    • FMC2030.PNG
    • FMC2035.PNG
    • FMC2036.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ティ・エス・シー

  • 壁紙用インクジェットメディア  『インプリミフリース』 製品画像

    壁紙用インクジェットメディア 『インプリミフリース』

    【無料サンプル進呈】多彩な空間演出を可能にするフリース壁紙が誕生! …

    多彩な空間演出を可能にするデジタルプリント用フリース壁紙 『インプリミフリース』が誕生しました! パルプを主成分としたフリース(不織布)ながら、これまでになかった不燃認定を取得、 様々な空間にお使いいただけます。 パルプは認証木材を原料とし、人や環境にも配慮した素材です。 また、フリース(不織布)は安定性や耐久性にも優れます。 【特長】 ■寸法安定性 フリースは伸縮しない素材なので、ビニール...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

  • 結露を防ぐ透湿気密シート『VCLスマート』 製品画像

    結露を防ぐ透湿気密シート『VCLスマート』

    気密を確保しつつ冬は防湿・夏は透湿を実現するスマートベーパーバリア

    これからの高気密断熱住宅では温暖地でも気密シート施工が必要です。 しかし、通常の防湿気密シートの場合、夏型結露の心配があります。 寒冷地でも木材の初期含水率が高い場合は、夏場のムレによるカビの心配があります。 そこで開発されたのがスマートベーパーバリアです。 ■商品の特徴 ・住宅の気密をしっかり確保 ・湿度条件に応じて変化する億種樹脂コーティング ・夏も冬も結露を抑制 ・壁体内...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

  • モルタル用通気下地シート『エアー・パッセージシート』 製品画像

    モルタル用通気下地シート『エアー・パッセージシート』

    縦胴縁や透湿シートを用いずに通気層を確保!湿度を効率的に排出し結露を防…

    『エアー・パッセージシート』は、防水機能と通気機能を併せもつ モルタル用通気下地シートです。 縦胴縁や透湿シートを用いずに通気層を確保し、施工性に優れた工法 (APM工法)をご提案します。 住宅性能表示制度の省エネルギー対策対応の通気層工法と同等の 性能を有します。 焼却した場合は水と炭酸ガスに分解し、有毒ガスを発生することは ありません。 【特長】 ■カビない・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

  • フリース壁紙の疑問点を解決『エコフリース・ビオフリース Q&A』 製品画像

    フリース壁紙の疑問点を解決『エコフリース・ビオフリース Q&A』

    エコフリース・ビオフリースとは?水回りやキッチンに使える?様々な疑問に…

    エコフリース・ビオフリースのQ&A集です。 ・普通のビニールクロスとはどう違う? ・コストは高い? ・水回りやキッチンに使える? ・メンテナンスの方法は? などなど、様々な疑問にお答えしています。 ...■エコフリース 色味やエンボスが豊富な塗装済みフリース壁紙 ビニールクロスと比べて高い耐久性・透湿性が特徴です インテリアに合わせて、11色3タイプからお選びいただけます...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

  • 脱臭性×抗菌性!健康を願う子育て世代の住宅に『しっくいフリース』 製品画像

    脱臭性×抗菌性!健康を願う子育て世代の住宅に『しっくいフリース』

    自然素材のしっくい効果でニオイやウィルスを撃退!シックハウス症候群も防…

    ■子供が健康に暮らせる家に しっくいは自然由来の壁材ですが、脱臭性・抗菌性・CO2吸収など、 空気を健やかに保つ性能があります。 また、ホルムアルデヒド吸着効果がり、シックハウス症候群の発生も抑えます。 敏感な体質の子供が増えているからこそ、体に優しい壁紙を選びたいものです。 ■予算は限られている…でも仕上がりに妥協したくない 左官塗りのしっくいは大変美しく、多くの方が憧れ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

  • メンテナンスも安心!ナガイのフリース壁紙Q&A~補修編~ 製品画像

    メンテナンスも安心!ナガイのフリース壁紙Q&A~補修編~

    「エコフリース」「しっくいフリース」など、ナガイのフリース壁紙の補修方…

    エコフリースをはじめとしたナガイのフリース壁紙は、 ・塗り壁のような美しい質感 ・しなやかで強靭なフリースの耐久性 ・高い透湿性能 ・・・など様々なメリットがあります。 「傷の補修は?」「汚れがついたら?」などQ&Aや、 予め知っておいていただきたいポイントなどをご紹介します! ...■傷の補修方法 ■シワの修復方法 ■パッチワークはできる? ■上塗りの方法は? 詳...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

  • 健康住宅を目指すなら。自然素材から生まれた『しっくいフリース』 製品画像

    健康住宅を目指すなら。自然素材から生まれた『しっくいフリース』

    抗菌・脱臭・ホルムアルデヒド吸着・CO2吸収性のある漆喰をフリースに塗…

    しっくいフリースは、壁紙用のフリース(不織布)にしっくい塗料を工場塗装したものです。 漆喰の主成分である消石灰は「脱臭性」「抗菌性」などさまざまな機能を持っています。 「透湿性」「耐久性」の高いフリース壁紙に塗装することで 漆喰とフリース壁紙のメリットを併せ持った機能性壁紙が誕生しました。 【特長】 ■しっくいの美しい仕上がり ■一般のクロスと同じように施工可能 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

  • 職人さんの疑問を解決!フリース壁紙の施工ハンドブック 製品画像

    職人さんの疑問を解決!フリース壁紙の施工ハンドブック

    「エコフリース」「しっくいフリース」など、ナガイのフリース壁紙の施工ポ…

    エコフリースをはじめとしたナガイのフリース壁紙は、 ・塗り壁のような美しい質感 ・しなやかで強靭なフリースの耐久性 ・高い透湿性能…など様々なメリットがあります。 施工も特別な工程は必要なく、ビニールクロスと同じような手順で施工可能です。 職人さんに不安なく施工していただけるよう、 Q&Aや予め知っておいていただきたい施工ポイントなどをご紹介します! ...■水拭きできる? ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

  • 普段のお手入れは?フリース壁紙のお掃除ハンドブック 製品画像

    普段のお手入れは?フリース壁紙のお掃除ハンドブック

    「エコフリース」「しっくいフリース」など、ナガイのフリース壁紙のお掃除…

    エコフリースをはじめとしたナガイのフリース壁紙は、 ・塗り壁のような美しい質感 ・しなやかで強靭なフリースの耐久性 ・高い透湿性能 ・・・など様々なメリットがあります。 「お手入れが難しそう」「水拭きできるの?」など、 ユーザー様からのよくあるご質問をまとめました! Q&Aや予め知っておいていただきたい施工ポイントなどをご紹介します! ...■水拭きできる? ■油汚れは? ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナガイ

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR