• 侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕 製品画像

    侵食防止型防草フィルター SBフィルター〔法面保護/防草シート〕

    PR侵食防止と防草効果の2刀流

    主に斜面(法面)に施工する製品となります。 「侵食防止(法面保護)はしたいけど、植物は生やしたくない」そんな要望に応える製品を 法面保護資材メーカーの多機能フィルター株式会社が考案しました。 防草層、遮光層、侵食防止層の異なる不織布の3層構造。※特許取得済 3層が一体化したマット状の製品です。 やわらかくしなやかな質感で、多少の凹凸でも馴染む仕様となっています。 【新規性】 防草シート+侵食...

    • 標準断面図切土.png
    • 標準断面図盛土.png
    • IMG_1615.JPG
    • IMG_7420.JPG
    • SBフィルター?..JPG
    • IMG_1581.JPG
    • IMG_8688.JPG
    • 図1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 多機能フィルター株式会社

  • 失敗しないプールの作り方第2弾『知っておきたい管理とコスト』 製品画像

    失敗しないプールの作り方第2弾『知っておきたい管理とコスト』

    PRプールを設置する時に課題となる、管理方法と維持コストについて押さえるべ…

    プールカンパニーは「自宅にプールは夢じゃない!」と確信し この感動を届けられるように日本でのプール文化の普及を目指しています。 今回、プールを設置する上で考慮が必要になる メンテナンス管理や維持コストについて、分かりやすく解説した資料を制作しました。 「失敗しないプールの作り方」シリーズの第2弾となります! 【知っておきたい管理とコスト:掲載内容】 ■循環ろ過 ■メンテナンスの基本6 ■メンテ...

    • s1.PNG
    • s2.PNG
    • s3.PNG
    • s4.PNG
    • s5.PNG
    • s6.PNG

    メーカー・取り扱い企業: マジラインプールカンパニー

  • ローラゲート ワイヤドラム式及びラック式 製品画像

    ローラゲート ワイヤドラム式及びラック式

    ローラゲート ワイヤドラム式及びラック式

    扉体の受ける水圧荷重をローラにより支持して開閉時の抵抗を少なくしたローラゲートです。 【特徴】 ○扉体の開閉は扉体両端部よりワイヤロープで吊上げ、ウインチで巻取る方式です。 ○開閉機には手動による操作ができるよう手動操作装置を取付けています。 ○ブレーキ装置はモータに直結された電磁ブレーキ及び油圧押上げ式ミューリフタブレーキを装備しています。 ○モータはハイトルク水門用モータを使用し...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

  • スライドゲート 製品画像

    スライドゲート

    スライドゲート

    小形ゲートに最も適しており、扉体と戸当りの支持部にステンレス鋼板を取付けてスライドさせる構造で開閉装置はスピンドル式はラック式巻上機を使用しています。 開閉機は電動、エンジン、手動式のいずれも設計、製作いたします。 【特徴】 ○扉体と戸当りとのスライド面及び水密ゴム当り面にはステンレス鋼板を使用しています。 ○水密方式は水密ゴムにより水密しますので止水は完全です。 ○四方水密の場合、...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

  • マイタゲート・スイングゲート・フラップゲート 製品画像

    マイタゲート・スイングゲート・フラップゲート

    マイタゲート・スイングゲート・フラップゲート

    排水樋管の逆流防止樋門及び海岸の防潮樋門に使用され、ゲートの上下流の水位差により扉体を開閉いたします。開閉は扉の側部に取り付けられた回転軸により両開き式をマイタゲート、片開き式をスイングゲートと呼んでいます。 【特長】 ○上部軸及び下部軸はステンレス棒鋼を使用し軸受部にオイルレスメタルを取付けています。 ○戸当り金物はステンレス形鋼又はステンレス鋼板を使用しています。 ○上下部軸受金物...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

  • アームコ形ゲート 製品画像

    アームコ形ゲート

    アームコ形ゲート

    鋳鉄製・ステンレス製があります。 【特長】 ○扉体、戸当り、巻上機を一体に組立てられていますので、そのまま簡単に土木施工者に於て据付ができます。   ○巻上機を設置するスラブ及び特別のピアー等の土木構造物は必要ありません。 ○ヒューム管の外径にはめ込みそのまま固定ボルトで締付る構造となっています。 ○ヒューム管に則した規格ゲートですが用水路にもそのまま設置できます。 ○ゲート口径と...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

  • 自動起伏ゲート 背面押上げ式 製品画像

    自動起伏ゲート 背面押上げ式

    自動起伏ゲート 背面押上げ式

    扉体たて主桁に油圧シリンダーを設置し、シリンダーロッド端を河床に各々ヒンヂ結合したトラス構造です。 【特長】 ○油圧シリンダー及び油圧配管は扉体内域は敷金物に設置されます。 ○洪水等により上流水位が増水した場合、自動転倒装置により多段式に倒伏するため下流側水位が急激に増水することはなく安全です。 ○用水の取入時期に多少の増水があった場合増水した分だけ倒伏し上流水位を極端に減少することな...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

  • 自動起伏ゲート トルクアーム式 製品画像

    自動起伏ゲート トルクアーム式

    自動起伏ゲート トルクアーム式

    扉体下部にトルク軸を設け、その両端または片端にトルクアーム及び油圧シリンダーを配し、起立倒伏する構造です。 【特長】 ○油圧シリンダーを側部に設けたピット内に収納しているため、土砂、岩石等によりシリンダーロッドを損傷することはありません。 ○上下流の落差が扉体の厚さだけで良いので少なくてすみます。 ○下部主桁には鋼管を使用し、扉体が起立、倒伏時に捩れを生じないよう強固な構造としています...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

  • アーチプレート型ゲート 製品画像

    アーチプレート型ゲート

    アーチプレート型ゲート

    水圧側にスキンプレートが凸出し、後面に引張材を形成したアーチ型のゲートです。 主桁を主張材として使用しますから、従来の水門扉(横桁単純梁)と比較し大巾に重量を軽減できます。 【特長】 ○扉体重量の軽減によるコストダウンができます。 ○巻上荷重の軽減により、開閉装置の選定で1ランクしたのものが使用できます。また、維持費(電力料金等)が節約できます。 ○アーチ型は扉体両端の厚さが少ないの...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

  • 横引ゲート 製品画像

    横引ゲート

    横引ゲート

    海岸堤防の防潮堤や河川の護岸堤の堤内への出入口に設置されるゲートです。 【特長】 ○扉体に車輪を付けて横方向へ開閉します。 ○扉体開閉は手押し式、手巻き式、エンジン式等があります。 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。...海岸堤防の防潮堤や河川の護岸堤の堤内への出入口に設置されるゲートです。 【特長】 ○扉体に車輪を付けて横方向へ開閉します。 ○扉体開...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

  • 取水装置 製品画像

    取水装置

    取水装置

    ため池取水装置です。 【特長】 ○スライドゲート ○斜樋構造 ○堅樋構造 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。...ため池取水装置です。 【特長】 ○スライドゲート ○斜樋構造 ○堅樋構造 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 三基工業株式会社 本社

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR