• 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • 新訂三版 最新吸着技術便覧 ~プロセス・材料・設計~ 製品画像

    新訂三版 最新吸着技術便覧 ~プロセス・材料・設計~

    ◇吸着プロセス、各種各社吸着材、吸着装置の設計・操作を網羅 ◇幅広い…

    「新訂三版 最新吸着技術便覧~プロセス・材料・設計~」 ■体裁:B5判 856頁 ■定価:65,000円+税 ■監修:竹内 雍 ■発行:エヌ・ティー・エス 1編 吸着を利用した各種のプロセス 2編 吸着材 3編 吸着プロセス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エヌ・ティー・エス

  • 浄水器『ACMπウォーター ライフクリーンシリーズ』 製品画像

    浄水器『ACMπウォーター ライフクリーンシリーズ』

    お米を炊くとうまさアップ!素材の味を引き出し、鮮度が長持ちする浄水器の…

    :0.05~0.490MPa(0.5~5.0kgf/cm2) ■使用可能温度:5~35℃ ■浄水能力:遊離残留塩素(総ろ過水量44000リットル、除去率80%)(JISS3201試験結果) ■材料の種類:<本体>ステンレス / <カートリッジ>ポリエチレン ■ろ材の種類:活性炭、セラミック ■寸法:Φ114×355mm ■重量(満水時):約6.5kg ※詳しくはPDF資料をご覧い...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイ・シー・エム 企画開発部

  • SUS444製貯湯槽 製品画像

    SUS444製貯湯槽

    応力腐食割れ(SCC)を完璧にクリア

    【特徴】 ○応力腐食割れ(SCC)を完璧にクリア ○電気防食の施工が不要なため、イニシャルコストばかりでなくランニングコストの面でも他の材料の貯湯槽と比較して遙に経済的です。 SUS444製貯湯槽の詳細はカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 森松工業株式会社

  • 越流堰(沈殿槽) 製品画像

    越流堰(沈殿槽)

    塩化ビニール製のため、耐蝕性・耐薬品性・耐水性に優れています。

    日本工業規格(JIS・K-6745)に適合する材料を使用しています。 形状、長さ、流出孔口等は、ご注文に応じてカスタマイズ可能 ※過去製作例:(八角形、六角形等)分割組立式...

    メーカー・取り扱い企業: ゼビオプラスト株式会社

  • 【農業・漁業集落排水処理場】メカセラ装置 HES-CB-175型 製品画像

    【農業・漁業集落排水処理場】メカセラ装置 HES-CB-175型

    【デモ機貸出し実施、事例集進呈】汚泥を従来方法の1/4まで減容しコスト…

    【仕様(一部)】 ■缶体材料:SUS304 ■缶体板厚:3.0mm ■寸法:H=1963mm、Φ267mm ■缶体重量:約125kg ■セラミックボール重量:46kg ■充填カゴ:SUS304製 4個 ■通水量:最...

    メーカー・取り扱い企業: SGM株式会社

  • 【​レジオネラ菌事例】水質浄化装置『メカセラ装置』 製品画像

    【​レジオネラ菌事例】水質浄化装置『メカセラ装置』

    【デモ機貸出し実施、事例集進呈】メカセラ水によるレジオネラ菌殺菌試験に…

    自然界の土壌と淡水に生息するグラム陰性の 桿菌であり、菌体の一端に1本の鞭毛があり、運動性です。 ​レジオネラ・ニューモフィラ1型を10,000CFU/100mLになるように調整し、 実験材料とした「メカセラ水によるレジオネラ菌殺菌試験」を行いました。 結果、0.1ppm~0.2ppmの残留塩素の存在下​でメカセラボールを作用させると、 レジオネラ菌数は徐々に減少し、24時間後に...

    メーカー・取り扱い企業: SGM株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR